Yahoo! JAPAN

天草エリアのシーバスゲームで60cm級をキャッチ!【熊本】エギングでは600gアオリイカも登場

TSURINEWS

良型シーバス手中(提供:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行)

10月10日、午後4時すぎに初めて行くポイント(熊本県天草)に到着。ゆっくり準備を済ませ、階段を降りる。狙うはシーバス。階段を降り終わったところでヘッドライトを忘れたことを思い出したが、月夜なので月が出る前に必ずシーバスの活性が上がり、レンジも上になることが分かっていたので先端を目指す。

天草でルアーシーバス

ルアーはクロスウェイクをパイロットルアーでキャストするが、反応はない。次にスイッチヒッター120をキャストして流れの中をゆっくり引いて来るとコっ。「見えた、50cmぐらい」。テールにキスバイト!レンジはまだ深い、ルアーの後方の深い所から出てきた感じだ。

シーバス&エギングタックル(作図:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行)

その後、スイッチヒッターを投げ倒すが反応がない。タックルボックスとにらめっこし「ミノー……ブローウィンか」ふと思ったブローウィンでのジャーキング。スイッチヒッターの漂わせが「食わせ」ならばジャーキングは「リアクション」。時間的にも日暮れ直前、水面下でジャーキングしてたら出てくる可能性もあり得る感じ。

ナイスなシーバスキャッチ

遠投して深い所をまず探るが反応なし。「居れば来る」と思い、今度はカケアガリのエッジに沿わせてジャーキング。7、8回のジャーキングの後にドンっ!「うぉっ」ジッイイー!「思った通り、してやったりだな」暴れるシーバスをいなしつつ浅瀬にずり上げて捕獲成功。キャッチしたのは60cm前後のマルスズキ。背中の筋肉もガッチリしいい魚。

シーバスキャッチ(提供:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行)

エラに水を通してあげてリリース。帰路に就こうとすると、釣り仲間から連絡あり、エギングしたいとのことで急きょエギングへ。

エギングに転戦

通詞に行きたいとのことだったが釣れてないと伝え、先日、鬼池で釣れたと教えて鬼池へ。

合流してポイントに着くといい感じ。「結構流れてドリフトきけるんじゃ?」3投目からドリフトで流しているとゴンっ。「アタった……でも、アワセきらんかった」。諦めるずにシャクリを入れて誘っているとグっ……「抱いた、来たよ!あれ?引かないコウイカ?」コウイカを思わせるような引きをみせて手前まで寄せて来たのはなんと良型の600gのアオリイカ!「引いてよ」と思いながら写真を撮り、アオリイカは友人に進呈。

次をまたドリフトで狙うと連発!今度はサイズは少し落ちたものの500gとナイスサイズ。その後、友人もアオリイカをキャッチしてコウイカも釣れて帰路に就いた。

<週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年11月7日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 叶わなかった蔦重との恋…歌麿と瀬川、対象的な二人のケースを振り返る【べらぼう】

    草の実堂
  2. BABYMONSTERの‘Really Like You’MVが1億ビュー突破!チーム通算14作目の億台ビュー突破!次世代「YouTubeクィーン」の存在感を立証!11月19日には、新曲「PSYCHO」のMV公開で、グローバル人気が加速!

    WWSチャンネル
  3. 自然と共に豊かに生きる北欧・スウェーデン美術黄金期の絵画を展示 『スウェーデン絵画 北欧の光、日常のかがやき』東京都美術館にて開催

    SPICE
  4. ゆるシルエットで着やすい!絶対使えるカーディガン5選〜2025初冬〜

    4MEEE
  5. 久々の大優勝だわ。【コスモス】の人気商品がびっくりするほどウマいよ

    4yuuu
  6. 【東京ディズニーランド】こっそり教える「穴場レストラン」はココ!今だけ必食メニューを実食してみたよ

    ウレぴあ総研
  7. <甘ちゃん大学生>「バイクのローンを組みたい」と言い出した。「ダメなら消費者金融に借りる」とまで…!

    ママスタセレクト
  8. 「全力で『コヒュッ』る準備をしておいてください!」──天狼群・橘 杏咲さん、花宮初奈さん「ANIMAX MUSIX2025」振り返り&スペシャルイベント「極悪らぐなろく」意気込みインタビュー

    アニメイトタイムズ
  9. フォルテヴィータの住人たちが帰ってきた イマーシブ・フォート東京「フォルテヴィータの追憶」スタート

    あとなびマガジン
  10. ミッキーのクリスマス柄を2面で楽しめる 東京ディズニーリゾート「ディズニー・クリスマス」きんちゃく

    あとなびマガジン