Yahoo! JAPAN

阪神電車『青胴車(5001形)』の乗車会が開催されるみたい。「オリジナルグッズ」の販売も。引退イベント第3弾

神戸ジャーナル

阪神電車『青胴車(5001形)』の乗車会が開催されるみたい。「オリジナルグッズ」の販売も。引退イベント第3弾

画像:公式サイトより

『青胴車』の愛称で親しまれてきた阪神電車の「普通用車両5001形」の引退イベント第3弾として、「乗車会」が開催されます。尼崎市北城内116

5001形 乗車会

2025年2月5日(水)
尼崎車庫 出発

2025年2月10日(月)(予定)をもって終了する『青胴車』こと「普通用車両5001形」。その引退イベント第3弾として、乗車会の開催と、オリジナグッズの販売が用意されています。

乗車会では、尼崎車庫から出発して本線を走行し、石屋川車庫で40分ほど自由撮影タイムに。そのあと尼崎車庫に戻ってきます。

販売されるオリジナルグッズは、「車番銘板2連キーホルダー」や「方向幕キーホルダー」など。

大阪梅田、尼崎、甲子園、御影、神戸三宮、新開地の各駅長室とオンラインショップで販売されます。

日時
2025年2月5日(水) 9:30~12:10

場所
尼崎車庫→石屋川車庫(約40分 自由撮影)→尼崎車庫

定員
51名(最少催行人員 20名)

料金
5,001円(税込)
※イベント参加費、記念品代、諸費用込

応募方法
阪神アイビートラベル 公式サイトより
※詳しい旅行条件を事前にご確認のうえ、ご応募ください。
※店頭・電話での受付はございません。
※18歳未満の方は、保護者同伴でお申込みください。
※ご応募は1人1回限りとし、重複応募は無効となります。
※自然災害、車両の故障、その他不測の事態の発生により中止させていただく場合があります。

応募期間
2025年1月15日(水)14:00~1月19日(日)23:59
※抽選発表:1月21日(火)15:00~18:00(当選の方のみ)

オリジナルグッズ販売について
【期間】2025年2月3日(月)から当分の間
【場所】大阪梅田・尼崎・甲子園・御影・神戸三宮・新開地の各駅長室/鉄道甲子園オンラインショップ
【価格】各商品 800円(税込)
※数量限定・売切れ次第発売を終了します。

問い合わせ
阪神電車 運輸部 営業課
TEL:06-6457-2222(平日9:00~17:00)

特記事項
ご参加の際は、以下の点についてご理解とご協力をお願いします。
・当日は必ずスタッフの指示に従ってください。
・乗車会内には階段等の安全上留意の必要な箇所がございます。車椅子をご利用される等、特別な配慮・措置が必要な場合は、お申込み時にお知らせ下さい。
・途中離脱の場合でも返金いたしかねます。
・危険物等、当社が不適切と認める物品の持込は禁止します。
・乗車会中に写真や動画の撮影をされる際の、場所取りや大型機材のご使用はご遠慮ください。三脚・脚立の使用方法でお声かけさせていただく場合があります。
・録音をされる場合の持込機材は1個までです。
・ご参加者同士の譲り合いにご協力ください。
・会場内での盗難や紛失、けが、他の方に与えた損害等について当社は責任を負いません。
・予告なく行程が変更となる場合があります。

引退直前、ゆっくりと5001形に乗れる機会なので、電車好きな人はぜひ。引退予定の2月10日(月)までの運行予定は、公式サイトで更新されるそうです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ひんやりスイーツでひと休み♪三宮高架下『アイスdeナイト』で甘いクールダウンを 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 【6/28~7/13の土日】岡山県岡山市で「旧岡山偕行社夏まつり2025」開催!ノスタルジックな空間で縁日やバルを楽しもう

    ひろしまリード
  3. FP1級サバンナ八木流!公的年金の賢い受け取り方と「最高」の投資

    毎日が発見ネット
  4. 『スローロリスと犬』違う種族でも仲良しさが伝わる光景にほっこりが止まらない「優しいが溢れてる」「可愛すぎ」と39万再生

    わんちゃんホンポ
  5. 【親子で読みたい】東広島で誕生したミニマムなモビリティロボット「mibot(ミボット)」について開発者に聞いてみた!

    東広島デジタル
  6. 『メイフェア家の魔女たち』シーズン2、配信開始!予告映像が解禁

    海外ドラマNAVI
  7. 動物病院のスタッフさん→散歩させてあげようと猫を放したら…あまりにも尊い『まさかの反応』が51万再生「何と可愛い」「大好きなんだね」

    ねこちゃんホンポ
  8. <下半身に衝撃!>ゲッ……ひさびさのスーツがキツい⇒パンツが丸見え!?衝撃的な光景【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 『ジョン・ウィック』最新作!映画『バレリーナ』アナ・デ・アルマス&監督の来日が決定!

    海外ドラマNAVI
  10. 【精神科医・本田秀夫】「学校を休むなら家で勉強しなさい」はNG?私が考える不登校中の基本対応

    LITALICO発達ナビ