Yahoo! JAPAN

疲労回復に!高タンパクで栄養たっぷりの“とろっとろ”どんぶりレシピ「朝食に」「定番になりそう」

saita

疲労回復に!高タンパクで栄養たっぷりの“とろっとろ”どんぶりレシピ「朝食に」「定番になりそう」

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。卵に含まれているタンパク質は良質でエネルギー源として働き、疲労回復も期待できます。そこで今回は「だしチー卵丼」を紹介します。サッと作れるので、朝食にもおすすめです。

「だしチー卵丼」の作り方(調理時間:3分)

溶き卵を熱したらチーズを加えるだけ。
白だしの旨味がとろとろとした卵にしみ込んでいて、ご飯によく絡み、かきこむおいしさです。
3分で作れる時短・簡単レシピです。

材料(1人分)

・ご飯……1杯分

・卵……1個

・白だし……小さじ1

・水……小さじ1

・ピザ用チーズ……適量

・きざみのり……あれば

準備

卵を溶き、白だしと水を加えて混ぜます。

作り方

1.中火で熱したフライパンに油(分量外)をひきます。
溶き卵を流し入れます。

2.ピザ用チーズを入れて、好みのかたさになるまで火を通します。

3.お茶碗にご飯を盛り、2をのせたらできあがり。

「だしチー卵丼」を紹介しました。
今回は仕上げにきざみのりをのせました。
ぜひ作ってみてください。

坂本リエ/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. バスと電車と足で行くひろしま山日記 第92回日本ピラミッド・葦嶽山(庄原市)

    ひろしまリード
  2. 村上地域整備部、誤った相手に用地交渉 企業情報を含む資料を提供

    にいがた経済新聞
  3. 「第15回永楽館歌舞伎」がより楽しめる!片岡愛之助さんが教えるおすすめの観劇の仕方 豊岡市

    Kiss PRESS
  4. 【関屋記念】複勝率100%の驚愕のデータ!? 勝ち馬を掴む攻略ポイント!

    ラブすぽ
  5. 8/2(土)『第53回こもろ市民まつり ドカンショ』音楽と踊りが街を包む!家族で楽しむ小諸の夏【花火大会&夏祭り特集2025】@長野県小諸市

    Web-Komachi
  6. 別府史之さんの『SHARE THE ROAD』への思い

    TBSラジオ
  7. 生田絵梨花[イベントレポート]SHISHAMOコラボ<澄みきる!夏のIKUSHAMO トーク&ライブ>開催!

    Pop’n’Roll
  8. 【ミステリーチャンネル 8月ラインナップ】フランスの国民的ドラマがついに登場!『アストリッドとラファエル』一挙放送も

    海外ドラマNAVI
  9. 「永遠に見ていたい」ハスカップを頬張るエゾユキウサギの姿…実は農園を守る“かわいすぎる社員”!?「絵本みたいで可愛すぎ」

    Domingo
  10. 【枚方】くずはモールに「猿田彦珈琲」がオープン!お得なキャンペーンも見逃せない♡

    anna(アンナ)