Yahoo! JAPAN

柴犬あるある、ワンプロは決着がつかないまま終わるとこ

いぬのきもちWEB

今週の「柴犬のここが好き」


お友達や同居犬とワンプロするとき、どちらも寝っ転がるので勝負がつかないとこ。

ガウガウ始めたなあ〜と思っていたら
「ゴロン」
寝技 対 寝技で決まり手なし。
ワンプロかと思ったら、イチャイチャしてるだけなの?

勝負をつける気はなさそうなだけではなく、二人でゴロゴロして楽しそうにも見えるのです。
前足でお互いの顎をちょんちょん。
あれ?お顔をペロペロし出した?
なんだか二人とも目がトロンと・・・まどろんできて・・・。

確かに「今からワンプロを始めます!」と言って始めたわけではないので、そもそもワンプロではなかったのかもしれません。
途中で気持ちが変わったのかもしれません。

ガウガウぶつかり合うのも楽しそうだし、二人でまどろんでいるのもかわいいし、とにかく、柴犬×柴犬は無限大なのです!

今週のおまけ


今週のおまけ


こよみさんは我が家に来てから、お友達とワンプロをしたことはありません。
3歳半までにそういう経験をしたことがあったのかもわかりません。

お散歩でお友達に会うと、初めは無口なこよみさん。
ところが、お友達のお顔に鼻先が触れそうな距離まで近づくと・・・
いきなり「ワッ!!!」と大きな声を出すので、お友達の耳が「キーン」となるのです。

キーンとなってびっくり顔のお友達。
「すみません。キーンてなってごめんね」平謝りな私。

ご近所のお家の中にいるわんこまで吠え出して、大合唱になってしまうことも・・・
なんとなく気まずくなってその場を立ち去ることもしばしば。

こよみさんのワンプロは私が相手になってあげます。
と言っても、私の一方通行なことが多く、こよみさんが乗ってきてくれても途中で興醒めにしてしまいます。
そんな時は諦めて、一緒にまどろむに限ります。

こよみさんと添い寝させていただける幸せ。
この時間は本当になんとも言えない幸せな気持ちになるのです。

しかし、幸せな時間は長く続きません。
写真が一枚撮れるか、撮れないくらいのわずかな時間でこよみさんは私の腕をすり抜けて立ち去ってしまいます。
腕に残るこよみさんの温もりとほんのり香る匂い。
クンクン。
こよみさんの暖かさのある犬臭さを嗅ぐのもまた幸せなのです。

もう少し、もう少しだけ一緒に寝たい。
その願望が叶う日は来るのでしょうか。

作者紹介:ここ柴


京都府在住。柴犬の魅力をイラストで表現してSNSで発信、共感を呼び、「ここ柴部」のハッシュタグとともに話題に。そのイラストは、ドラマ・映画「柴公園」のエンドロールにも登場。柴犬たちのクスッと笑える生態を描いた書籍「柴犬のここが好き」を出版。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  2. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  3. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  4. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  5. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  6. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  7. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  8. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  9. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline
  10. 【全6種】「たべっ子どうぶつ」がガシャポンに!カバンや鍵につけたい『めじるしアクセ』全部欲しくなる神クオリティ♪

    ウレぴあ総研