Yahoo! JAPAN

⿑藤⼯「約束を守れた」俳優/映画監督・⿑藤⼯発案、劇場体験を届ける移動映画館cinéma birdを被災地・⽯川県奥能登にて開催地元住⺠約500名を無料招待!

WWSチャンネル

「cinéma bird in ⽯川県奥能登」(※提供画像)

劇場体験を届ける移動映画館「cinéma bird(シネマバード)」は、この度10⽉4⽇(⼟)に⽯川県奥能登に位置する珠洲市のラポルトすずにて「cinéma bird in ⽯川県奥能登」を開催。cinéma birdを実施するのは、今回で15回⽬となった。


【写真】「約束を守れた」と開催の想いを語る⿑藤⼯(全3枚)

■⿑藤⼯「約束を守れた」と開催の想いを語る。
能登半島地震で被害があった⽯川県珠洲市にて地元住⺠約500名を無料招待。
cinéma birdは2014年に宮城県⽯巻市の初開催を⽪切りに、福島や熊本、北海道などの被災地を中⼼に、お寺や体育館といった様々な場所を1⽇だけ映画館にし、体験型のエンターテインメントを届けてきた。15回⽬の開催となる今回のcinéma birdは、2024年1⽉1⽇に発⽣した能登半島地震の被災地である⽯川県珠洲市にて開催。能登半島最北部に位置する珠洲市は、道路などライフラインの⼨断により、多くの地域が孤⽴集落となるなど甚⼤な被害を受け、現在も多くの⼈が避難⽣活を余儀なくされている状況。しかし、こうした厳しい状況の中、復興に向けて少しずつ歩みを進めている。cinéma bird in⽯川県奥能登は、本イベントを通じて市⺠のみなさまに夢や希望を届けるとともに、⽯川県の⾃然や伝統⽂化を⽣かした復興の⼀助となることを願い、開催に⾄った。
今回の開催にあたり発起⼈である⿑藤⼯は「昨年3⽉、志賀町で開催した際に『未来で待ち合わせしよう』と約束をしていたので、今回こうして奥能登で実現できたことが本当に嬉しいです。実際に歩いて回ってみると、復興への道のりはまだ続いていると感じました。にもかかわらず、⽯川県の⽅々はご⾃⾝が⼤変な状況でも、周囲の⼈を気づかい、励まし合っている姿が印象的でした。ただ、その優しさの奥にもしSOSがあるなら、⾒逃さずに寄り添いたいと思いました。」とイベントへの想いを語った。岩⼿県出⾝で⾃⾝らも東⽇本⼤震災の被災者である忠⽝⽴ハチ⾼は「⾼校の時に復興お笑いライブをみて、コンビを組んでお笑いを⽬指した。今⽇もみなさんの何かきっかけになれば嬉しいです。」と⾃らの原点を重ねながら、観客に勇気を届けた。

MCはフリーアナウンサーの⾕尻萌がつとめ、穏やかなトークで会場を温かく包み込みながらイベントを進⾏した。そして今回は、テレビ朝⽇系で放送され、9⽉2⽇に最終回を迎えた斎藤⼯主演ドラマ『誘拐の⽇』で天才少⼥役を好演し話題を集めた永尾柚乃がスペシャルゲストとして登場。姿を⾒せると、会場は⼤歓声と拍⼿に包まれた。「今回、珠洲市に来ることができて本当に嬉しいです。珠洲市といえば珪藻⼟が有名ですよね。本当に⼟が素晴らしいと思いました。お餅が⼤好きで、焼いて⾷べるのが夢なんです。今⽇は珪藻⼟の七輪を買って帰りたいと思っています!」と笑顔でコメントすると、観客からは歓喜の拍⼿が沸き起こった。⿑藤は「柚乃ちゃんは本当に忙しくて。因数分解のようなスケジュールの中、来てくれた」と労いの⾔葉をかけると、永尾は「みんなが楽しんでもらえるよう頑張りたいと思って来ました。ここにいる⽅、全員友達です!」と満⾯の笑みで応えた。⿑藤とドラマでの共演について聞かれると「⼀緒に遊んでくれたり、話してくれたり、⾯⽩くてかっこよくて、本当に素晴らしい⽅です!」と語り、奥能登の地での再共演を喜んだ。続けて⿑藤は「柚乃ちゃんは映画の脚本も書いている
んです。永野さんも映画を作っている。将来、それぞれが作品を持ち寄れる場所になれるのも嬉しいなと思います。」と語り、互いの才能を称えながら、会場全体が温かな拍⼿と笑顔に包まれた。

