Yahoo! JAPAN

【2025年流行の予感?!】鍋で加熱するだけ!簡単・美味しい!セブンイレブンの「クックイック」シリーズ

TBSラジオ

日々の天気や街のトレンド、おいしいゴハンに大人の悩み、社会の仕組み・・・1日イチ「へぇ~」なトピックスを。
新進気鋭のコラムニスト、ジェーン・スーが、生活情報や人生の知恵をナイスなミュージックと共に綴る番組。

お正月休みも終わって、今日からお仕事という方も多いのではないでしょうか?おせちの時期も終わって、「きょうの夕飯は何にしようかな」「買い出しは面倒だな」「でも、手軽に美味しくて、温かいものが食べたいな」そう思っている方におすすめ! きょうの帰りにコンビニで買って帰ることができる、セブンイレブンの「セブンプレミアム クックイック」シリーズの中から「旨辛チゲ」と「火鍋」をご紹介します!!

ちなみに、こちら、日経トレンディが昨年発表した
「2025年ヒット予測ベスト30」の11位に入っているんです。

コンビニエンスストアの鍋というと、「鍋焼きうどん」のようなアルミの鍋のようなものを想像するかもしれませんが、アルミの使い捨て鍋に入っているわけではないんです!どんな商品かというと、プラスチックの袋と容器に、「鍋のスープ」と「カットされ、下処理済みの具材」がひと塊りになって冷凍されています。

↓パッケージから取り出すとこんな感じ!

作り方もとっても簡単!
袋から取り出して、お鍋に移して加熱するだけ!およそ8分間火にかけるだけで、具材を切ったり、味付けをする必要もなく、お鍋ひとつでアツアツのお鍋を食べることができます。また火にかけることで、具材の旨みが溶けだす効果も!味は2種類あります。

セブンプレミアム 旨辛チゲ

具材として、キャベツ・もやし・ネギ・ぶなしめじ・ニラ・豚肉・イカ・アサリ加工品が入っています。

スー・小笠原:具材もしっかり入っていて、追加で入れたお豆腐にもしっかり味が染み込んでいて美味しい!白菜もしっかり煮込まれている。一人分の鍋を作るのは食材集めなど手間がかかるけど、これなら簡単!

・野菜などの具材を足すことももちろん可能な上、〆にご飯や麺、卵を入れたり、アレンジの幅も広く楽しめる!
・下処理済みなので、生ゴミも出ない。
・冷凍食品だけど、「手作り感」や「ちょっとひと手間をかけた」という満足感も得ることができる!
アレンジとして、豆腐を入れてもおいしく仕上がるそうです。こちらは1人前入りで、値段は税込429円です。

セブンプレミアム 火鍋

具材として、白菜・カボチャ・チンゲン菜・ぶなしめじ・キクラゲ加工品・豚肉団子・豚肉が入っています。

・複数の香辛料を使用している本格的な火鍋をおうちで楽しめます!

スー・小笠原:ホアジャオが効いている!自宅ではなかなか出せない味かも!

↓小笠原さんも思わずこの表情。

こちらもアレンジとして、豆腐を入れてもおいしく仕上がるそうです。
こちらも1人前入りで、値段は税込537円です。

お正月明けのこの時期や、忙しい平日の夜にも、
今年はこうした冷凍食品を活用してみてはいかがでしょうか?

(TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 世界最高峰『ミ・ベモル』と西宮ゆかりのアーティストが共演♪ 「西宮市100周年記念コンサート」 西宮市

    Kiss PRESS
  2. トキハ会館にあるファッションブランド『ピンクハウス』が閉店したみたい

    LOG OITA
  3. 【アイス食べるならこっちにして!】「毎日食べたい」「子供も大喜び!」ヨーグルトで作れる簡単おやつレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 【長芋は焼いたらウマい!】「つまみ食いのつもりが食べ切ってた」「毎回家族で取り合いになってる」長芋の簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 人との距離感が近すぎ?発達障害息子、幼少期から友だちトラブルが続き…高校生になった今は

    LITALICO発達ナビ
  6. なぜ? 「100万円で買った一戸建てに対する固定資産税がどんどんヤバくなっていく…【100万円の古民家62】

    ロケットニュース24
  7. パンテーン新CMに二宮和也初出演 女性の髪をダメージから救う「パンテーンの化身」演じる

    おたくま経済新聞
  8. ワールドキャンパス ホストファミリー募集 海外から多摩市に来訪

    タウンニュース
  9. 横浜市立川島小学校 児童の思い乗せ大空へ 周年祝うバルーンリリース

    タウンニュース
  10. 歯や口の健康、楽しく学ぶ 6月1日に区役所で

    タウンニュース