Yahoo! JAPAN

【25年8月OPEN】 お得な商品が満載!焼きたておせんべいも味わえる 長岡市「お米となかよしパーク」

025

【25年8月OPEN】 お得な商品が満載!焼きたておせんべいも味わえる 長岡市「お米となかよしパーク」

岩塚製菓の直売所がリニューアル!

長岡市にあります「お米となかよしパーク」さん。

岩塚製菓中沢工場の跡地で長年愛されてきた工場直売所が、今年8月リニューアルオープンしました!

店内には、米菓がズラリ!

岩塚製菓グループの贈答用米菓や…

直売所ならではのお得な商品。

なんと、地元の農家さんが育てた旬の農産物や、農産加工品まで豊富な品揃えです!

地元の老舗和菓子さんとコラボした越後姫のアイスキャンデーもあるんだとか♪

みんなに愛される人気トップ3

店内には様々な米菓が並んでいますが、今回は人気トップ3をご紹介します。

人気No.1

「田舎のおかき醤油味」(310円)

数ある米菓のなかで一番人気なのは「田舎のおかき醤油味」!

外はカリッ、中はホロっとした食感とまろやかな醤油味が特徴です。

鼻をスっとぬける、まろやかながらも香ばしい醤油の香りがたまりません♪

人気No.2

「鬼ひびうす塩味」(367円)

次に人気を博すのが「鬼ひびうす塩味」!

少しかための食感と程よい塩味が人気の秘密です。

人気No.3

「黒豆せんべい」(310円)

人気No.3は「黒豆せんべい」。
丸粒の黒豆の入った堅焼きせんべいです!

本来のお米の甘みがしっかりと感じられるほどの程よい塩味と、黒豆の香ばしさが相性抜群ですよ。

お米となかよくなれる施設♪

これらの他にも、お土産にピッタリな詰め合わせセットなど、ついつい買いたくなってしまうような商品がたくさん!

さらに、出来たてのおせんべいをいただくこともできるんです♪

TeNYテレビ新潟 橋本華歩アナウンサー

噛むほどにお米の甘みを味わうことができますよ。

お米と“なかよく”なれるこちらの施設。
ぜひ、訪れてみてはいかがですか?

お店の情報

■取材先の名前
お米となかよしパーク

■住所
長岡市越路中沢1065-1

■営業日時
8:45〜17:00
(定休日)1月1日 ※変更の可能性あり

■電話番号
0258-92-6522
※電話による注文は不可

■岩塚製菓ホームページ
https://www.iwatsuka.jp/quality/challenge/vol37/

■店舗情報ホームページ
https://www.satoyama-genki.jp/shop.html

※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 神クオリティ!コージーコーナーの「ディズニーハロウィンお菓子」は限定パッケージ&超おしゃれバッグ付きも♪

    ウレぴあ総研
  2. 猫が『炊飯器』に乗りたがるのはなぜ?3つの考えられる理由 やめさせたほうがいい?

    ねこちゃんホンポ
  3. 「塗り絵」だけの人生はつまらない!真っ白な紙から作りあげたい。長谷川さんのポジティブな挑戦と生き方に迫る【秋田県湯沢市】

    ローカリティ!
  4. 『カリスマ』祝4周年、初の大規模展覧会 ― 東京ドームシティで開幕

    アイエム[インターネットミュージアム]
  5. 【だまされたと思って揚げてみて!】「これ作ったら最後」「おかわりが止まらない」驚きの冬瓜絶品レシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 「ジョジョ」最新アニメ、Netflixにて世界配信決定もファンからは配信形式に懸念の声

    おたくま経済新聞
  7. 間も無く始まる「初秋の釣り」の準備をしよう イカとタチウオが最優先か

    TSURINEWS
  8. 「メーター超えのアカメがヒット!」筏での泳がせ釣りでアカメを狙ってみた【高知】

    TSURINEWS
  9. 【しなしなのポテト捨てないで!】「こんなに簡単にカリカリになるの?」「もっと早く知りたかったよ♪」しなしなポテトを復活させる感動の裏ワザ

    BuzzFeed Japan
  10. 新型『iPhone17』シリーズは買うべき?誰も知らないiPhone Airの実力も発見!【注意事項あり】

    特選街web