Yahoo! JAPAN

往復102km!神戸~明石を歩いて巡る『神戸明石ウルトラウォーキング』が今年も開催。海風を感じながら楽しめるコース

神戸ジャーナル

往復102km!神戸~明石を歩いて巡る『神戸明石ウルトラウォーキング』が今年も開催。海風を感じながら楽しめるコース

画像:明石観光協会サイトより

異国情緒あふれる港町「神戸」から、食と歴史の街「明石」までの往復102kmを歩いて楽しむ「ウォーキングイベント」が今年も開催されます。神戸市東灘区向洋町中2

神戸明石ウルトラウォーキング2025

2025年5月17日(土)・18日(日)
六甲アイランドセンター駅前(スタート/ゴール)

画像:神戸公式観光サイトFeel KOBEより

今回4回目となる「神戸明石ウルトラウォーキング」は、神戸~明石のベイエリアを中心に歩くイベント。六甲アイランドにある「六甲アイランドセンター駅前」が会場で、スタート/フィニッシュ地点になります。

コースは六甲アイランドを出発して、灘酒造エリア、ポートアイランド、神戸空港、ハーバーランドと巡り、兵庫津なども経由して、須磨・舞子・明石の海沿いを歩くみたい。

累積獲得標高は約700mで、初中級者向けのコースだそうです。

コース内には、約20kmごとにエイドまたはチェックポイントが設けられ、水と軽食、トイレ休憩もできるのでご安心を。

画像:Acrep Sports公式サイトより

ポートアイランド本島南空港島側の遊歩道が整備され、前回開催までの「迂回街中クネクネルート」から、今回は「遊歩道直進」に改善されたそうです。

約1.5kmの短縮になっただけでなく、空港から明石海峡大橋、神戸港入口灯台までの絶景も堪能できるのだとか。

開催日
2025年5月17日(土)・18日(日)

受付時間 17日 8:30~9:40(予定)
スタート 17日 10:00~(5分おき50名ごと ウェーブ方式予定)

歩行距離
約100km 累積獲得標高約700m(一部見直し可能性あり)

制限時間
28時間
※ただし28時間以内のゴール到着が不可能と主催者が判断した場合は競技の継続を中止していただきます。

募集定員
400名
※定員に達し次第締め切りとなります

募集期間
2025年4月20日(日)まで

参加費用
1人 13,800円
※参加賞・傷害保険を含む。
※申込受付後は、参加料の返還はいたしませんのでご了承ください。

申し込み
Acrep Sports公式サイト

制限時間は「28時間」で途中関門はあるものの、タイムを競うのが目的ではなく、魅力的な神戸や明石の街を歩いて楽しもうというウォーキングイベントです。順位表彰はありませんが、完歩者には「完歩証」も。気候がいい5月の開催なので、海風を感じながら気持ち良く歩けそうですね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ご先祖さまがあの世に還る日。最後はエイサー道ジュネー…沖縄のお盆・旧盆行事「ウークイ」今年は2025年は9月6日(日)

    OKITIVE
  2. マロンとミルクチョコレートの相性も抜群!秋を感じる、モンブランのような贅沢な一杯!! 「マロン クラシック ショコリキサー」

    WWSチャンネル
  3. 分家の人々が沖縄県内を忙しく移動する日…沖縄のお盆・旧盆行事「ナカヌヒー(ナカビ)」今年は2025年は9月5日(土)

    OKITIVE
  4. 迫力の和太鼓と多彩な民族楽器融合! 「和太鼓松村組 -神戸公演2025- 30周年記念公演 響縁 KYOUEN ~和と音の未来へ~」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. まずはご先祖様のお迎えを…沖縄のお盆・旧盆行事「ウンケー」今年は2025年9月4日(金)

    OKITIVE
  6. 【ユニクロパンツ】この着方、センスいい……!おすすめ晩夏コーデ

    4MEEE
  7. 「一体、私が何をした!?(謎)」怒鳴り→説教→上から目線。サービス業界の闇

    4yuuu
  8. 大曽根|蕎麦ラバー必見!蕎麦のうまみ引き立つ、自家製粉が自慢の上品なお蕎麦屋さん

    ナゴレコ
  9. 似鳥沙也加が女神ボディを披露!オール水着グラビアマガジン『ENTAME 36℃』発売中!

    WWSチャンネル
  10. 【横浜】街全体がギャラリーに!「Yokohama Art Voyage」9月11日から展開

    イロハニアート