Yahoo! JAPAN

【日経新春杯】を勝った馬に付いてくる意外な権利とは!?

ラブすぽ

【日経新春杯】を勝った馬に付いてくる意外な権利とは!?

意外と知らないGⅠ以外で海外レース優先出走権が与えられるレースとは!?

今週末に今後のクラシックを占うレース「京成杯」が中山競馬場で、古馬の中距離路線での活躍を狙って勝ちたいレース「日経新春杯」が中京競馬場で開催される。

また、意外と知られていないと思うが、「日経新春杯」は、勝った馬へオーストラリアのGⅠコーフィールドカップへの優先出走権が与えられることになっている。

このようにGⅠレースではないが、海外競走の優先出走権が与えられるレースを調べてみた。
・京都記念GⅡの勝ち馬:オーストラリアのGⅠコーフィールドカップへの優先出走権
・目黒記念GⅡの勝ち馬:オーストラリアのGⅠコーフィールドカップへの優先出走権
・カペラステークスGⅢの勝ち馬:サウジアラビアの国際招待競走リヤドダートスプリントへの優先出走権
・阪神カップGⅡの勝ち馬:サウジアラビアの国際招待競走1351ターフスプリントへの優先出走権
以上がJRAのGⅠ以外の重賞から海外競走の優先出走権が与えられるレースであった。

ちなみに昨年までは、チャレンジカップGⅢの勝ち馬へサウジアラビアの国際招待競走ネオムターフカップへの優先出走権が与えられていた。

実際には、優先出走権を獲得しても遠征する馬は少ない。
しかし、カペラステークスを勝ってリヤドダートスプリントだけは優先出走権を利用しての参戦が多い。
その理由として、カペラSが12月でリヤドダートスプリントが翌年の2月頃と開催間隔が程よい感じと、ダート路線でのスプリントGⅠがJRAにないのが影響していると思われる。

どうしても芝路線だと国内賞金も高いので、海外遠征のメリットが少なく感じられて優先出走権が与えられてもなかなか参戦する事が少ないのが要因と思われる。
それでも、GⅠ以外のレースで勝つ事によって除外を気にすることなく、海外レースに参戦出来る数少ない優先出走権付レースが「日経新春杯」なのだ!

今年、そのレースを勝つ新星はどの馬か!?
発走は、1月19日の中京競馬場11レース、15時30分予定。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新居浜市・酒井カリー】「おばあちゃんが活躍」がコンセプトの辛口カレー店

    愛媛こまち
  2. ラスボス・小林幸子 “ネ申”になり“ネ申対応” 「今回もやっちゃいました」 『ニコニコ超会議 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. ラスボス・小林幸子 “やぐら風”の巨大衣装で『♪千本桜』熱唱 『ニコニコ超会議 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 声優・豊永利行さん、『ベルサイユのばら』『ユーリ!!! on ICE』『Paradox Live』『風が強く吹いている』『Fate/Grand Order』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  5. 中高4吹奏楽部が共演「フレンドシップコンサート」

    赤穂民報
  6. 24時間テレビチャリティー委員会から福祉サポート車寄贈

    赤穂民報
  7. 【2025年春】40代の魅力がダダ漏れ。今っぽさがハンパない最旬ネイル

    4yuuu
  8. 【2025年5月】反則級の垢抜けが叶う。大人可愛いミルキーピンクネイル

    4MEEE
  9. 上越市板倉区の山間部の農道から原付きバイク転落 61歳男性が死亡

    上越タウンジャーナル
  10. 楽天市場で売ってた『いくら入りの醤油』最初は「いいお値段だな」と思ったけど…

    ロケットニュース24