Yahoo! JAPAN

【大阪王将】ふざけたとしか思えない店舗限定メニュー「肉だけあんかけ漢前チャーハン」の見た目がヤバい

ロケットニュース24

キーマカレーかと思ったらチャーハンだった

……つまり、そういう見た目の商品である。もう少し正確に言うと、ライスとルーをガッツリ混ぜたキーマカレーのよう。

ライスにカレーを混ぜて食べるべきか否かの論争はネット上で定期的に巻き起こるが、今回紹介するメニューはその争いに再び火をつけそうな見た目をしている。カレーじゃないのに……。

・第一印象「ふざけてる(褒め言葉)」

その名も「肉だけあんかけ漢前(おとこまえ)チャーハン」。価格は990円だ。

「肉だけ」の部分を見て「ふざけてるな〜」と思ったが、結果的にその直感は半分アタリで半分ハズレだった。

まず直感が当たった部分は見た目である。商品紹介写真の時点でヤバかったが、実物はそれを上回ってきたと言っていい。コレだ。

よくここまで茶色にしたなと言いたくなるようなビジュアル。ごく一部の熱狂的肉好きは「美味しそう〜」と言いそうだが、その他大勢は手を伸ばすのを躊躇(ちゅうちょ)してもおかしくない。

まさに、肉原理主義者のためのチャーハン。肉と米しかない!

……と思ったらそうではなかった。実はよくよく見たらチャーハンの中には卵が

詐欺なのか? と思うかもしれないが、むしろここに大阪王将の良心を感じる。「肉だけ」と言いながらも、味のバランスを考えて卵をきっちり入れてくる。

この矛盾こそが「肉だけあんかけ漢前チャーハン」のポイントな気がする。つまり、ネーミングや見た目は恐らくふざけているが、味はふざけていない

実際食べてみると、肉々しくて超コッテリというほどではなかった。肉々しいのは間違いないが、餡(あん)が思ったよりあっさりしており、そこまで重たくはない

見た目はワイルドだが、味は意外と繊細で美味しい。なんなら、そのギャップが万人受けしそうな気さえする。

・店舗限定にして

ちなみに、こちらのチャーハンは東京・神保町店の限定メニュー

ネーミングと見た目がトガっているので販売店舗が拡大されるかどうかは不明だが、もし今後お近くの店舗でも見かけることがあったら試してみて損はないと思う。

それはつまり、「味は美味しい」と判断した人が多かったってことだろうから。

参考リンク:大阪王将「神保町店」
執筆:和才雄一郎
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【妙高市・斐太歴史の里】3月下旬~4月上旬に園内のいたるところでカタクリが群生します

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 毒を持つのは確実でも成分は不明なシソに激似のヤバい葉っぱとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 毒の話】

    ラブすぽ
  3. 奈良・京都へ行くなら見たほうがいいヤツ 約35年ぶりに運行する臨時特急列車を記念し、おトクな切符の発売やポイントバックなどのキャンペーンを展開!

    鉄道チャンネル
  4. ゴスペラーズ30周年、日本のヴォーカルグループの第一人者が踏み出す新たな一歩

    SPICE
  5. 【公演情報】4月は「劇団寿」による大衆演劇公演 —— 古町演芸場(新潟市中央区)

    にいがた経済新聞
  6. 燕市・弥彦村統合浄水場が完成し4月から本格稼働 県内最大規模のセラミック膜濾過システムを採用(新潟県燕市)

    にいがた経済新聞
  7. 全9品目の彩り豊かなお値打ち御膳!神戸・新長田の『おとと酒場 海やびの』 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 【スープ?おかず?どっちもいける!】ふわとろ卵が絡むやみつき必至のレシピ♪

    BuzzFeed Japan
  9. みきママ、次男が家出して反省「早く帰ってきて欲しい」

    Ameba News
  10. 犬がメガネを奪い逃走→物々交換をしようとした結果…策士すぎる『まさかの作戦』が5万再生「いたずらしたい放題で草」「めっちゃ可愛い」

    わんちゃんホンポ