Yahoo! JAPAN

『歌川国芳展 ―奇才絵師の魔力』大阪では13年ぶりとなる大規模個展開催、新発見作品「流行猫の変化」などを展示

SPICE

『歌川国芳展 ―奇才絵師の魔力』

2024年12月21日(土)~2025年2月24日(月・休)の期間、大阪中之島美術館にて『歌川国芳展 ―奇才絵師の魔力』が開催される。

江戸末期の浮世絵師、歌川国芳(1797 – 1861)は、無尽の想像力と圧倒的な画力によって、斬新な作品を数多く世に生み出した。3枚続きの大画面に大胆に描かれた武者絵、ユーモアや機知に富んだ戯画、西洋画法を取り入れた風景画など、様々に趣向を凝らして新風を吹き込み、豊国(三代)、広重と並ぶ人気絵師となった。大阪で13年ぶりとなる大規模な歌川国芳の個展となる同展では、「国芳展の決定版」として、武者絵や戯画をはじめとした幅広い画題の浮世絵版画や貴重な肉筆画など、約400点を展示する。

「日本駄右ェ門猫之古事」弘化 4 年(1847) 個人蔵

みどころは、イケメン、チョイワル、巨漢に怪童など「武者絵の国芳」による魅惑のヒーローが大集合するところ。3枚続きの大画面を活かしたダイナミックな構図、物語の決定的瞬間をつかむ描写力など、武者絵は国芳の手で大きく進化。その魅力は、現代の漫画やアニメにも通じている。出世作の「通俗水滸伝豪傑百八人之一個(壱人)」連作/シリーズから、最晩年の6枚続きの大作「四条縄手の戦い」(前期のみ)まで、国芳の代名詞である武者絵の数々が一堂に並ぶ。

「きん魚づくし ぼんぼん」天保 13 年(1842)頃 個人蔵

また笑いを誘い、時に風刺を潜ませた戯画も、国芳の得意なジャンルの一つ。猫、金魚、鳥、さらには道具や玩具をも擬人化させたり、絵に二重の意味を持たせたり、言葉遊びを織り込んだりと、手を替え品を替え、多くの戯画を描いた。天保13年(1842)に、役者や遊女を描くことが禁止された際にも、戯画による笑いと風刺で苦境を乗り切る。「お江戸を沸かせた「笑い」の力」にも注目したい。

「流行猫の変化」天保 12 – 13 年(1841 – 42)頃 個人蔵

さらに猫を描いた新発見作品も展示される。国芳は大の猫好きで、絵を描く時にも懐中で子猫を可愛がったと言い伝えられるほど。国芳の猫たちは、戯画、役者絵、美人画などジャンルの枠を超えて登場し、人気役者に扮したり、遊郭の客になったりと、人間顔負けの活躍ぶり。同展では、新発見作品の「流行猫の変化」(通期)も展示される。

チケットはイープラスにて販売中。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 関西3空港でクリスマス♡そらやんからのプレゼントやウインターイルミネーションも 神戸市など

    Kiss PRESS
  2. 【ニット】センスいい人は、こう着てた……!ダサ見えしない冬コーデ5選

    4MEEE
  3. 「俺は真実を言っただけだろ(涙)」上司のマタハラ発言に会社も激おこ

    4yuuu
  4. きらめく冬の夜を彩る!幻想的な奈良イルミネーションまとめ【2024年版】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  5. 「極楽にゃあ~」 8歳にしてはじめてコタツを知ってしまった猫

    おたくま経済新聞
  6. 安全な速度で交通安全!「ポンピングブレーキ」のかけ方を知っていますか?【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

    ラブすぽ
  7. 湊川神社に、来年の干支「へび」の『巨大絵馬』が登場してる。思わす写真を撮りたくなるかわいさ

    神戸ジャーナル
  8. 絶景と美食が待つ隠れ家カフェ! 岩国市「うみの見えるおうちcafe Kurumi 」

    山口さん
  9. 栄|白い生地に鮮やかなバタークリームが映える!素材にこだわった韓国マカロン専門店

    ナゴレコ
  10. 「電車で隣の男性にもたれて眠ってしまった私。ハッと目覚めると2人きりになっていて...」(兵庫県・70代以上女性)

    Jタウンネット