長時間座っても疲れないオフィスチェアの人気アイテム13選!
自宅で仕事をする機会が増えたことで、改めてオフィス環境の快適さを実感した人も多いはず。ダイニングチェアに座ってデスクワークをするのは不可能ではないものの、長時間となると身体への負担が蓄積されてしまい、生産性にも大きく関わってくるだろう。
オフィスチェアはさまざまな種類があるが、何を重視するかで選び方が異なる。特に長時間座りっぱなしの人にとっては、いかに適切なアイテムを見極められるかが重要だ。そこで今回は、長時間座っていても疲れないオフィスチェアの選び方を解説する。おすすめのアイテムを13種類紹介しているため、ぜひ参考にしてみてほしい。
疲れないオフィスチェアの選び方の4ポイント
「座っていて疲れない」という観点から、オフィスチェアを選ぶ際の重要な4つのポイントを解説する。体形に合わない椅子を使っていると、身体の痛みやストレスを感じてしまう。ついついお洒落なデザインを選びがちだが、以下は必ず押さえておこう。
ポイント1:背もたれはハイバック以上の大きさを選ぶ
オフィスチェアの背もたれのサイズはさまざま。背もたれが腰までのローバック、肩周辺までのミドルバック、背面全体をカバーするハイバック、それ以上のエクストラハイバックがある。座り心地や疲れにくさを重視するなら、ハイバック以上のオフィスチェアがおすすめだ。
しかし、背もたれが大きいほどチェア全体のサイズも大きくなりがち。設置するスペースとのバランスも考慮して選んでほしい。
ポイント2:体形に合った座面の大きさと高さを選ぶ
座面のサイズが自分の体格に合っていることも重要だ。幅や奥行きが合っていないと座りにくく、長時間の作業を苦痛に感じてしまう。小さすぎると窮屈、大きすぎるとフィット感がイマイチに。
自分の体形に合った座面の幅を選ぶ際には、下記のサイズが目安になる。
・小柄な体形の人:45cm
・標準体形の人:50cm
・大柄な体形の人:55cm
また、座面の高さ調整機能は外せない。「高すぎて足がつかない」「低すぎて足の収まりが悪い」などがないよう、最低値・最高値を確認すると安心だ。デスクとのバランスも考えながら選びたい。
ポイント3:座面の素材は座り心地の良い物を選ぶ
座り心地は、素材によって大きく異なる。座面の素材は、ほど良く弾力性のある物がおすすめ。一般的なウレタン素材は、クッションのような座り心地が特長で、体圧を分散してくれるため長時間の着座にも向いている。より硬いほうが好みであれば、モールドウレタンという選択肢もある。また、メッシュは通気性に優れているため、蒸れが気になる人も年中快適だ。
オフィスチェア全体の張地も要チェック。オールメッシュタイプは長時間座る人におすすめで、夏場や暖房が効いた部屋とも相性が良い。ファブリックやレザーは、どちらかというとデザイン重視。素材によって特長はあるものの、最終的には気に入った座り心地の物を選びたい。
ポイント4:リラックスできる機能の多さで選ぶ
オフィスチェアは調整できる箇所が多いほうが、快適性が高まる。肘を置けるアームレストがあると長時間の作業も楽になる。更に、足を乗せられるフットレスト、頭部を支えるヘッドレストが付属しており、それぞれ調整できるタイプもある。付加機能が多いほどデスクワークの合間のリラックスタイムにも活躍する。
数は多くないが、座面を傾けられる前傾チルト機能がついているオフィスチェアも販売されている。背もたれに寄りかかるより、前のめりの姿勢を好む人にぴったりだ。
ランバーサポートは、腰回りを支えるクッションのような物のこと。姿勢を正し、腰への負担を軽減するのに役に立つ。
ロッキング機能があると疲れたときに伸びをしやすく、時折体勢を変えることでちょっとしたリフレッシュに◎。
疲れにくさ重視!オフィスチェアのおすすめ13選
ここからは、デスクワークを快適にしてくれるオフィスチェアを13種類紹介。疲れにくさを重視して、ハイバック以上のアイテムを中心にセレクトしている。
Wisteria ウィステリア ゲーミングチェア
