【なすは全部コレでいいじゃん】「たれがウマい!」「箸休めにぴったり」この夏大活躍間違いなしのなすレシピ
こんがり焼いたなすに、みょうがや大葉をたっぷりのせて、仕上げにごま油入りのめっちゃウマいたれをかけるだけ!香ばしさとさっぱり感がたまらない一品です。
簡単だけど絶対にやみつきになる!ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもぴったりです。ぜひ、作ってみてくださいね♫
薬味たっぷり焼きなす
2人分
材料:
なす 2本
サラダ油 大さじ2
みょうが 2本
大葉 2枚
三つ葉 1/4株
玉ねぎ(薄切り) 1/4個
【A】ポン酢しょうゆ 大さじ2
【A】ごま油 小さじ2
【A】砂糖 小さじ2
【A】白いりごま 適量
作り方:
① なすはヘタを切り落とし、薄い輪切りにする。フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、両面をこんがりと焼く。
② みょうがは小口切り、大葉は千切り、三つ葉は2cmの長さに切る。玉ねぎは水にさらし、10分おいて水気を拭き取る。
③ ①を耐熱皿に円をかくように丸く並べる。中央に②をのせ、混ぜ合わせた【A】を回しかけたら、完成!