夜間ライトアップや音楽ライブも 「鳴く虫と郷町」 伊丹市
9月5日から14日にかけて、江戸時代に庶民の間で親しまれた虫の音を楽しむ「虫聴き」を現代風にアレンジしたイベント「鳴く虫と郷町」が、市立伊丹ミュージアムをはじめ伊丹市各所で開催されます。
メイン会場の市立伊丹ミュージアムでは、スズムシ、キリギリス、クツワムシの展示や夜間開館、行灯ライトアップが楽しめます。9月6日と7日には日本酒や地ビール、フードが味わえる「酒樽夜市」、7日は地元の新鮮な食材などが並ぶ「イタミ朝マルシェ」も開催。星見会やヨガ、音楽ライブなども繰り広げられ、幅広い世代が楽しめる内容です。
イベントオリジナルのTシャツや手ぬぐい、スズムシブローチなどのグッズ販売も。イベント翌日の9月15日には、スズムシを持ち帰り来年孵化させる「スズムシ里親プロジェクト」も実施されます。
<記者のひとこと>
秋の虫の音に包まれながら地元の特産品を味わえるなんて贅沢♡手作り体験やグッズ販売もあるので子どもと一緒にワクワク楽しめそうです。秋の思い出づくりにぜひ足を運んでみてくださいね。
開催日
2025年9月5日(金)~ 14日(日)
場所
市立伊丹ミュージアム
(伊丹市宮ノ前2-5-20)
時間
10:00~18:00
※9月6日(土)・7日(日)・12日(金)、13日(土)は21:00まで
入場料
無料
※会場により異なる