余った「海苔の佃煮」とマヨネーズを合わせると?「箸が止まらない」「冷めてもおいしい」
時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。おにぎりの定番といったらツナマヨの方も多いのではないでしょうか。今回は冷蔵庫の余りもので作る「海苔マヨ混ぜご飯」を紹介します。いつもの味に飽きたときにおすすめです。
「海苔マヨ混ぜご飯」の作り方(調理時間:5分)
材料を全て混ぜるだけで簡単に作れます。
海苔の風味と濃厚なマヨネーズがご飯によく絡み、風味豊かに仕上がります。
海苔の佃煮が余ったときの消費にも最適です!
材料
・白ご飯……茶碗1杯
・マヨネーズ……大さじ1
・海苔の佃煮……小さじ1
・白いりゴマ……適量
作り方
1.ボウルに白ご飯、マヨネーズ、海苔の佃煮、白いりゴマを入れ、全体を混ぜ合わせます。
2.茶碗に盛ったらできあがり。
「海苔マヨ混ぜご飯」を紹介しました。
そのまま食べても、冷めてもおいしいのでおにぎりにもおすすめです。
ぜひ作ってみてください。
坂本リエ/ライター