累計116万人動員した展覧会がアップデート ― TOKYO NODE「デザインあ展neo」
TOKYO NODE「デザインあ展neo」会場
累計116万人を動員した人気展覧会「デザインあ展」がアップデートして、東京で開催される。
展覧会は、NHK Eテレで放送中の番組「デザインあneo」のコンセプトを、体験型の展示として展開するもの。
「デザインあ展」は2013年に21_21 DESIGN SIGHTでの初開催の後、2018年から日本科学未来館や富山県美術館など全国6カ所を巡回し、多くの来場者にデザインの楽しさを伝えてきた。
今回の「デザインあ展neo」では、こどもたちが「考える」「発見する」ことを楽しめる従来のコンセプトはそのままに、新たな視点と作品群を加えた内容に刷新。「モノ」中心だったこれまでのテーマから、「あるく」「たべる」「すわる」「もつ」など、人の“行為”にフォーカスした展示に進化している。
来場者は自身の身体を使って体感する作品を通じて、日常のふるまいをデザインという切り口からとらえ直す体験ができる。
さらに、360度スクリーンに囲まれて映像と音楽を全身で浴びるようなインスタレーションなど、番組「デザインあneo」の世界観を存分に表現したダイナミックな展示も登場する。
「デザインあ展neo」は2025年4月18日(金)から9月23日(火)までTOKYO NODEにて、歴代最長となる会期で開催。料金は一般 2,500円など。
TOKYO NODE「デザインあ展neo」会場
TOKYO NODE「デザインあ展neo」会場
TOKYO NODE「デザインあ展neo」会場
TOKYO NODE「デザインあ展neo」会場
TOKYO NODE「デザインあ展neo」会場