Yahoo! JAPAN

試食もあり!日本最大級“ジンギスカンフェス”…50種以上の「ご当地お肉」を食べ比べ【札幌】

SASARU

「北海道ジンギスカンフェスティバル」過去の開催の模様

夏日になる日が少しずつ増えてきて、いよいよ初夏の到来!
暖かくなると、私たち北海道民はお外でジンギスカンをしたくなるものです。

ご家庭ごとに様々な食べ方があるともいわれ、ジンギスカンの可能性はまだまだ無限大!

メーカーごとに変わる味やお肉の部位、色んな種類を食べてみたいというジンギスカン・ファンならチェックしておくべきイベント、
サッポロファクトリーの西広場で開催の『北海道ジンギスカンフェスティバル2025』。

50種類以上のお肉を自分で焼いて食べ比べできるという毎年大好評のイベントが今年も開催されます。

北海道内外のお肉50種類以上が集結!!

2015年からスタートした『北海道ジンギスカンフェスティバル』
入場料は中学生以上1,000円/小学生以下は無料

家族や仲間で参加できるイベントです。

入場チケットを購入後、ジンギスカン鍋を受け取って席にてセットし販売ブースで好みのお肉を購入!
青空の下、自分でお肉を焼いていただきます。

「松尾ジンギスカン」や「丸大大金畜産」といった有名ブランドのほかにも、「あづまジンギスカン」「潤屋 なんぽろジンギスカン」など名だたる北海道のお肉ブランドの名前がエントリー。

北海道外からも、瀬戸内レモンの塩ジンギスカンが有名な岡山県の「sheep」、門外不出の醤油ベースのタレ漬け込みマトンが美味い長野県の「むさしや食品」なども出店します。
50種類以上のお肉を食べ比べしてみてくださいね。

おにぎりや、〆うどん、ジュースやアルコール類も販売されるので、思いっきり“ジンパ”を堪能しましょう。

ゆるキャラ「ジンギスカンのジンくん」も登場!催し盛りだくさん

イベント開催日の5月16日(金)から18日(日)には、北海道遺産ジンギスカン応援隊のゆるキャラ、「ジンくん」が遊びにきてくれます。

ジンくんとのじゃんけん大会や、名曲『ジンギスカン』が大バズりしたヒップホップシンガー仁井山 征弘さんの「ジンギスカンミニライブ」も開催され、会場はジンギスカン一色に!

非売品の来場者プレゼントや試食などもサービス満点

期間中にはベル食品とジンギスカンフェスが共同開発した「こだわりの成吉思汗たれ」(非売品)を、毎日先着300グループに無料でプレゼント。

北海道ジンギスカンフェスティバルのためだけに作った、こだわりの成吉思汗たれはゲットしたい!

このほか、「味付ジンギスカングランプリ2025決選投票」が開催され、エントリーのお肉「有限会社菅野精肉店 塩ラムジンギスカン」、「尾谷商店 特選尾谷のらむじん」、「北海道樽前工房 厚切りジンギスカンプレミアム」が試食できます。

試食&投票日
5月17日(土)午後2時~、午後5時~
5月18日(日)午後2時~、午後5時~
※各回125食 合計500食限定

日本最大級のジンギスカンフェス、『北海道ジンギスカンフェスティバル2025』の詳細はHPでも確認できます。

『北海道ジンギスカンフェスティバル2025』
公式HP:https://hokkaido-jingisukan.com/8435/
開催日:2025年5月16日(金)〜18日(日)
開催地:札幌市中央区北2条東4丁目 サッポロファクトリー西広場
時間:16日/午前11時〜午後9時(L.O午後8時30分)、17・18日/午前10時〜午後9時(L.O午後8時30分)

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 古着をリペア! シャツの襟の修理の方法を伝授!【ふるぎ道】

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 【神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール】期間限定のグリーティング&お面工作を開催!

    anna(アンナ)
  3. 【米子市】ラーメン七福|鶏ガラスープの『金太郎ラーメン』が人気!食べ放題&座敷ありの大満足ラーメン店

    tory
  4. 空から見るニッポン。ただいま、高度6000mの雲の上です!

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 【旭川・道の駅ドライブ】地元グルメも楽しめる立ち寄りスポット3選!

    asatan
  6. いつの間にやら道民のソウルフード!スープカレー3選

    asatan
  7. 100話超えも!マジでハマる「韓国長編ドラマ」ランキング

    ランキングー!
  8. 【三山ひろしのさんさん歩】大自然とアートを楽しめる一棟貸切ヴィラ「Carpe Diem Kamaida(カルぺ ディエム カマイダ)」

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  9. 新神戸駅からロープウェーを見上げて歩くこと15分!マイナスイオンを感じる『布引の滝』散策記 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 大丸神戸店でバカンス気分♪夜景と音楽で楽しむ 「旧居留地ビアガーデン~ビアフェスタ2025~」 神戸市

    Kiss PRESS