Yahoo! JAPAN

往復102km!神戸~明石を歩いて巡る『神戸明石ウルトラウォーキング』が今年も開催。海風を感じながら楽しめるコース

神戸ジャーナル

往復102km!神戸~明石を歩いて巡る『神戸明石ウルトラウォーキング』が今年も開催。海風を感じながら楽しめるコース

画像:明石観光協会サイトより

異国情緒あふれる港町「神戸」から、食と歴史の街「明石」までの往復102kmを歩いて楽しむ「ウォーキングイベント」が今年も開催されます。神戸市東灘区向洋町中2

神戸明石ウルトラウォーキング2025

2025年5月17日(土)・18日(日)
六甲アイランドセンター駅前(スタート/ゴール)

画像:神戸公式観光サイトFeel KOBEより

今回4回目となる「神戸明石ウルトラウォーキング」は、神戸~明石のベイエリアを中心に歩くイベント。六甲アイランドにある「六甲アイランドセンター駅前」が会場で、スタート/フィニッシュ地点になります。

コースは六甲アイランドを出発して、灘酒造エリア、ポートアイランド、神戸空港、ハーバーランドと巡り、兵庫津なども経由して、須磨・舞子・明石の海沿いを歩くみたい。

累積獲得標高は約700mで、初中級者向けのコースだそうです。

コース内には、約20kmごとにエイドまたはチェックポイントが設けられ、水と軽食、トイレ休憩もできるのでご安心を。

画像:Acrep Sports公式サイトより

ポートアイランド本島南空港島側の遊歩道が整備され、前回開催までの「迂回街中クネクネルート」から、今回は「遊歩道直進」に改善されたそうです。

約1.5kmの短縮になっただけでなく、空港から明石海峡大橋、神戸港入口灯台までの絶景も堪能できるのだとか。

開催日
2025年5月17日(土)・18日(日)

受付時間 17日 8:30~9:40(予定)
スタート 17日 10:00~(5分おき50名ごと ウェーブ方式予定)

歩行距離
約100km 累積獲得標高約700m(一部見直し可能性あり)

制限時間
28時間
※ただし28時間以内のゴール到着が不可能と主催者が判断した場合は競技の継続を中止していただきます。

募集定員
400名
※定員に達し次第締め切りとなります

募集期間
2025年4月20日(日)まで

参加費用
1人 13,800円
※参加賞・傷害保険を含む。
※申込受付後は、参加料の返還はいたしませんのでご了承ください。

申し込み
Acrep Sports公式サイト

制限時間は「28時間」で途中関門はあるものの、タイムを競うのが目的ではなく、魅力的な神戸や明石の街を歩いて楽しもうというウォーキングイベントです。順位表彰はありませんが、完歩者には「完歩証」も。気候がいい5月の開催なので、海風を感じながら気持ち良く歩けそうですね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 8月9日はムーミンの日だよ!20周年記念の2025年はレア感満点

    anna(アンナ)
  2. ベーカリーレストラン「バケット」で"ベビースターラーメン"を使ったコラボメニュー3品登場中。食べ放題限定メニューも。

    東京バーゲンマニア
  3. 食事用スタイどれがいい? 元保育士ママのおすすめはこのタイプ!

    たまひよONLINE
  4. 日本で暮らすシャチ7頭に注目? 迫力満点の写真で魅力紹介『シャチまるごとBOOK』発売 

    サカナト
  5. 【2025】北九州市内で<水遊びができるスポット>6選 プール・ウォーターパーク・人工海浜ほか

    北九州ノコト
  6. 愛車を雨から守るためのガソリンスタンドを敷地に立てちゃった家。

    Dig-it[ディグ・イット]
  7. 冷蔵庫に卵を仕舞ってドア閉めたら→まさかの〝悲劇〟 「そんなことある?」「本当に虚しい」と5.1万人同情

    Jタウンネット
  8. 外出中にペットカメラから『通知』→猫の様子を確認してみたら…まさかの『可愛すぎる光景』が44万表示「絶対見ちゃう」「帰りたくなるねw」

    ねこちゃんホンポ
  9. え、付き合ってないよね? 勘違い男の暴走LINE「俺だから理解できる」にゾ~ッ

    コクハク
  10. 世界水泳ベスト8の日本代表が指導 8月15日に「水球体験教室」

    サンデー山口