Yahoo! JAPAN

「味玉」はめんつゆ以外でもおいしい→定番メニューにしたくなる「塩だし味玉」の絶品味付け

saita

「味玉」はめんつゆ以外でもおいしい→定番メニューにしたくなる「塩だし味玉」の絶品味付け

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 味玉といえば、めんつゆに漬けるご家庭も多いかと思いますが、白だしに漬けてもおいしいんです! さらに鶏ガラをすこし加えると一気にお酒もご飯もすすむおつまみに早変わり。「塩だし味玉」を紹介します。いつもの味玉レシピに飽きてしまったときにもおすすめです。

「塩だし味玉」の作り方(作業時間:10分)

半熟卵を作り、ポリ袋に材料を入れて漬け込むだけ。
白だしと鶏ガラのWの旨味がよく染み込み、にんにくの香りがアクセントになっています。
お酒もご飯もすすむ一品です。

材料(2個分)

・卵……1個

・白だし……大さじ1

・水……大さじ1

・鶏ガラスープの素……小さじ4分の1

・にんにく(チューブ)……小さじ2分の1

・ブラックペッパー……適量

準備

半熟卵を作ります。
鍋に水を入れて沸騰させ、卵を入れて中火で6分30秒加熱します。
冷水にとって冷やし、殻を剥きます。

作り方

1.ポリ袋にブラックペッパー以外の材料を入れてしっかりと空気を抜き、冷蔵庫で半日〜1日漬けます。

2.お皿に盛り、ブラックペッパーをかけたらできあがり。

「塩だし味玉」を紹介しました。
空気をしっかりと抜くことで調味料が染み込みやすくなります。
ぜひ作ってみてください。

坂本リエ/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 高橋英樹、春風亭小朝から頂いた三段重箱に入った贈り物を公開「絶対に!美味しい!!」

    Ameba News
  2. <会話泥棒>どんな話題でも否定ばかり、人の話を叩き落とす!話さないわけにはいかなくて…対策は?

    ママスタセレクト
  3. 六甲山を舞台に!自然と交流を楽しむ体力チャレンジ 「第51回KOBE六甲全山縦走・半縦走大会2025大会」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 巨匠の作品でめぐる近代西洋絵画の流れと日本への影響、パラミタミュージアムで展覧会

    YOUよっかいち
  5. 【2025年最新】平塚エリア上半期 新規オープンの注目店まとめ!ラーメン・カフェ・韓国料理など7選をご紹介

    湘南人
  6. 北斗晶、新大阪駅へ向かう時に驚いたラッキーな出来事「日本に一台しかない」

    Ameba News
  7. 3年間『1日30秒』しか抱っこしてもらえなかった犬→引き取った結果…別犬のような『ビフォーアフター』が32万再生「ありがとう」「感動」

    わんちゃんホンポ
  8. <夫の安請け合い…イラッ>再配達の手配も段ボールの処理も私「いい加減にしてよ!」【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    おたくま経済新聞
  10. ASD長女、通信制高校から通信制大学へ!驚きの課外授業も!?気になる大学生活をレポート

    LITALICO発達ナビ