Yahoo! JAPAN

【ドラクエ3リメイク】よくある質問|性格診断・取れないキラキラの取り方・はぐれモンスターを逃がさない為には?【DQ3R】

攻略大百科

ドラゴンクエスト3(DQ3)のHD-2Dリメイク版におけるよくある質問をまとめた記事です。

 

よくある質問

難易度選択はどうすればいい?

難易度

効果


楽ちんプレイ

HPが1以下に減らない

バトルがとても簡単になる


バッチリ冒険

通常の難易度


いばらの道だぜ

敵が強くなり、入手できる経験値やお金(ゴールド)が減少


オススメは「バッチリ冒険」で、従来通りのドラゴンクエストの難易度を楽しむことができます。

どうしても戦闘が苦手な方は「楽ちんプレイ」、がっつり高難易度で遊びたい方は「いばらの道だぜ」を選択しましょう。

後から難易度を変更する方法

町中など、安全な場所でXボタンを押し「さくせん」を選択します。

「システム設定」の中にある「ゲームモード設定」を押し、好きな難易度を選んでください。

ルックスA・Bって?

HD-2Dリメイクでは「性別」の概念がなくなっており、「ルックスA(男性的な外見)」、「ルックスB(女性的な外見)」の2つになっています。

ルックスを後から変更することはできませんので慎重に選択しましょう。

▼リメイクで追加された要素

リメイクで追加された新要素まとめ|新職業・バトルロードやはぐれモンスター解説!

最初の性格診断って何?

主人公の性格を決める要素です。性格は能力上昇にも影響しますが、一部のアクセサリーの装備中や、消費アイテムを使うことで後天的に変更することもできます。

素直に回答するもよし、ステータスを追い求めて「セクシーギャル」になるのもまた一興です。

▼性格診断・性格について

性格診断解説│性格の補正値と回答一覧|おすすめの性格も紹介

仲間はどうやって加入させるの?

ドラゴンクエスト3では、ストーリー進行で新たに仲間が加入するシステムにはなっていません。

仲間が欲しい場合は、アリアハンの西側にある「ルイーダの酒場」で加入させましょう。

2Fに行くと好きな仲間キャラクターを作成できます。

キラキラを回収できません

一部のキラキラは回収できない地点に落ちています。

ゲームを進めていくと回収するための手段が追加されるので、その手段を入手したら再度拾いに来ましょう。

はぐれモンスターが逃げてしまう/記載されている場所にいない

一部のはぐれモンスターは、人間の気配を察知すると逃げてしまったり 特定の時間にしか出現しないようになっています。

「魔物使い」がパーティにいれば逃げなくなりますので、加入させておくことをオススメします。

遊び人がコマンドを無視するようになりました

遊び人はレベルが上がると、プレイヤーの指示を無視して遊びはじめることがあるように設定されています。

そのまま使い続けても遊びの頻度が上昇していきますので、どうしても耐えられない方は ダーマ神殿までストーリーを進めたら他の職業へと転職させましょう。

バハラタ東の洞窟(人さらいのアジト)~ダーマの神殿│攻略チャート8

仲間キャラクターのHPが1から減りません

難易度「楽ちんプレイ」で遊んでいると、主人公や仲間は死亡状態になりません。

解除したい場合は「さくせん」→「システム設定」→「ゲームモード設定」で変更可能です。

ノアニールの街の人が寝ています

ノアニールの街にいる人々は眠らされています。

ストーリーを進めることで呪いが解け、会話できるようになります。

▼ノアニールの攻略チャート

ノアニール~ノアニール西の洞窟(地底の湖)│攻略チャート5

ピラミッド地下のエンカウント率がおかしいです

地下2Fにある「おうごんのつめ」を獲得すると高頻度でエンカウントするようになってしまいます。

転職ができません

レベルが20にならないと転職することはできません。

また、主人公の職業は「勇者」で固定されていて変更不可となります。

ちいさなメダルとは?

ドラゴンクエストシリーズ定番の収集要素で、世界各地に隠されています。

集めた枚数に応じて様々な報酬が入手できるので、冒険の中で探していきましょう。

はぐれモンスター・バトルロードって?

はぐれモンスターはHD-2Dリメイクで登場した新要素で、悪いモンスターではありません。ちいさなメダルのように世界各地に存在しており、近づくと保護することができます。

バトルロードはこの「はぐれモンスター」たちを3匹パーティにして戦わせることができ、勝つとさまざまな報酬が得られます。

ラスボス討伐後は何をするの?

ラスボスを倒した後もそのデータで引き続き遊ぶことができます。

様々な職業を育てたり、アイテムのコンプリートやレベル99までの育成、「ちからのたね」などのたねアイテムを集めて ステータスの強化をして遊びましょう。

また、ハードによっては裏ボスがあるものもあります。リメイク版(※HD-2D版ではありません)では「しんりゅう」と戦うことができたので、恐らくHD-2Dリメイクでも裏ボスが存在しているものと思われます。

しんりゅうの攻略・弱点・おすすめの呪文

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©SQUARE-ENIX

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ちょっと贅沢な休日に♡『池の平ホテル』で楽しむランチ&アフタヌーンティー!テイクアウトのハンバーガーも人気@白樺湖

    ARURA(アルラ)
  2. <かえってマイナスに?>働かないと生活がままならない。でも子どもが3歳までは働かないほうがいい?

    ママスタセレクト
  3. 【千葉ロッテ】レジェンドOBがzozoマリン来場!5/7初芝清さん、5/23薮田安彦さん、5/28清水直行さん!!

    ラブすぽ
  4. 無料でコッペパンが!「コッペパンデー」は4/29川越昭和の街で開催!コッペパン無料配布と具材販売!昭和スタイルでお出迎え

    ハッシュ川越
  5. 【倉敷市】新渓園 ~ 眺めて歩ける日本庭園と、56畳の和室を持つ建物でのんびり

    倉敷とことこ
  6. 「広島の歩き方」vol.13後編 カープ鳥 球場前スタジアムに到着!今年からスタートの新メニューもご紹介 | 井上恵津子さんおすすめの練りもの専門店も登場

    ひろしまリード
  7. 地元歌手らがチャリティー 下依知老人憩の家

    タウンニュース
  8. 綾瀬市 エコクラブ11期生募集 子ども向け自然体験など

    タウンニュース
  9. 80人で詩吟「温習会」 4月27日 海老名市文化会館

    タウンニュース
  10. 元白鵬・宮城野親方が行脚 25日の秦野場所をPR

    タウンニュース