イベント冒頭には、珠洲市の泉⾕満寿裕市⻑が登壇。今回の開催にあたり「会場が熱気に満ちている。本当に⼤きな⼒。これを⼒に、より魅⼒ある最先端の復興を⽬指したい。」と開催の喜びを述べた。また、特別協⼒の富国⽣命保険相互会社⾦沢⽀社⻑廣⽥武徳⽒が登壇。同社は2023年11⽉に創業100周年を迎え、「THE MUTUAL(ザミューチュアル)」というコンセプトのもと実施されているプロジェクトのひとつ「THE MUTUAL Art for children(ザミューチュアルアートフォーチルドレン)」という社会貢献プロジェクトの⼀環で、収穫する際に捨てられてしまう野菜を原材料とした「おやさいクレヨン」を製作している。パッケージは特別⽀援学校の⽣徒のデザインを採⽤しているといい、この度「おやさいクレヨン」を珠洲市へ贈呈いただいた。

■永尾柚乃が緊急参戦?!常連メンバーの永野と初出演となる忠⽝⽴ハチ⾼が被災地に笑いを届ける!

cinéma birdといえば、映画上映に加え、アーティストライブやお笑いライブがあることも魅⼒の⼀つ。お笑いライブには、cinéma bird常連メンバーである永野と、⼥芸⼈No.1決定戦 THE W 2024で「ほぼ優勝しました(実際は3位⼊賞)」と語るなど、賞レースでの活躍も⽬覚ましい、cinéma bird初出演となる忠⽝⽴ハチ⾼⽴が登場。
最初に登場した忠⽝⽴ハチ⾼は、リズムに合わせて体の部位を英語で紹介するコミカルなネタを披露。巧みなボケを織り交ぜた、でもなぜかテンポが悪いリズム芸で、⼦どもから⼤⼈まで会場全体を笑いの渦へと巻き込んだ。続いて登場した永野は、観客を巻き込む参加型ネタや新作を⽴て続けに披露し、会場のボルテージを⼀気に⾼めた。⾃⾝の代表ネタ「ラッセン」では永尾柚乃と忠⽝⽴ハチ⾼が緊急参戦!この⽇限りのコラボレーションに、会場は爆笑と歓声に包まれた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【はらぺこめがね絵本原画展】夫婦イラストユニット・はらぺこめがねの原画展が燕市立図書館にやってくる|燕市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 寺西優真「俊平」と泉ピン子「京子」ついに悪魔と対決する第4話『寺西一浩ミステリー・SPELL〜死因〜』10/12(日)24:30

    WWSチャンネル
  3. 母に『実家で使っているもの教えて』とLINEした結果→なぜか必ず『犬』が…可愛すぎる共有の仕方に5万いいね「ピント犬に合ってるw」と反響

    わんちゃんホンポ
  4. 【サウジアラビアロイヤルC】ノーザンファーム生産馬を中心に考える? 過去10年の傾向から考える攻略ポイント!

    ラブすぽ
  5. 階段でイチャイチャするおじいちゃんと犬…まるで『路地裏のカップル』のような光景が85万再生「完全にふたりの世界w」「大好き伝わる」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  6. 角野隼斗、ニューアルバム『CHOPIN ORBIT』が発売決定&2026年全国ツアーを発表

    SPICE
  7. 『サウンド・オブ・ミュージック』製作60周年を記念して特別劇場公開が決定 初の4Kデジタルリマスターでスクリーンに甦る

    SPICE
  8. 丸之内地下道が奇麗に 改修工事が完了 伊賀市

    伊賀タウン情報YOU
  9. 松任谷由実、アルバムリード曲「DARK MOON」MUSIC VIDEOフル解禁&楽曲配信スタート

    WWSチャンネル
  10. 【都内ハロウィンイベント5選】プロジェクションマッピング・VRコースター・プラネタリウムなど、ファミリー向けも(2025年版まとめ)

    鉄道チャンネル