Yahoo! JAPAN

【ポケモンZ-A】最初のパートナーとなる御三家ポケモンが公開!リージョンフォームはある?【レジェンズ】

攻略大百科

2025年秋発売の『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家ポケモンを紹介しています。

※記事内の画像は特に記載がない場合、公式サイトより引用しています。

最初のパートナーとなる御三家ポケモン

最初のパートナーは過去作で登場した御三家たち

今作の御三家ポケモンはチコリータ・ポカブ・ワニノコの3体です。

チコリータ

分類

はっぱポケモン


タイプ

くさ


高さ

0.9m


重さ

6.4kg


チコリータは金・銀で初登場したくさタイプの御三家ポケモン。

進化後のメガニウムは当時はめずらしかったくさ単タイプで、どの能力も平均的に伸びるタイプのポケモンでした。

ポカブ

分類

ひぶたポケモン


タイプ

ほのお


高さ

0.5m


重さ

9.9kg


ポカブはブラック・ホワイトで初登場したほのおタイプの御三家ポケモンです。

進化後のエンブオーを含めて、能力は足が遅い代わりに高い火力を出す物理アタッカーに育つタイプで、重さを活かしたほのおタイプの技を覚えます。

ワニノコ

分類

おおあごポケモン


タイプ

みず


高さ

0.6m


重さ

9.5kg


ワニノコは金・銀で登場したみずタイプの御三家ポケモンです。

進化後のオーダイルは、物理攻撃が得意なみず単タイプのポケモンで牙を活かしたわざを多く覚えるポケモンです。

御三家の最終進化はリージョンフォームになる?

レジェンズアルセウスでは御三家最終進化がリージョンフォームだった

出典: www.pokemon.co.jp

今作と同じ「ポケモンレジェンズ」シリーズの第1作となった「ポケモンレジェンズアルセウス」では、御三家として登場したモクロー・ヒノアラシ・ミジュマルの最終進化であるジュナイパー・バクフーン・ダイケンキにはそれぞれ「ヒスイのすがた」が用意されていました。

そのため、今作も同様にメガニウム・エンブオー・オーダイルにリージョンフォームが追加される可能性は高いと予想されます。

その場合は、タイプ・種族値なども含めて変更が入る可能性があるため、これまでの各ポケモンとは違う戦い方ができるようになるでしょう。

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事