尼崎のイタリアン『ciao!!』リーズナブルな「前菜盛り合わせ」はボリュームも満点! 尼崎市
尼崎えびす神社の近くの細い路地にあるワイン食堂『ciao!!(チャオ)』(尼崎市)。以前はランチもされていましたが、現在はディナータイムのみ営業されています。今回はそんな同店の人気のメニューを取材してきました。
隠れ家的なお店に入る時は少し緊張してしまいますが、こういうお店を発掘するのが大好きです。
店内は赤と黒で統一された空間。カウンター席とテーブル席の両方があるので、一人でも複数人でも訪れやすい仕様となっています。料理は前菜、魚や肉などのメイン料理、パスタ、ピザ、ドルチェなどかなりの数のメニューがあるので食べたいものがきっと見つかるはず。
今回筆者は店主おススメの「前菜7種盛り合わせ」をいただくことにしました。
涼し気なガラスのお皿にあふれ出しそうなくらいボリューム満点の前菜がのっています。2人前で価格は1,780円というから驚きで、前菜好きな筆者にはもうたまりません。
この日のラインナップは、「ローストビーフ・スペイン風オムレツ・しいたけのファルシ・たこのサルサ クロスティーニ・燻製のハムとピクルス・ラタトゥイユ・オイルサーディン」という豪華なものでこれだけでお腹がいっぱいになりそうです。
自家製の「ローストビーフ」は、しっとりとした食感でお肉の旨味をしっかり感じ噛めば噛むほどうまさが口の中で広がります。
「しいたけのファルシ」とは日本で言う肉詰めのようなものでしいたけの美味しさとスパイシーに味付けされたお肉との相性が抜群でお酒好きにはたまらない一品です。
さらに、「TODAY'S SPECIAL」の中から「ゴールドキウイと生ハム、モッツアレラチーズのサラダ」も出していただきました。
分厚く切られたゴールドキウイは、ジューシーで甘酸っぱく塩味のきいた生ハムともちもち食感で甘みのあるモッツアレラチーズとのバランスは最高です。
ゴールドキウイと生ハムという組み合わせは初めて食べましたが、生ハムは本当にどんなフルーツとも相性抜群で食べだしたらもう手が止まりませんでした。
同店はワイン好きの店主が厳選したほかのお店ではあまり見ないワインがいくつかあるのですが、その中でもこの前菜に合うという辛口のロゼ「クロード・ヴァルロゼ」を紹介していただきました。
ボトルの値段はけっこう高いかなという印象を受けますが、グラスで飲むにはお手頃な価格で「自分が自信を持って美味しいと勧められるものしか扱っていない」とおっしゃっていたので、品質が高く味が確かなものばかりなのでワイン通な方も満足すること間違いなしです。
メインの肉料理で人気なのはこの「厚切り豚肩ロースのグリル」だそうで、本当に名前だけでなく想像していたよりもはるかに厚切りで期待を裏切りません。
まず初めにフライパンで焼き目をつけその後はオーブンに入れては休ますという工程を2~3回ほど繰り返されるので提供までは20~30分程度かかるとのことなので、早めに注文しておいた方がよさそうです。
同店は7割ほどが女性客だそうで、みなさんピザやパスタでお腹がいっぱいなはずなのに多くの人が頼むという「ベイクドチーズケーキ」も試食させていただきました。こちらは以前取材した『ひよこのケーキ屋』さんから仕入れたものでプライベートで同店に訪れたことがきっかけで取り扱いされるようになったそうです。
スペイン産クリームチーズを使用し、しっとりで濃厚なのにあっさりでペロリと食べてしまいます。バニラアイスとも相性抜群でもう一皿でも注文したくなりました。
大人な雰囲気漂う同店ですが、店内は禁煙でお子さん連れの方でも大歓迎なので安心して過ごすことができそうです。
場所
ワイン食堂 ciao!!(チャオ)
(尼崎市神田中通3-79)
営業時間
17:00~24:00(フードL.O.23:00、ドリンクL.O.23:30)
定休日
月曜日