Yahoo! JAPAN

実物大パネルや模型で楽しむ青少年科学館の 「夏の特別展 くらべる図鑑展」 神戸市

Kiss

バンドー神戸青少年科学館で(神戸市中央区)で7月12日から8月31日まで、夏の特別展「くらべる図鑑展」を開催されます。入場無料(展示室入館料別途必要)。

この展示ではロングセラーの「小学館の図鑑NEO+ぷらす[新版]くらべる図鑑」の世界を実物大パネルや模型で再現します。図鑑から飛び出したような迫力があり、子どもから大人まで科学への興味と学びを深められます。新たな発見や驚きを通じて探求心と創造力を育むことが目的です。

関連イベントも充実しており、キーホルダーやオリジナルポーチ、オーシャンボトルづくりなどの体験を開催。また、親子で学ぶ講座や夏の自由研究のフォローアップも行われます。

<記者のひとこと>
夏休みの自由研究にも役立つ展示や講座がいっぱいで、親子でじっくり学べるのが魅力的♡親子の会話も弾みそうで、夏休みの思い出づくりにおすすめです♪


開催日
2025年7月12日(土)~ 8月31日(日)
※休館日7月16日、8月27日

場所
バンドー神戸青少年科学館 北館4階特別展示室(神戸市立青少年科学館)
(神戸市中央区港島中町7-7-6)

時間
9:30~16:30(最終入場16:00)

料金
無料(別途展示室入館料が必要)

アクセス
神戸新交通ポートライナー「南公園」駅徒歩3分
※駐車場なし(近隣有料駐車場利用推奨)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「夏バテ日の救世主きたァァーー!!」酸味×冷感×薬味でキマる、夏のレシピ《豚しゃぶそうめん》

    メンズレシピ
  2. 【沖釣り釣果速報】玄達瀬の完全フカセ釣りで105cmブリ×ヒラマサ交雑種浮上!(北陸)

    TSURINEWS
  3. 『40までにしたい10のこと』キャラクターの情報まとめ|アラフォー上司・十条 雀と密かに想いを寄せる部下・田中慶司が織りなすオフィスラブを描く

    アニメイトタイムズ
  4. 猫が『やりがちなイタズラ』6選 そもそも猫はどんな気持ちでイタズラしている?

    ねこちゃんホンポ
  5. ダイヤメット(新潟市東区)が名古屋大学と共同研究開始 データセンター向け電源技術開発

    にいがた経済新聞
  6. 関西ではレア出店!モンテメール芦屋の「出張!日本百貨店」に行ってきました 芦屋市

    Kiss PRESS
  7. 朝、家の前を通る小学生の女の子→2頭の秋田犬が待ち構えていて…愛おしすぎる『通学中の光景』が11万再生「時間わかるのすごい」と反響

    わんちゃんホンポ
  8. 食べ物から目を離さない犬に『おて』と言った結果…まるで歌舞伎役者?中毒性が高すぎる動きに131万再生の反響「歩き方ww」「爆笑した」

    わんちゃんホンポ
  9. 【特集】西川中学校、米山雅大さん 「経営を学んだからこそ、生徒とのコミュニケーションが円滑にできている」 新潟経営大学卒業生を追う

    にいがた経済新聞
  10. 胸が開いて呼吸しやすくなるよ。壁があればできる「巻き肩」改善ストレッチ

    4MEEE