“幻の和牛”土佐あかうしの専門店!「まるごと・あかうし」本山町
今回紹介するのは、高知県・嶺北地域で生産される「土佐あかうし」の専門店「まるごと・あかうし」。
人気のメニューを紹介します!
※2025年8月25日取材
※記載価格は税込の金額です
※掲載している情報は取材当時の内容です
『生産から販売、料理まで牧場直営の専門店」
四国のほぼ真ん中に位置する高知県本山町。
豊かな緑と水に恵まれた町です。
この町の中心部・国道439号沿いにある「まるごと・あかうし」。
店名からして期待が高まります・・・!
土佐あかうしは、赤身肉の深い旨味が特徴の牛。高知県の嶺北地域を中心に生産されていますが、流通量が少なく“幻の和牛”とも呼ばれています。
こちらのお店は、その土佐あかうしの生産からお肉の販売、料理の提供までを一貫して行っているんです。
オーナーの大島渉さん。香南市野市町の出身ですが、「老後に牛を飼って眺めたい」との思いから2020年に地域おこし協力隊として本山町へ移住。翌年から土佐あかうしを育てはじめたということです。
メニューは、ハンバーガーやステーキ、焼肉にローストビーフと、土佐あかうしづくしです!
『絶品!土佐あかうし料理 人気のメニューは?』
「まるごと・あかうし」一番人気のメニューは「あかうし100%バーガー」。
(ポテト付きで1,950円)
200gの分厚いパティを20分かけてじっくりと焼き上げます。
味付けは、タマネギに塩・コショウ・バターとシンプルに。
土佐あかうしの味を満喫できる贅沢なハンバーガーです。
こちらも人気、「あかうしのステーキ丼」。
ヒレやサーロインなど色々な部位がありますが、写真はリブロースで3,250円。
ほかにも土佐あかうしのメニューがたくさんあるので、堪能してみてください!
『あかうし街道』
嶺北地域では、いま希少な和牛を心ゆくまで味わい尽くすグルメスタンプラリー「あかうし街道2025」を開催しています。
去年よりスタンプ総数が前年比40%増と注目度が急上昇。今年は待望のラーメン店も加わり、さらにパワーアップした全21店舗が、あなただけの特別な一皿を用意してお待ちしています。
土佐あかうしのタリアータ(オンベリーコ)
あかうし白湯ラーメン(ラーメン土佐町439)
<問い合わせ>
土佐あかうし街道振興会 事務局 (一般社団法人土佐れいほく観光協議会 内)
住所:高知県長岡郡本山町582-2
TEL:0887-72-9400
E-mail:info@tosareihoku-kanko.com
営業時間:8:30~17:15(土・日・祝を除く)
『施設情報』
【まるごと・あかうし】
〒781-3601 高知県長岡郡本山町本山763-1
●営業時間・・・金・土・日 午前11:00~午後2:00
●定休日・・・月・火・水・木(祝日の場合は営業)
●電話・・・080-5760-8108
●駐車場・・・店舗隣接
●公式Instagram…https://www.instagram.com/marugoto.akaushi/