オフィス家具メーカーが、ユーザーの声を生かして開発したゲーミングチェア。「長時間座っても疲れにくいチェア」として、デスクワークにも選ばれている製品だ。
ヘッドレストやランバーサポート、アームレストなど、機能が充実。人間工学に基づいた設計により、座りっぱなしでも快適さが続く。更に、通気性の良いファブリック素材が採用されており、長時間座っていても蒸れにくい。リクライニング機能があり、オンオフの切り替えにも最適だ。
インテリアになじみやすい5色のカラーバリエーションが展開されている。仕事にもゲームにも、マルチに使える万能チェアだ。
GTRACING GT200-201シリーズ
グローバルに展開するゲーミングチェアブランド「GTRACING」。「GT200」「GT201」シリーズは、肉厚でソファのような座り心地が特長だ。表面にはPP綿、座面下にはウレタン、背もたれには独立ポケットコイルを採用し、場所によって素材が使い分けられている。
あぐらにも対応できる座面の広さと、最大140°のリクライニングもポイント。リラックスタイムをより快適にしてくれる機能が満載だ。ゲームだけでなく、デスクワークの相棒としてもおすすめできる。
Dowinx ゲーミングチェア 58シリーズ
高品質で、コスパに優れた製品を世界に展開している「Dowinx」。2018年に誕生し、各国で一気にシェア上位を獲得した勢いのあるチェアブランドだ。
「58シリーズ」は快適な座り心地を実現している人気のチェア。アジア人の体格に合わせて設計されている点がポイントだ。振動機能付き腰当やリクライニング機能、ヘッドレストやオットマンなど、リラックス機能が充実している。
更に、人間工学に基づいたS字構造や高反発ポケットコイル内蔵の座面など、身体の負担を軽減する設計。正しい姿勢をキープしやすいため、デスクワークにも打ってつけだ。
ハーマンミラー エンボディチェア
絶大な人気を誇る、世界的オフィス家具メーカー「ハーマンミラー」。多くの製品のなかでも、「エンボディチェア」は負担なく長時間座るためにつくられたワークチェアだ。背もたれ部分は人間の背中のように、中央の背骨と柔軟なリブで構成されている。動的なピクセル構造により、背中に自動でフィットするため体圧の分散に役に立つ。
浮いているような感覚がありながらも、安定感のある座り心地は唯一無二。身体を健やかに保ち、集中力をアップさせてくれるオフィスチェアは、快適なデスクワーク環境に欠かせない。
コクヨ デスクチェア ing クッションタイプ ヘッドレスト付きタイプ
ワーク&ライフスタイルカンパニー「コクヨ」は、さまざまなスタイルに対応したチェアを多数展開している。座り心地の良い機能的な製品が豊富に揃っている。
「ing」シリーズは、360°動く座面が特長。前傾、後傾、ひねりなど、どんな姿勢にもフィットする。バランスボールのような感覚で座れるため、同じ姿勢が続くことによって身体が凝り固まるのを防げるのも嬉しい。
ingシリーズの形状や張地、肘タイプは自分好みに選べて、カラーバリエーションも豊富。長時間座ることが多い人には、背面をしっかりサポートしてくれるヘッドレスト付きのタイプがおすすめ。
コクヨ オフィスチェア Monet 背樹脂シェルタイプ
座り心地や疲れにくさはもちろんのこと、デザインにもこだわりたい人には、コクヨの「Monet」シリーズがおすすめ。カラーとマテリアルを自在に組み合わせられ、バリエーションは2000通り以上。インテリアフレンドリーなため、リビングダイニングに置いても違和感ない。
ロッキング時には、背もたれと座面が連動する。ロッキング強度は自動調整されるほか、簡易調整も可能。座面部分は、骨盤の前滑りを防止する「ポスチャーサポートシート」仕様。体圧を適切に分散してくれるため、長時間座りっぱなしでも疲れにくい。
オカムラ コンテッサセコンダ ハイバック
業界を牽引するオフィス家具ブランド「オカムラ」。確かな技術力と洗練されたデザインが国内外で評価されている。
