「TSUNAGIBA CAFE」で、「Blodge Lodge」の絶品ピザを食べてきた!【和束町】
「TSUNAGIBA CAFE」(京都府相楽郡和束町釜塚上切)で、「Blodge Lodge」のピザをいただいてきました!
(記事の内容は2025年9月11日時点のものです。)
絶品!
「TSUNAGIBA CAFE」さんへの行き方は次のとおりです。
「フレンドマート・G宇治市役所前店」前の通りを宇治田原町方面へ進む。
「太陽が丘」「木下アカデミー京都アイスアリーナ」を通過してしばらく進む。
「京都養鶏直売たまご村 1号店」や「西ノ山展望広場」(ハートキューブのある展望場所)を通過して道なりに進み、1つ目の交差点を右折。
「カツバリエ かつぜん」の所の信号を左折、宇治木屋線へ。
しばらく道なりに進み、1つ目の信号(「南栗所」交差点)を右折。
さらに道なりに進み、鷲峰山(じゅうぶざん)トンネル(今年2月開通)を通り抜ける。
しばらく道なりに進み、「白栖橋」交差点(「ローソン 和束南店」がある所)を左折。
しばらく進むと右手にお店があります。
到着!
「TSUNAGIBA CAFE」さんは、曜日などによって店主の方や時間、メニューが変わるお店です。
この日は「Blodge Lodge」さんのピザの日でした!
店内はこんな感じ!
この日のピザのメニューは、例えばこんな感じでした!
<生地(1つ選択)>
・プレーン
・お茶入り(この日は煎茶)
<トッピング(1つ選択)>
・チーズ 1100円
(トマトソース・チーズ)
・やさい 1200円
(トマトソース・ピーマン・玉ネギ・チーズ)
・サラミ 1200円
(トマトソース・サラミ・チーズ)
・ミックス 1300円
(トマトソース・サラミ・ピーマン・玉ネギ・チーズ)
・シーフード 1400円
(カレーソース・エビ・イカ・アサリ・人参・玉ネギ・チーズ)
・シカゴ 1600円
(トマトソースとチーズ大増量・サラミ)
・チーズ増量 +150円
・てん茶のせ +100円
※すべて税込価格
日替わりトッピングやハーフ&ハーフのメニュー、サイドメニュー、アルコール類などもありました。
それではさっそく、ピザを注文!
生地はお茶入りでお願いしました。
トッピングは…
初めての人は全部入りのミックスがおすすめだということで、ミックス(1300円 税込)に!
さらにてん茶のせ(+100円 税込)にしてみました!
ピザは注文してから店内のオーブンで焼いて下さいます。
そして…
美味しそうなピザが登場!
(なんかオシャレ!)
ぱくっと食べると…
「うんまあ~いっ!」
お茶とチーズの美味しさが、とっても合ってていい感じ~!
もぐもぐ食べると幸せいっぱい!
ぜひ皆さんにも食べてほしい!
そんな、茶どころの魅力を感じる一枚。
煎茶入りの生地は作るのが難しいそうで、より良い配合を目指して研究を重ねられたそうですよ!
美味しいピザをほおばりつつ、コーラ(200円 税込)も飲んで、楽しい気分!
楽しいといえば、この日は地元の方や和束出身の方、そして海外からの旅行者の方など色んなお客さんが来られてました!
中には知っている方もいらっしゃり、色んな方と楽しくおしゃべり。
さらに美味しい碾茶(300円 税込)もいただいて、心がすっかり満たされました!
そんな、人とのつながりも生まれる素敵な「TSUNAGIBA CAFE」さん。
ぜひ皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか?
TSUNAGIBA CAFE 店舗情報
住所 京都府相楽郡和束町釜塚上切33
「Blodge Lodge」営業日(2025年10月) 木曜日
「Blodge Lodge」営業時間(2025年10月) 11:30~15:00 16:00~22:00
※こちらのお店は曜日などによって店主の方や時間、メニューが変わります。詳細・最新情報はお店でご確認ください。
駐車場 有
HP https://tsunagiba-cafe.space/
(店舗情報は2025年9月11日時点のものです。)