しまむらからコスパ最高すぎる「ちいかわ」グッズでたよ!おすすめはハンカチ・お弁当箱・冷水筒♪
2025年4月9日(水)に、ファッションセンターしまむらから大人気の「ちいかわ」のグッズが発売されました!
(写真)【しまむら×ちいかわ】ハンカチなどおすすめグッズ8点を一挙紹介♪
今回発売されたちいかわグッズは、タオルハンカチやランチボックス、クリアカップ、保冷剤などのラインナップです。
今回は、毎日が楽しく過ごせるようなかわいくて実用的なちいかわグッズを徹底レビューしちゃいます♪
しまむらで買える!ちいかわのかわいくて実用的なグッズおすすめ3選
しまむらでは、ちいかわとのコラボ商品だけでなく、ちいかわの公式オンラインショップ「ちいかわマーケット」で取り扱いのあるグッズを販売しているのをご存知ですか?
今回紹介するちいかわの商品は、ちいかわマーケットやちいかわらんどでもすでに発売されているものになります。
今回は8点のグッズを購入しましたが、まずは特におすすめの3選をご紹介します。
1:キッズ 5枚組ハンカチ(ちいかわ)
一般的なミニタオルとのサイズ比較。縦横10cmほど小さいサイズ感
今回紹介するグッズの中で、筆者のイチオシは「キッズ 5枚組ハンカチ(ちいかわ)」。
商品名にキッズとついていますが、もちろん大人も使えます!
「キッズ 5枚組ハンカチ(ちいかわ)」のお値段は、税込539円。5枚入っているため、1枚100円強という破格のお値段に感動…!
ハンカチという名称ですが、表面は起毛感がある生地で、裏面はパイル地のミニタオルです。
「ちいかわたちのおかお」と「食べるの大好き!」の2種類展開で、今回は「食べるの大好き!」をチョイスしました。
推しポイントは、なんといってもかわいすぎる絵柄。ちいかわの漫画の、食べ物にまつわるワンシーンを切り取ったデザインがサイコー!!(ハチワレの口癖)
サイズは(約)縦15×横15cmで、一般的な大人用のミニタオルよりも10cmほど小さいサイズです。
この小さめなサイズ感も推しポイントのひとつ。
ポケットに入れても服のシルエットを崩しませんし、ミニバッグでのお出かけの際にも嵩張らずに収納できます。
5枚セットなため、平日5日間は毎日違うちいかわたちのミニタオルと一緒に過ごせちゃいますよ♪
2:シール容器(2P ちいかわ)
「シール容器(2P ちいかわ)」のお値段は、税込1,089円です。
「討伐成功お祝い」と「おかお」の2種類が販売されており、今回は「討伐成功お祝い」をチョイス。
大サイズと小サイズの2つのお弁当箱がセットになっています。
「討伐成功お祝い」という名のとおり、ちいかわの漫画のラッコと討伐編からチョイスされた一コマのデザインです。
大サイズは、ちいかわ、ハチワレ、うさぎの3人がちいかわの自宅でコンビーフ丼を一緒に食べているワンシーン。
コンビーフ丼は、ラッコとの討伐に成功したハチワレをお祝いするために、ちいかわが振る舞った特別な料理です。
自分はコンビーフ丼でなく、余った卵白を焼いたものを食すエプロン姿のちいかわが泣ける…!
小サイズは、ラッコとの討伐前夜のハチワレの様子が描かれています。
翌日に控えた討伐に緊張し、お手製のカチョエペぺをいつの間にか食べ終わっていたことに気づくハチワレがかわいすぎる…!
サイズは、大が(約)縦12×横12×高さH5.8cm、小が(約)縦10.5×横10.5×高さ5.1cmです。
入れ子式でコンパクトに収納ができるため、お弁当を食べ終わった後やしまうときにコンパクトになって便利!
素材は本体がポリプロピレン、フタがポリエチレン。フタを外せば、電子レンジが使用できるのもうれしいポイントです。
また、本体には銀イオンの抗菌加工が施されており、抗菌力もバッチリ!
