『学園アイドルマスター』紫雲清夏(CV:湊みや)の誕生日アンケート結果発表! プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!
11月11日は『学園アイドルマスター(以下、『学マス』)』紫雲清夏の誕生日!
アニメイトタイムズでは、これを記念してアンケートを実施。清夏の魅力を「キャラクターデザイン」「キャラクターの性格」「キャラクターボイス(声優)」「他キャラクターとの関係性」「好きな音楽がある」にカテゴライズし、プロデューサーおよびファンの声を募集しました。
本稿では、みなさまから寄せられたコメントをご紹介します!
紫雲清夏 紹介PV
魅力①キャラクターデザイン
みんなの声
見た目に惹かれました(20代・男性)
ポジション:プロデューサー
魅力②キャラクターの性格
みんなの声
持ち前のギャルマインドで自分のトラウマさえも乗り越える精神力!こんなのス〇ンド使いだったら最強ですよ。(20代・男性)
ポジション:プロデューサー
清夏は才能がとても高く、性格も優しいダーク系ギャルです。彼女にはほとんど代わりがいないので、とても好きです。(20代・男性)
ポジション:プロデューサー
曲にしても性格にしても2面性がある子。
不真面目さ装ったり、本人的には不真面目なつもりだけど、根っこが良い子過ぎる。
和を保ち、世話を焼き、楽しいを共有する一方、相手の性質を見抜いて調整する距離感。
からかい混じりの言動の下の乙女さ。
その弱さを放っておくことができなくて、その強さに魅せられる。(30代・男性)
ポジション:プロデューサー
一見しただけだと陽気なギャル。言葉遣いなども砕けていて軽い印象を受けるものの、実はその裏にとてつもない深く濃い影を隠し持っている…というギャップに惹かれました。ギャルと言いつつ実は真面目そのものだし、自分より他人を優先したり年不相応なほどに目配り気配りができていたり…そのアンバランスさがとてもいじらしく、支えてあげたいという気持ちにさせてくれる。初めて「推し」ではなく「担当」と名乗りたいと思わせてくれたアイドルです。(40代)
ポジション:プロデューサー
表向きは典型的なギャル気質で、自由を求めて授業やレッスンをサボってしまうこともある、規則に縛られない率直さと愛らしさが魅力です。彼女の明るさと社交性は周囲をぱっと和ませ、ちょっとふざけた態度さえも場を盛り上げて誰とでもすぐに仲良くなれる力を持っています。そして、そのはしゃぎっぷりの裏には親友リーリヤへの揺るがない応援と献身があり、夢を追う友を全力で支えるその優しさと忠誠心が、わがままさと温かさが同居する彼女の最大の魅力です。(30代・男性)
ポジション:プロデューサー
ほんとは全部って答えたいところだけど!最初にプロデュースしたキャラでもあります。正直その時は可愛いくらいの感じでしか選んでませんでしたが、親愛度が上がるにつれてどんどん重くなってくるのが少し驚きもありつつ関係が深まって楽しんでました。あのオタクに優しいギャル代表みたいな感じなのに中々に重い感情があって素晴らしいストーリーに魅了された1人です。清夏に一言言わせてください。愛してます!これからも頑張ってくださいね!
どこかのプロデューサーより(10代・男性)
ポジション:ファン
魅力③キャラクターボイス(声優)
みんなの声
湊みやさんの演技力と紫雲清夏というキャラクターの背景や心理を理解していてとても好きです。(30代・男性)
ポジション:プロデューサー
湊みやさん本人がとても魅力的で、そして紫雲清夏さん本人とも通じるような努力の姿が感じられて、とても好きになります。(20代・男性)
ポジション:プロデューサー
清夏を語るうえで「湊みや」さんは本当に欠かせない存在です。
清夏が時折見せる儚げな弱さを本当に上手に表現してくれていますし、ラジオや雑誌のインタビューを見ると誰よりも清夏のことを考え、寄り添って演じてくれていると思います!!
