【たった大さじ5杯の油で史上最高のカリッカリの唐揚げが!?】え…どうやって揚げるの?「これは試さねば」「いいこと知った!」
片栗粉に水を加えて、あえてダマをしっかり作るのがポイント!
これだけで、少ない油でも外はカリッと、中はジューシーな唐揚げが簡単に作れます。
ぜひ、試してみてくださいね♪
少ない油でカリカリな唐揚げ
2人分
材料:
鶏もも肉(一口大に切る) 200g
【A】しょうゆ 大さじ1
【A】酒 大さじ1
【A】おろしにんにく 小さじ1
【A】おろししょうが 小さじ1
【A】塩 小さじ1/3
【A】黒コショウ 適量
片栗粉 大さじ3
水 小さじ1
サラダ油 大さじ5
作り方:
① ボウルに鶏もも肉と【A】を入れて軽くもみ込み、ラップを落として30分ほど漬け込む。
② バットに片栗粉と水を入れ、小さなダマを作る。①を入れてまぶす。
③ フライパンにサラダ油引いて中火で熱し、②を並べて、肉に火が通るまで揚げ焼きにしたら、完成!