Yahoo! JAPAN

もうつながらない【長ネギの小口切り】のコツ「ストレスから解放された」「簡単すぎる」

saita

もうつながらない【長ネギの小口切り】のコツ「ストレスから解放された」「簡単すぎる」

長ネギを小口切りにすると、「切ったはずなのにネギがつながっている」と感じたことはありませんか? 下のほうが切れずにくっついてしまうと、細かく刻むどころか、バラバラにするのにもひと苦労。今回は、そんな「ネギが下まで切れずにくっついてしまう」悩みを解決する切り方のコツをご紹介します。

料理に欠かせない長ネギの小口切り

麺類や丼など、さまざまな料理に欠かせない長ネギの小口切り。でも、切っている途中で下のほうがくっついてしまうと、ほぐすのに手間がかかり、意外と面倒に感じることも多いのではないでしょうか?

特に、仕事から帰宅した日や時間がない日の夕食づくりはスピード勝負。切っている途中でネギがくっついたり、思うようにバラけなかったりすると、小さなストレスが積み重なってしまいます。じつはちょっとした工夫で切りやすくなり、時短にもつながる方法があるんです。

もうイライラしない!長ネギがきれいに切れる簡単テク

わざわざ道具をそろえなくても大丈夫。いつもの調理道具でできます。

1.長ネギに、縦の切り込みを入れましょう。

深くなりすぎない程度に、真ん中あたりに1本入れるのがポイントです。

2.切り込みを下向きにして、端からトントンと刻みましょう。

切り込みのおかげでネギがくっつかず、きれいにバラけてくれます。

あとでネギをほぐす手間が省けるので、下ごしらえがぐっとラクになります。調理もスムーズに進むため、忙しい夕方の時短にもつながりますよ。

いかがでしたか? 長ネギの小口切りは、真ん中に1本縦の切り込みを入れてから切るだけ。これだけでネギがきれいにバラけてくれてるので、切るのがスムーズになります。特別な道具は必要なく、普段から使っている包丁とまな板だけでできるので、忙しい平日の調理にもぴったり。ちょっとした工夫で、毎日の料理がぐっとラクになりますよ。

ayako/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 涙が出るほどウマいよ……。【ベルク】食べなきゃ損な人気商品みつけた

    4yuuu
  2. 犬の名前人気ランキングトップ10【2025年最新版】名付けのポイントや愛犬が覚えづらい言葉まで解説

    わんちゃんホンポ
  3. 3日間限定で「太陽のラーメン無料券」もらえる!「太陽のトマト麺」のお得な"トマト祭"は要チェック。《9日開始》

    東京バーゲンマニア
  4. 【必見】“豪華ホテルビュッフェ”でまさかの「1名無料」!! これは大人数で行くしかない~!【食べ放題】

    ウレぴあ総研
  5. 捨てがちな外葉を有効活用。切って炒めるだけの「キャベツ」のウマい食べ方

    4MEEE
  6. 切ってコトコト煮込むだけ。ぜひやってみてほしい「白菜」のウマい食べ方

    4MEEE
  7. アメックス専用空港ラウンジに「赤坂 おぎ乃」シェフ監修メニューが登場。海外旅行の前に極上の食事を堪能できる...。

    東京バーゲンマニア
  8. ノルウェー人クリエイター・ヤバタン、SNS FUN!で語る「日本を好きになったきっかけはガキ使」ギャップボイスに三沢蓮&緒方咲も驚き<SNS FUN!>

    WWSチャンネル
  9. 「TSUNAGIBA CAFE」で、「Blodge Lodge」の絶品ピザを食べてきた!【和束町】

    ALCO宇治・城陽
  10. ブリ、ホタルイカで仕込む富山の魚醤 和食はもちろん洋食にも【片口屋】天保創業で約200年の歴史ある射水の味噌醤油店 オススメの魚醤3選

    nan-nan 富山の情報