Yahoo! JAPAN

スースー!チョコミントとミントグルメ2025 第7弾

asatan

スースー!チョコミントとミントグルメ2025 第7弾

コンビニで見つけたチョコミント

セブンイレブン「チョコミントケーキ」

セブンイレブンから発売された「チョコミントケーキ」。6月末に登場したものの、なかなか販売している店舗が見つからず、ようやくゲットしました。(チョコミントメロンパンもあるとのことですが、まだ見つけられず…。気になる方はそちらもぜひチェックしてみてください!)

出典:あじつけたまご チョコミントケーキ 148円(税別)

チョコレートコーティングの下にももう一層チョコが入っていて、甘さしっかり。ミント感は控えめなので、チョコミント初心者にも食べやすい仕上がりです。

出典:あじつけたまご

セブンイレブン 旭川永山パワーズ店
【住所】旭川市永山11条4丁目120-46
【TEL】0166-48-6633

ローソン「ゴディバ Gクリスピーショコラ ミント香るホワイトワッフルチョコレート」

ゴディバ監修のこちらは、サクサクのワッフル×ホワイトチョコにほんのりミントが香る大人の味。スースー感はほぼなく、チョコの甘さが前面に出たお菓子です。

出典:あじつけたまご ゴディバ Gクリスピーショコラ ミント香るホワイトワッフルチョコレート 453円(税込) 7個入り
出典:あじつけたまご

パッケージも高級感があり、贈り物にもぴったり。監修はゴディバのシェフショコラティエで、製造はセブンの「塩ミントチョコレート」なども手がける平塚製菓が担当しています。

出典:あじつけたまご

ローソン 旭川永山2条十四丁目
【住所】旭川市永山2条14丁目52-6
【TEL】0166-74-6850
【営業時間】24時間営業

セイコーマート「ロッテ HERSHEY’Sチョコレートアイスバー ザクザクチョコミント」

全国でも販売されているというロッテのHERSHEY'Sチョコミントアイスですが、なかなか見つからず…。先日セイコーマートで発見しました!

出典:あじつけたまご

袋を開けると意外に小さいなと思いましたが、食べてみるとスースー感が強めで、ミント好きには大満足な味わいでした。外側のチョココーティングにはブラッククッキーがザクザクと入っていて、チョコ感もしっかり。アイスの中にはミントチップがたっぷりで、味のバランスも抜群です。見かけたらまたリピ確実です。

出典:あじつけたまご

セイコーマート「飲むチョコミント」

今年も登場!6月30日に再販された人気商品「飲むチョコミント」。滝上町産の和ハッカを使用していて、スースー感はしっかり。チョコの濃厚さと合わさって、満足感たっぷりです。
氷を入れてさらに冷たくひんやり飲めばスースー感マシマシ!

出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご 濃厚です!
出典:あじつけたまご アイスと一緒にも♪

セイコーマート 東鷹栖1条店
【住所】旭川市東鷹栖1条3丁目635番地の15
【TEL】0166-57-3106
【営業時間】6:00~23:00

業務スーパーで見つけた「マジックミルク チョコミント」

業務スーパーで見つけた「マジックミルク チョコミント」。こちらは、ストローを牛乳にさして飲むだけで、あっという間にチョコミントミルクに早変わりするというユニークなアイテム。

出典:あじつけたまご

ハンガリーからの輸入商品。ハンガリーでもチョコミントは人気なのですね!
スースー感はありませんが、チョコの風味が牛乳にしっかり溶け出し、飲みやすさ抜群。牛乳が苦手なお子さんにもおすすめです。
1杯で終わらず、粒が残ったら牛乳を追加しておかわりもOK!

出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご 飲むチョコミント+マジックミルクチョコミントもどうですか?

業務スーパー 旭川永山店
【住所】旭川市永山2条6丁目1-19
【TEL】0166-85-6098
【営業時間】9:00~20:00

今年もチョコミントの新商品が続々登場し、どれも試したくなるものばかり!甘さ控えめなものから、スースー感たっぷりなものまで、幅広いラインナップが魅力です。ミント好きの皆さんはもちろん、まだ試したことがない方も、ぜひこの夏に挑戦してみてくださいね。

次回のチョコミント特集もお楽しみに!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 86年間で猛暑日ゼロ 南伊豆町は“奇跡の避暑地” 静岡県内では40℃超の中で

    Shizuoka Life
  2. お金の使い方について(ミキハウスクラブアンケート調査)

    ミキハウス 妊娠・出産・子育てマガジン
  3. 【山江村】ご飯食べたいなあって地元の人に聞いたら「むらやくばに行くといい」と言われたので役場にお腹がすきましたと言いに行きました

    肥後ジャーナル
  4. 京都の定番土産が限定ブックカバーに!『全国ご当地おみやげブックカバーコンテスト2025』が開催

    Leaf KYOTO
  5. 29回連続無失点のソフトバンク・モイネロが先陣、オリックス宮城大弥と左腕対決

    SPAIA
  6. 【新店・おにぎり処 八番】すべてにこだわる加島屋ブランドのおにぎり屋さん|新潟市中央区古町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 今週のヘラブナ推薦釣り場2025【群馬・神流湖】

    TSURINEWS
  8. ゲームのコントローラー感覚で使える!クローズドフェイスリール【Tsulino Wigwam】

    WEBマガジン HEAT
  9. 猫の『自動給餌器』があると助かる3つの理由 カメラ付きや多頭用…選ぶ際のポイントも解説

    ねこちゃんホンポ
  10. 『touma_touma_touma』が神戸元町で間借り営業をスタート♪ 神戸市

    Kiss PRESS