Yahoo! JAPAN

ホンダグランプリ最終戦「渡良瀬バルーンレース2024」気球に搭乗できる体験会が人気【12月13〜16日】栃木県栃木市

タウンぐんま

スカイスポーツが盛んな渡良瀬遊水地を舞台に12月13日~15日「2024熱気球ホンダグランプリ最終戦 栃木市・渡良瀬バルーンレース2024」が開催される。

カラフルな熱気球が全国から集結

同レースは国内4か所を転戦するホンダグランプリの最終戦で、毎年栃木市の渡良瀬遊水地で実施されている。
全国から30チームが参加し、各チームのパイロットが優勝を目指して熱戦を繰り広げる。

熱気球のレースは、かじのない気球を高度によって異なる風を使って操作し、どれだけ目的地に近づけるかを競う。
飛行は早朝と、風の穏やかな午後に行われ、バーナーの重低音と共に色とりどりの気球が一斉に飛び立つ様子は壮観だ。
気象条件によっては、朝日や朝もやの中に気球が浮かぶ光景を見られるという。

14日にはバルーンイリュージョンも

会場ではレースに合わせてイベントも行われる。
気球に搭乗できる体験会「熱気球係留」は毎回人気で、希望者はウェブサイトから事前に申し込みが必要。
体験料は大人2,000円、小学生1,000円、未就学児500円となっている。
当日受け付けの「熱気球教室」は、熱気球の間近でその仕組みを学べ、参加は無料。

さらに14日18時からは「バルーンイリュージョン」を開催する。
バーナーの炎で輝く気球と花火が幻想的な夜を作り出す。
冬の澄んだ空気の中、珍しいバルーンイベントへ出かけてみてはいかが。

主なスケジュール

※天候等により時間や内容は変更になる場合あり。

13日(金曜)

6:40~8:50 開会式・競技飛行(第1回)14:30~16:00 競技飛行(第2回)

14日(土曜)

6:50~8:50 競技飛行(第3回)7:30~10:00 熱気球係留(事前申し込み制、有料)10:30、13:30 熱気球教室(当日受け付け、無料)14:30~16:00 競技飛行(第4回)18:00~18:30 バルーンイリュージョン・打上花火

15日(日曜)

6:50~8:50 競技飛行(第5回)7:30~10:00 熱気球係留(事前申し込み制、有料)10:30~11:00 熱気球教室(当日受け付け、無料)

2024熱気球ホンダグランプリ最終戦
栃木市・渡良瀬バルーンレース2024

【開催日】12月13日(金曜)、14日(土曜)、15日(日曜)

【会場】メイン/藤岡渡良瀬運動公園(栃木県栃木市藤岡町藤岡字東原地先)
サブ/スカイフィールドわたらせ
※駐車場は公式サイト参照。

【問い合わせ】同レース実行委員会(栃木市観光振興課内) 0282-21-2374

【公式サイト】https://www.city.tochigi.lg.jp/site/tourism/42153.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【さすがに無茶】池袋の中華料理店がやってるバレンタイン企画にやや引きながら食べてみた結果

    ロケットニュース24
  2. 田村淳さんがアワード受賞! 史上最大規模の開催となった「ジャパンキャンピングカーショー2025」訪問レポ

    ロケットニュース24
  3. TVアニメ『ブルーロック』のエゴイストたちをフィーチャーした『ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation』開催が決定

    SPICE
  4. 【札幌市/中島公園】森の中でリラックスするように、ほっとひと息つける空間「森香珈琲」

    poroco
  5. 「リアル三國無双」張遼!正史に残る最強武将の生涯とは

    草の実堂
  6. 「まさか40年もやらせてもらえるとは…。」南野陽子デビュー40周年記念コンサート開催決定!

    WWSチャンネル
  7. 【初日から品薄】BOSSとポケモンカードのコラボキャンペーンがスタート! 缶コーヒーを飲んでポケカ柄のランチボックスをゲットだぜ!

    ロケットニュース24
  8. 東京、2月に行くべきあったかフードフェス4選

    タイムアウト東京
  9. 山本彩、『小学一年生』創刊100周年記念ソングの歌唱を担当!「多くの方に聴いていただけると嬉しいです」

    Pop’n’Roll
  10. 急な出産に備え救急隊員が研修 助産師が人形で指導 名張市消防

    伊賀タウン情報YOU