Yahoo! JAPAN

「枕元に一冊あると助かる」 SNSで大人気の〝海のあかちゃん〟が集まって本になるそうです

Jタウンネット

画像はでんか(@K_theHermit)さん提供

赤ちゃんって、かわいい。人間はもちろん、動物の赤ちゃんも、みんなそれぞれ、とってもかわいい。

たとえば、こんな赤ちゃんたちも、かわいい。

めっちゃタコ!(画像はでんか(@K_theHermit)さん提供)

2023年4月10日、海洋生物の研究を行っているXユーザーのでんか(@K_theHermit)さんが「磯歩いてて変な生き物がいると思って見てみたらタコの赤ちゃんだった」と呟きながら投稿したこの写真。

指先ほどのちいさなサイズなのに、めっちゃタコだ。

こんな子がふよふよ泳いでいたら、可愛すぎる。

めっちゃエビ!(画像はでんか(@K_theHermit)さん提供)

こちらは21年12月15日に投稿されたイセエビの赤ちゃん。まだ透明で、こちらも指先ほどの小ささなのに、形はめっちゃイセエビ。ヒゲも立派だ。

カニの赤ちゃん、ウニの赤ちゃんはどんな姿?

でんかさんの投稿したタコの赤ちゃんは3万3000件、イセエビの赤ちゃんは14万件もの「いいね」(7日夕時点)を集めるなど話題に。

「つぶらな目が可愛い」 「かわいい、食べてしまいたい()」 「なんという可愛さ」 「すごい、綺麗。生命ってすごいな」

といった反応が寄せられており、赤ちゃんたちが多くのユーザーを虜にしたことが伺える。

でんかさんはカニやウニ、貝など他にもたくさんの〝海の赤ちゃん〟たちを紹介しており、どの赤ちゃんも大人気。

そして25年8月1日、でんかさんが出会ってきた海の赤ちゃんたちを集めた生態写真集「海のあかちゃん」(ワニブックス)が発売となる。でんかさんが自身のアカウントで6月26日、「枕元に一冊あると助かる本になりました」と告知した。

数ミリサイズの海のあかちゃん生物や、大人になっても数センチほどにしかならないちいさな海の生物を掲載しているそう。

7月1日、Jタウンネットの取材に応じ、書籍の出版について「ほぼ毎日のように海に行ってこつこつと撮影したことが実を結んで嬉しい」と喜んでいた、でんかさん。

〝海のあかちゃん〟の魅力については、こう語る。

「多くの人にとって海の生物といえば魚かもしれません。この本では、魚だけでなく、カニ、クラゲ、貝など、さまざまな海の仲間たちを紹介しています」 「あかちゃんの頃の姿は、大人をミニチュアにしたような生物もいれば、まったく形が違う生物もいます。しかし、それぞれにユニークな生き方があり、その小さな体に驚くべき生態がつまっているところが魅力的です」(でんかさん)

写真とやさしい解説だけでなく、多くの生物にはスマホであかちゃんが動く姿を見られるQRコードも添えられているという、書籍「海のあかちゃん」。

「ちょっと生き物に興味あるけど、海は遠いし...専門書は難しいし...」という人にピッタリな内容になっているそうだ。

「子供のころに生き物を夢中で探した日のことを思い出したり、ちょっと疲れた夜にページをめくって海に思いをはせたり。もちろん、大人だけでなく、ちいさなお子さまも楽しめる内容なので、海の生物へ興味をもつきっかけの1冊になったら嬉しいです」(でんかさん)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』素敵なスプーンをもらえると期待したけど…

    ふたまん++
  2. 【日本麺紀行】しっかりと噛み締めて味わう本物の出雲そばとは? / 島根県松江市の「中国山地蕎麦工房 ふなつ」

    GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディア
  3. 【七夕賞】ベタ買いしても単複共に回収値はプラスな「波乱の主役」になり得る馬とは!?

    ラブすぽ
  4. なぜか「リビング」が広く見える人の“3つの事例”「納得」「あえて置かない」

    saita
  5. 【加古川周辺】夏におすすめのかき氷14選!フルーツが主役の新商品や販売時期を紹介♪(2025)

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU
  6. シミ予防も透明感も狙える!自然な美肌見えが叶う「優秀コスメ」をレビュー

    4MEEE
  7. 【ユニクロパンツ】こう着るのがおすすめ……!痩せて見える7月コーデ

    4yuuu
  8. 家にあるもので簡単に作れる“夏の暑さ対策”「すぐ冷える」「持ち運びにも便利」「子どもに持たせる」

    saita
  9. 【鳥取】ニューオープンまとめ!流行の麻辣湯や日替わりランチが楽しめるお店が登場!

    na-na
  10. 「2.3kg級大ダコ浮上!」東京湾のエギタコ釣りで1kg超えを続々キャッチ【千葉】

    TSURINEWS