3:冷水筒(ちいかわ)
タテでもヨコでも置ける優れもの。実際に水を入れている図ですが、1滴も水がこぼれていません!
「冷水筒(ちいかわ)」のお値段は、税込1,419円です。
素材は本体と底フタがAS樹脂、フタがポリプロピレンです。
本体のほんのり青味がかったクリアカラーが爽やか!
正面にパスタダンスを踊るちいかわ、ハチワレ、うさぎの3人のイラスト入りデザインです。三者三様のダンス姿がかわいすぎる〜!
サイズは(約)縦9.6×横14.4×高さ24.2cm。容量は1.2Lです。
涼しげなかわいいデザインだけでなく、機能性も抜群!
しっかり締まるかっちりロックなため、タテにもヨコにも置けるところが機能面での推しポイントです。
実際に水を入れてヨコに置いて検証してみましたが、1滴も水がこぼれませんでした…!
さらに、防汚剤入りなため茶シブやぬめりが落ちやすく、広口でお手入れも簡単という優れもの。
これから気温が上がる季節を迎えるため、毎日の水分補給にぴったりです♪
毎日の食卓やお弁当タイムをちいかわたちと過ごせるグッズも紹介♪
クリアカップ(ちいかわ)
「クリアカップ(ちいかわ)」のお値段は税込539円。
いもむしパンを食べるちいかわ、ハチワレ、うさぎの3人のイラストがキュートなデザインです。
素材はAS樹脂。サイズは(約)直径8.1cm×高さ9cm。
涼しげなクリア素材なため、これからの季節にぴったりです♪
保冷剤(ちいかわ)
「保冷剤(ちいかわ)」のお値段は税込429円。
かわいいちいかわ、ハチワレ、うさぎの総柄デザインの保冷剤が3つ入っています。
保冷剤のカラーは、ピンク、ブルー、イエローの3色セット。
サイズは(約)縦16×横10.5×厚み2cm。毎日のお弁当のお供に最適なサイズ感がGood!
ニコニコピック(ちいかわ)
「ニコニコピック(ちいかわ)」のお値段は税込649円です。
ちいかわ、ハチワレ、うさぎのミニフィギュア付きのピックが6本入っています。
おかずに刺すだけで、簡単にかわいいお弁当が作れちゃいますよ♪
抗菌シート(ちいかわ)
「抗菌シート(ちいかわ)」のお値段は税込319円。
ちいかわたちの総柄デザインの抗菌シートが30枚入っています。
お弁当箱を閉める前に、食材全体を覆うようにのせるだけで菌の増殖スピードを抑制してくれる便利な一品です。
ちいかわ、ハチワレ、うさぎ、モモンガ、くりまんじゅうに加えてむちゃうマンも登場している、豪華なデザインがうれしいポイント!
おにぎりラップ(ちいかわ)
「おにぎりラップ(ちいかわ)」のお値段は、税込319円。
ちいかわ、ハチワレ、うさぎのお顔が描かれたシートが各4枚、合計12枚入っています。
シートでおにぎりを包むだけで、簡単にかわいいちいかわたちのお顔のおにぎりが作れちゃう優れもの♪
*
2025年4月9日(水)にしまむらで発売されたちいかわのグッズをご紹介しました。
今回ご紹介したグッズは、全て「食」にまつわるものです。
ナガノ先生の食欲をそそる描き方が秀逸な、ちいかわたちの食事シーンは作品の魅力のひとつ。
そんな魅力がしっかりと表現されたグッズは、新生活にもぴったりです。
今回ご紹介した商品は、オンラインショップでも2025年4月9日(水)15時〜4月13日(日) 23時まで予約販売を行なっています。
気になった方は、ぜひしまむらの店舗やオンラインショップをチェックしてみてくださいね!
※品切れの際はご了承ください。
※値段はセールなどで変動します。
※数に限りがあります。商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
(mimot.(ミモット)/Hanako Iguchi)