代表モデルである「コンテッサセコンダ」は、美しいフレームラインが目を引く独創的なフォルムが特長。イタリア・トリノに本社を置く「イタルデザイン」がデザインを手がけている。さらに、女性はもちろん、体格の大きい人でも使えるように、海外基準の強度認証を取得。世界のビジネスシーンで選ばれてきた理由はここにある。
独自のメッシュ技術による、快適な座り心地も魅力。背もたれには透過性が高い背メッシュ、座面には触り心地の良い座メッシュが使われている。
イトーキ サリダ YL9 オフィスチェア
「働く」に寄り添う老舗のオフィス家具ブランド「イトーキ」。「SALIDA YL9」は、多くのデスクワーカーに選ばれてきた人気シリーズだ。長時間座ることを考えたフルスペックモデルだ。
メッシュ状の高機能エラストマーが採用され、柔軟性と快適性を実現。背骨のS字に自然にフィットし、身体の負担を軽減してくれる。エクストラハイバックで、リクライニング時にはヘッドレストがやさしく頭をサポート。アームレストやロッキングなどの欲しい機能はすべて備えたうえで、圧迫感のないすっきりとした見た目に仕上げられている。
COFO COFO Chair Pro
「在宅ワークがはかどるデスクチェア」としてクラウドファンディングで多くの支持を得たワークチェア。人間工学に基づいた設計は、長時間のデスクワークの負担を軽減してくれる。リクライニング機能とフットレストを使えば、横になったような姿勢でリラックスでき、束の間のリラックスタイムも快適だ。
雲のような座り心地の良さも魅力で、快適なデスク環境は仕事の生産性を高めてくれるだろう。傷がつきにくい静音キャスターや背面ハンガーなど、細やかな配慮が感じられる点も高ポイント。
不二貿易 メッシュバックチェアー ハンター
コスパ重視の人におすすめのオフィスチェア。シンプルな分、価格が安い。スタイリッシュで圧迫感がなく、黒一色でインテリアの邪魔にならない点も魅力的。6kgと軽量なので、移動も楽に行える。
十分な広さの背もたれで、上半身をしっかりサポートしてくれる。ランバーサポートが付いており、腰の負担を軽減してくれるのも嬉しい。通気性の良いメッシュ素材で、年中快適に使いやすいのもポイントだ。
Hbada オフィスチェア J3
コンパクトに収まるオフィスチェア。アームレストは収納式で、90°に折り畳める。ベッドサイドやリビングなど、限られたスペースにも置きやすい。人間工学に基づいた設計やロッキング機能など、オフィスチェアに求める機能が一通り揃っている。初めての導入にもおすすめの製品だ。
高密度ウレタンクッションや競技用メッシュが採用されており、座り心地も快適。耐久性も高いため、負担感を感じることなく長時間座っていられる。昇降式のランバーサポート付き。
オフィスチェア 社長椅子
ワンランク上の空間を演出できるプレジデントチェア。14cmにも及ぶ分厚い座面や、素材にこだわった「やわらかセンター座面」に裏付けされた座り心地はもちろん、重厚な雰囲気に惹かれる人も多いのでは。仕事へのモチベーションを高めてくれるだろう。
背もたれは曲線構造で、背骨のS字ラインをサポート。ハイバックかつ肉厚なクッションで、上半身をゆったり支えてくれるのもポイントだ。ロッキング機能もあり、リラックスチェアとしてもおすすめ。
オリジナル設計 デスクチェア
正しい座りを追求した、ハイバックのオフィスチェア。78cmの背もたれが首や頭をしっかり受け止める。ランバーサポートで腰への負担も軽減可能な、長時間の作業向けの製品だ。
背もたれと座面が連動するシンクロロッキング機能で、リラックス性も高めている。座面の高さ調整や360°回転、跳ね上げ式アームレストなど、使い勝手が抜群。それでいて、手に取りやすい価格なので、予算が限られている人でも検討しやすい。カラーバリエーションは6種類。
疲れないオフィスチェアで快適なデスクワークを
自分に合ったオフィスチェアは、身体の負担を減らし、生産性を上げてくれる。一度お迎えすれば、長きにわたって快適なデスクワークを提供してくれるだろう。今回セレクトしたモノも然り、オフィスチェアは決して安くない。ポイントをしっかり押さえて慎重に選びたい。