Yahoo! JAPAN

【みみっちい旦那のダブスタ】ママ友とお茶は贅沢?レシートチェック必須!?#4コマ母道場

ママスタセレクト

写真:ママスタセレクト

あなたはママ友や友人、子どもたちと気軽にランチへ出かけられますか? 一緒に行く相手との関係性や価値観の相違など、「気軽さ」にもさまざまあるでしょう。今回のお話には、滅多に外食へ行かないママさんが登場します。外食をしないのには理由があるようですよ。

え、レシート見せるの?

【編集部コメント】 シオンさんは滅多に外食をしないそうです。したときは旦那さんにすべてのレシートを見せないといけないのだとか。レシートのチェックだけで終わればまだ良いのですが、見せるだけで終わるのでしょうか。もし責められていたら……背景は分かりませんがそう考えると、カエデさんも今後は誘いづらいと思っても仕方ないのかもしれませんね。

楽しかったけれど……

【編集部コメント】 シオンさんから渡されたレシートを細かくチェックし、シオンさんが外食で頼んだものにもケチをつけてくるタクロウさん。確かに無料の水を飲めば節約にはなるかものしれませんが、その場に一緒に来ている人が飲み物を頼んだら自分も頼まないと、と思うシオンさんの気持ちも分かりますよね。

息苦しい日々

【編集部コメント】 タクロウさんは決してお給料が低いわけではないようです。将来のためとか子どものためとかいろいろなことを考慮しているのでしょう。この生活に慣れてしまえば苦にはならないのでしょうか? 「もっと自由に」と心の中で思っているシオンさんは、辛そうに見えます。

私だって我慢してる

【編集部コメント】 言い返しても喧嘩になるだけ。それならば自分が我慢をしてタクロウさんの希望通りに過ごしたほうがいいとシオンさんは考えています。たしかに節約は悪いことではありません。「節約していてよかったな」と、この生活が報われるときが必ず来るのでしょう。

無事でよかった!

【編集部コメント】 タクロウさんは車をぶつけてしまいました。車の修理にかかる費用は10万円ほどだそう。それでもシオンさんたちはタクロウさんにケガがなかったことに安緒し、更には元気がないタクロウさんを家族みんなで慰めました。誰もタクロウさんを責めなかったのです。

大丈夫だよ

【編集部コメント】 アオくんはお気に入りの筆箱を誤って壊してしまいました。でも故意に壊したわけではありません。とても大事に使っていたのをシオンさんは分かっているし、ミスは誰にでもあるもの。シオンさんは落ち込むアオくんに同じ筆箱を買ってあげました。

あなたが、それを言う?

【編集部コメント】 誤って筆箱を壊してしまったアオくんをタクロウさんは責めました。そして「また壊すのだから、新しいのはとっておいて古いのを使え」と言ったのです。タクロウさんが車をぶつけて修理費がかかるとなったとき、アオくんもユズちゃんも、そしてシオンさんも誰もタクロウさんを責めませんでした。そのことをタクロウさんは忘れてしまったのでしょうか。

妻の反撃

【編集部コメント】 アオくんが責められ、今までの我慢の限界をむかえたシオンさんは早口でタクロウさんの意見も聞かずにまくし立てます。こんなシオンさんを見ることは、はじめてに近いのでしょう。さすがのタクロウさんも焦り気味です。

妻の本音

【編集部コメント】 タクロウさんの給料が高くたって、筆箱ひとつ気軽に買ってあげることができないのなら、それはお金がないことと同義です。将来のために節約をすると言っても、今困っているのに使えないなんて、地獄でしかないとシオンさんは言いたいのでしょう。

だったら車はそのまま

【編集部コメント】 アオくんの壊れた筆箱を「もったいない、まだ使える」と言うのなら、シオンさんの言う通りタクロウさんの車の傷の修理も「もったいない」ですよね。自分のものはお金を出して、子どもたちの物は出さないと言うのなら、タクロウさんの考え方にシオンさんが疑問を感じてもおかしくありません。

【夫の気持ち】俺だって協力している

【編集部コメント】 タクロウさんは独身時代も節約をして生活をしていたそうです。だから自然と節約が身についていたのです。家族を苦しめる気はなく、レシートのチェックは家事を手伝っているようなつもりだったのです。

【私の気持ち】話し合いの結果

【編集部コメント】 節約は確かに大事なのでしょう。しかし今をいきいきと生きるのも大事。そういった価値観を夫婦で合わせていかないと、どちらかが苦しい思いをします。もっと早くシオンさんがタクロウさんに不満を打ち明ければ良かったと思うかもしれませんが、タイミングが悪ければタクロウさんも理解してくれなかったかもしれません。今回、良いタイミングで話ができて本当によかったですね。


【関連記事】

おすすめの記事