Yahoo! JAPAN

海遊館が子ども服ブランドとコラボ 夏に着たい<海の生き物デザイン>のTシャツを販売

サカナト

海遊館コラボ海の生き物と過ごすプリントTシャツ オフホワイト(提供:株式会社千趣会)

株式会社千趣会が運営する通販事業・ベルメゾンは3月25日、大阪市にある水族館「海遊館」とコラボレーションした子ども服を発売開始しました。

ベルメゾンのオリジナル子ども服ブランド「ジータ(GITA)」から、<海遊館コラボ海の生き物と過ごすプリントTシャツ>と<遊館コラボメッシュインナー2枚セット>が登場。夏に海の生きものをモチーフにしたデザインに人気が集まることから、海の生き物に興味を持つような商品を企画したといいます。

コラボレーション商品の一部は、海遊館のオフィシャルショップでも販売予定です。

海の生きものをモチーフにしたプリントTシャツ

<海遊館コラボ海の生き物と過ごすプリントTシャツ>は、海遊館にある各水槽に設けられた、太平洋・北極圏・南極大陸といったテーマをモチーフにデザインされたTシャツ。袖口に各水槽の名前をプリントしたネームタグがついています。

海遊館コラボ海の生き物と過ごすプリントTシャツ 袖口(提供:株式会社千趣会)

「オフホワイト(海の生き物大集合)」には、海遊館で人気のジンベエザメやイトマキエイ、アザラシなど海の生き物たちが登場。

「オフホワイト(太平洋)」は表に大きなジンベエザメの写真がプリントされており、バックには太平洋水槽にいる生き物のシルエットと名前がプリントされています。

海遊館コラボ海の生き物と過ごすプリントTシャツ オフホワイト(提供:株式会社千趣会)

海遊館で海の生きものたちと出会ったときの驚きや楽しさをデザインで表現。親子でおそろいのコーディネートを楽しめるように、一部の柄はレディースサイズも用意されています。

海の生きものを身近に感じる

<海遊館コラボコットンメッシュインナー2枚セット>は、太平洋セットとグレートバリアリーフセットが展開。それぞれに生息する海の生き物をデザインした2枚セットのインナーです。

海遊館コラボコットンメッシュインナー2枚セット(提供:株式会社千趣会)

生きものが全面に散らばる総柄デザインと、フロントにスタイリッシュにまとめられたデザインの2枚がセットになっています。

綿100%のメッシュ素材で、快適な着心地が特徴。洗濯タグとお名前タグはインナーの外側についているので、直接肌に触れることはありません。

海の生きものへの興味を深める

ジータ(GITA)は、千趣会の通販事業「ベルメゾン」オリジナルの子ども服ブランドとして1992年に誕生。「ママとコドモの笑顔のまんなかに。」をコンセプトに利用者の声を聞いて開発した、子ども服やアイテムを展開しています。

※2025年3月25日時点の情報です

(サカナト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. TOSハウジングメッセの全建物のルームツアーしてみました

    LOG OITA
  2. 魔法使いの帽子ミッキー&ドナルドの東京ディズニーランド42周年ぬいぐるみ

    あとなびマガジン
  3. 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』貴重な展示がスタジオツアー東京初の全館企画として登場

    あとなびマガジン
  4. Empty old City、1stワンマン『Blood in the Void』をレポート 「いつも僕らの自由な作品を楽しんでいただいてありがとうございます」

    SPICE
  5. 一番好きなFPS・TPSゲームアプリランキング!荒野行動、ヒーロー・ハンターを抑えて1位に選ばれたのは…【2025年最新調査】

    gooランキング
  6. 確実に若く見える!40代向け「前髪ありショート」5選〜2025晩春〜

    4yuuu
  7. 【怒れるうちは元気な証拠⁉】真っ白に燃え尽きた灰になったときの話/ウチュージンといっしょ

    こそだてまっぷ
  8. 【お皿からあふれ出る!】迫力満点のあんかけチャーハンが味わえる!新潟市中央区「ポンポ子」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  9. 冬鳥越スキーガーデンにてダリアの球根販売 新潟県加茂市

    にいがた経済新聞
  10. 意外な組み合わせ。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がウマいよ

    4MEEE