Yahoo! JAPAN

暖房器具ナンバーワン決定戦![10年ぶりに出産しました#239]

たまひよONLINE

年賀状のことをすっかり忘れていたマォです、こんにちは!
高校生の長女、中学生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園児に!シングルマザー生活を楽しみながら、年の差きょうだいを育ててま~す♪

寒くなりましたね!
さすがに12月ともなると寒さに耐え切れず、我が家でも暖房器具を使い始めました。

こたつやホットカーペットなども使ったことがありますが、現在うちで使用している暖房器具は石油ファンヒーター!
寒い朝でもすぐに部屋が暖まるし、外に干しても乾かない靴だってすぐに乾いちゃいます♪

…が、ちょっと待って!
今年、灯油の値段高すぎない!?
18Lで1,800円もしたんだけど!!

これからもっと寒くなるから使う量も増えるし、ただでさえ冬場はガス代も夏の3倍くらいかかるのに、まさかの灯油がこんなにも高騰するなんて…。

今まではダイニングと私たちが寝るテレビ部屋に石油ファンヒーターを1台ずつ置いていたのですが、今年も同じように2台稼働させ…る…?

ただ次女の布団をベビー布団からシングルサイズに替えたため、朝起きる前に石油ファンヒーターで部屋を暖めるとなると、布団が燃えそうなんですよねぇ。

灯油も高いし、思い切ってテレビ部屋は別の暖房器具にしようかな。
でもホットカーペットじゃ部屋全体は暖まらないし、オイルヒーターは空気が汚れなくて良さそうだけどもっと即効性が欲しいし、セラミックファンヒーターは電気代がかかりそうだし…。

部屋にエアコンはついてるけど、エアコンってあんまり暖かくならないから、夏に冷房でしか使わないんだよね~。
と思いながらも試しに暖房を使ってみたら、あれっ!ちゃんとあったかい!(笑)
昔よりもエアコンの機能が良くなったからか、それとも部屋が広くないからか、エアコンでもちゃんと部屋が暖まったのでした。

灯油は高いし、エアコンなら給油の手間も不要だし、消した時も臭わないし、実はめっちゃ便利じゃない?

というわけで、今年は石油ファンヒーター1台とエアコンを使って冬を越したいと思います!
真冬の寒さもエアコンでしのげるのか、そして果たして電気代がいくらになるのか、乞うご期待!?

[マォ]

静岡の田舎町在住。
高校生の長女、中学生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園児に!妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。

●Twitter/maoppachi
●webサイト/maoppachi
※この記事は、過去にたまひよONLINEで公開されたものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 西鉄の観光列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」で秋の特別ディナーはいかが? 10/24の1日限り運行 焼き立てピッツァを提供

    鉄道チャンネル
  2. 庶民の町として発展した江戸の下町・深川で、山東京伝、松平定信らの足跡を追う。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の七】

    さんたつ by 散歩の達人
  3. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年9月29日(月)】

    anna(アンナ)
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年9月29日(月)】

    anna(アンナ)
  5. 若返り効果バツグン!老け顔さんのためのボブヘア〜2025年秋〜

    4MEEE
  6. 旬だけど気を付けたい!アラフォーにはNGなショート〜2025年9月〜

    4yuuu
  7. ハタチの見習い女将!「余白」を体験する宿で日常の「ある」を見つけるための灯台を目指して【宮城県気仙沼市】

    ローカリティ!
  8. 猫にも白髪やシワが?人と猫で共通する『老化のサイン』4選

    ねこちゃんホンポ
  9. スヌーピーの新作トートバッグがハニーズから登場!PCも入る便利サイズだよ♪

    ウレぴあ総研
  10. 「おやつは毎日かぼちゃがいい!」「オーブン不要で本格派」ホットケーキミックスで作れる簡単パンプキンケーキレシピ

    BuzzFeed Japan