Yahoo! JAPAN

三宮駅直結『とんかつ七兵衛』で4月末までの期間限定「あんかけカツ丼」を実食 神戸市

Kiss

三宮駅の近くに25年続く人気のカツ丼屋さんがあると知り、取材へ行ってきました♪

お店の外観

お店の名前は『かつ丼七兵衛』。阪急神戸三宮駅西口から徒歩1分、高架下にお店はあります。

お店の前には思わず足を止めてしまうほど食欲をそそる“カツ丼”の写真付きメニューが!ここではなんと15種類ものかつ丼が楽しめるんです!

食券制

同店は入口外で食券を購入してから入店するスタイル。ほとんどのカツ丼メニューが1,000円でおつりがくる価格帯なのも嬉しいポイントです。ちなみにpaypayも使用可能で、その場合は店内で注文とのことでした。

店内の様子

駅周辺の賑やかさとは打って変わって、とっても落ち着いている店内はカウンター席のみでお一人の利用でも入りやすい雰囲気です。高架下ときくと「音がうるさそう…」と思われるかもしれませんが、本当に電車が上を走っているの?!と疑ってしまうくらい静かで、思わず店長さんに聞いてしまいました。

冬季限定 あんかけカツ丼

そんな居心地の良い同店で今回注文したのは、寒さの厳しい11月から4月いっぱいまで提供される冬季限定メニュー「あんかけカツ丼」です。

「あんかけカツ丼」950円

湯気とともに運ばれてきたのは、生姜の香りがふんわり広がる熱々のあんがたっぷりとかかった「あんかけカツ丼」。あんかけといえばうどんの印象が強い筆者にとって、カツ丼との組み合わせは初めての体験。

優しい出汁と生姜の効いたとろみのあるあんが、じんわりと身体を温めていきます。そして何より、サクサクのカツとの相性が抜群で、一口ごとに旨みが広がる絶品の味わいです!

お肉にもこだわりが!

同店では、カツの厚みにもこだわりが。何度も何度も試行錯誤を重ねた結果、通常のカツは15mm、厚切りカツ丼は25mmに統一されているそう。薄すぎると揚げる際に崩れてしまい、厚すぎると食べづらい—。その絶妙なバランスを追求した結果、この厚みに落ち着いたのだとか。さらに、女性でも食べやすいようにと、お肉は肩ロースからロースへと変更し外はサクサク中はしっとり柔らかい食感を楽しめます。

カツと餡掛けの間には薄焼き卵が敷かれており、食べ進めるとふわっと優しい味わいが広がるという嬉しい仕掛けも。

季節の変わり目で体調の変化も起こしやすいこの時期、ぜひ身体の芯から温まる”あんかけカツ丼”食べてみませんか?4月いっぱいまでなのでぜひお早めに足を運んでみてくださいね。


場所
とんかつ七兵衛
(神戸市中央区北長狭通1丁目30-32)

営業時間
11:10~21:50

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. こなれ感がアップ。不器用さん向け「ゴールドアクセサリーネイル」のやり方

    4MEEE
  2. 【イベントレポート・BCS レーシングカートイベント】みんなが笑顔で競い合うレーシングカートは社内イベントにぴったり!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 2年度分で約650万円を寄付、小中高へ図書購入の目的で、四日市の伊藤澄夫さん

    YOUよっかいち
  4. 再エネ企業「Looop」創業者・中村創一郎氏、社長に復帰 成長への「3つの柱」推進、さらなる再エネ普及へ

    J-CAST会社ウォッチ
  5. 犬に絶対NGな『暑さ対策』5選 間違った対応で愛犬の命を脅かすことも

    わんちゃんホンポ
  6. 【食べ放題ニュース】たこ焼き、焼きそば、チョコバナナも食べ放題!「懐かし屋台グルメビュッフェ」が凄い内容!!

    ウレぴあ総研
  7. 3連休<7月19日〜21日>に北九州市内で開催されるイベント12選! グルメ系・トミカ博・祇園山笠

    北九州ノコト
  8. 京急のレア車両「ブルースカイトレイン」のプラレールが“連結機能付き”でリニューアル!赤と青の編成も再現できる

    鉄道チャンネル
  9. バレーボールのレシーブを仮想空間で体験、JTのDX戦略

    文化放送
  10. 【動画】マレーシア・テイラーズ大学2年・平田詩奈さん、ミス・ユニバーシティ2025 日本大会への意気込みをとびっきりの笑顔で語る!

    WWSチャンネル