Yahoo! JAPAN

【ぬれアンダギーって?!】小笠原アナが足で稼いできた、沖縄のお土産情報

TBSラジオ

日々の天気や街のトレンド、おいしいゴハンに大人の悩み、社会の仕組み・・・1日イチ「へぇ~」なトピックスを。
新進気鋭のコラムニスト、ジェーン・スーが、生活情報や人生の知恵をナイスなミュージックと共に綴る番組。

現在、沖縄県では、3月の開幕戦に向けて、プロ野球のキャンプが開催されています。
小笠原さんも先週末、沖縄に取材に行ってきました!!取材もしっかりしてきたんですが、やっぱり気になるのは、会社の皆さんへのお土産!帰りの飛行機まで時間があったので、新定番になりそうなお土産を見つけてきました。

オキハム じゅーしぃの素

「じゅーしぃ」とは?
・「じゅーしぃ」=「肉汁たっぷり!」ではなく!沖縄で「じゅーしぃ」とは、米と豚肉、ニンジン、ひじき、カマボコなどの具材をブタのだし汁で炊いた「炊き込みご飯」を指します。この「じゅーしぃ」は季節の行事や祝い事などで食べることが多いんだそう。
・以前、この「じゅーしぃ」をお手本にした、無印良品で販売されている「沖縄風豚角煮ごはん」を紹介したこともありましたね。

作り方は・・・
1.米3合を洗い、白飯と同じ水加減で合わせます。
2.その中に「じゅーしぃ」の素の中身を入れて、よくかき混ぜてから炊いて下さい。
3.炊きあがってから、およそ10分間蒸らします。お好みで、サラダ油やゴマ油、ネギを加えますと、一層美味しくなります。

スー・小笠原:ひじきごはんが大好きだから、これは良い!

値段は、税込498円です。

南国のみかん タンカン

「タンカン」とは・・・
・ポンカンとネーブルオレンジの自然交配によって誕生したといわれています。
・中国の広東省かんとんしょうが原産地であり、明治39年頃に台湾から沖縄を始め、南西諸島へと移植され、昭和9年頃に本格的な栽培が行われるようになったそう。
・現在も主に鹿児島県の屋久島や奄美大島、沖縄県など暖かい地域で栽培が行われています。
・食べ頃の旬は、2月中旬から3月いっぱいなんだそう!

特徴は・・・
・酸味が少なく、タンカン独特の濃厚な甘さがあるんだそう。

スー・小笠原:皮も剥きやすいし、甘くて美味しい!

値段は、4個ほど入って税込698円でした。続いてはこちら!

沖縄 ぬれアンダギー

沖縄のお土産でもお馴染み、沖縄県の伝統的な揚げ菓子「サーターアンダギー」。
どんなお菓子だったかというと、小麦粉を卵、砂糖と合わせてこねて油で揚げた
沖縄風のドーナツですね。
この「沖縄 ぬれアンダギー」、「ぬれ」とついているように、サーターアンダギーを自家製の沖縄黒糖蜜に漬け込んでいるんです。煮詰めた黒糖に漬け込むことで、時間が経ってもパサつくことなく、美味しく食べることができます。
味は、プレーン味と黒糖コーヒー味の2種類あります。

↓プレーン味

↓コーヒー味

スー・小笠原:しっとり!甘くて美味しい!

冷蔵庫で冷やしたり、バニラアイスを添えるのもおすすめとのこと。

沖縄県内のお土産屋さんはもちろん、全国にある沖縄県のアンテナショップ「わしたショップ」でも購入することができ、
プレーン味が7個入りで税込794円、コーヒー味が税込830円です。

実際に沖縄に行く予定のある方はもちろん、沖縄県のアンテナショップでも購入することができるので、
お家で沖縄の味を楽しんでみてください。

(TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【京都ラーメン】無性に食べたくなる老舗の味!屋台から始まり愛されてきた味「新福菜館」

    キョウトピ
  2. FRUITS ZIPPER、『映画おしりたんてい』主題歌「KawaiiってMagic」配信スタート! 3rdシングルCD詳細解禁

    Pop’n’Roll
  3. 【動画】八鳥都子役・小林綾子が映画『鉛筆と消しごむ』への思いを語る!

    WWSチャンネル
  4. エネルギーから災害時協力まで、東邦ガス、東邦ガスネットワークと四日市市が包括連携協定

    YOUよっかいち
  5. ディズニーの原点『白雪姫』がミュージカル映画として実写化。優しさと愛が生んだ奇跡の物語

    SASARU
  6. 近鉄「新田辺駅」近くにある隠れ家的なお店「cafeくくる」でランチしてきた!【京田辺市】

    ALCO宇治・城陽
  7. グラングリーン大阪にパティスリー五感の新店舗「ゴカン パーラー」オープン

    PrettyOnline
  8. 着るだけで印象が全然違うかも!【H&M】でみつけた「華やかトップス」5選

    4yuuu
  9. 八伏紗世、「高校サッカーの楽しさや見どころをたくさん知ることができました!」『未来の日本代表がココに!超高校サッカーNAVI 2025』出演

    Pop’n’Roll
  10. 「熟年離婚」のその後…親子関係が壊れないためには?経験者たちに聞いた #2「引け目もやっぱりあるから…」

    ウレぴあ総研