(30代・男性)
ポジション:プロデューサー
学マスにはいっぱい魅力的なキャストの皆様が参加されていますが、1番刺さったのが清夏(湊みや様)の声でした。
清夏を演じる湊さんの声はいろいろな魅力がバランスよくぎゅっと詰まっていると思います。
可愛さはもちろんのこと、かっこよさ、美しさ、優しさ、心地よさ、明るさ、清々しさ等々
上げたらキリがないですが、どんな魅力も兼ね備えているお声だと感じています。
もちろんお声だけでなく、清夏としての魅力的な演技もあってこそです。
ただ単に元気な清夏、そうではなく元気にみせている清夏、 優しく語りかける清夏、心に火がついた清夏、ガチ照れしてる清夏、等々これまたあげたらキリがないですが、本当に愛を感じる演技されているなと思います。ちなみにSTEP3やことねとファッションの話をするサポカのガチ照れ清夏が本当に可愛くて大好きです!(30代・男性)
ポジション:プロデューサー
魅力④他キャラクターとの関係性
Pっち(プレイヤー)
みんなの声
清夏自体のギャルであってギャルではない隠された性格が好きなのは前提として清夏と清夏のプロデュースに並々ならない熱意を感じるPっちがシンプルに好き
清夏の親愛度10の「ふたりで強くなろーね!」でやられ最近ではプロデュース部分意外のラブコメ要素にも狂っています(30代・男性)
ポジション:プロデューサー
Pっちに向けた言葉の中で特に大好きなものが2つあります。
1つめはやっぱり「ふたりで強くなろーね!」です。
バレエとお別れをする、そんな大切な場面にPっちとして立ち会わせてくれたこと。それが本当に嬉しくて、すごく切なくて。
それでも前を向いて進んでいこうとする清夏さんを支えていきたいし、支えられるように強くなりたい。
そうやって、私自身もこの言葉に支えられている、大切な言葉です。
2つめは「いいよ。分かってるから。」です。
STEP1でのやりとりを振り返る桜フォトグラフのコミュが本当に大好きで、その中でもこの言葉に、清夏さんとPっち、2人の大好きなところが詰まっている気がします。
当時のやり方を悔やんでしまうPっちの、清夏さんに対して真摯に向き合う姿も大好きですし、自分のために苦しみながら使われた「諦めないでほしい」という言葉を、しっかり深いところで受け止めてあげられる暖かさを持っている子だからこそ出てくる許しの言葉……本当に大好きです。
そんな風に、お互い支え合いながら前に進んでいってほしいなと思います。
改めて、本当にお誕生日おめでとうございます。
ずっとずっと、大好きです。(30代)
ポジション:プロデューサー
魅力⑤好きな音楽がある
Tame-Lie-One-Step
みんなの声
ヲタクな親友が大好きなギャルが可愛すぎる!!(10代・女性)
ポジション:プロデューサー
カクシタワタシ
みんなの声
全てのプロデューサーの第一印象はきっとサボりがちなダルめのギャルって感じだったと思いますが、実際は…というのをギュッと詰め込んで曲にしたような曲。清夏自身の歌唱力と相まって破壊力は抜群。現状の全学マス曲の中でも個人的には第1位に君臨するほどのお気に入り曲。(40代・男性)
ポジション:プロデューサー
前提として清夏ちゃんの性格や声、デザイン全て好きです!!✨
清夏ちゃんは、「ただ明るいギャル」ではなく内側に「暗さ」があり、外見と内面でのギャップが魅力でとっても大好きです!!!🫶
特に私は清夏ちゃんの楽曲がとっても好きです!!!歌唱力はもちろんのこと、素敵な楽曲は全て清夏ちゃんの性格、心情などを忠実に表現されていて大好きです✨✨
素敵な楽曲の中でも「カクシタワタシ」が本当に大好きです…!!(もちろん他の楽曲も大好きです!)
「カクシタワタシ」は、聴いていて胸が苦しくなる曲でもあり覚悟がいります。清夏ちゃんの内面をさらけ出すような楽曲で、ずっと今にも泣きそうな声で歌っていいますが、最後の「なんてね」はいつもの冗談のような声色で、弱い自分から背けてきた、不器用で繊細な清夏ちゃんが表されていて泣きました…。まさに、外見と内面のギャップ……!!表現力、演技力、歌唱力全て圧巻でした…✨
そして、途中の歌詞にでてくる「無垢な白い花」リーリヤを連想させるような歌詞です…!!本当は親友を羨ましく思い憧れている、隠している清夏ちゃんの内面が飛び出て、表されていてすっっっごく好きです…!!2人とも自分を下に見て、憧れあっている!!ココ、尊いポイントです!!!
黒い衣装なのにも関わらずリーリヤとは非対称な楽曲の雰囲気なのもポイントがとっても高いです…✨✨
いつか、2人が同じステージに立つ、約束が果たされる未来もそう遠くないと思いたいです!たとえ、遠く道のりが厳しい未来でもずっと待っていたいと思っています!!!
また、清夏ちゃんの楽曲の名前は色んな解釈、意味が込められているのも素晴らしいです!!!!
聴いて居ない方がいましたらぜひ、聴いて欲しいです…!!清夏ちゃんのことをあまり知らい方でも伝わってくるものはあると思います…!!!
これからの清夏さん、湊みやさんのご活躍を心より応援しています!!!!(10代・女性)
ポジション:プロデューサー