Yahoo! JAPAN

旨味たっぷりの赤身肉にタレとブラックバターで旨さマシマシ!Theすて~き丼専門店 ひと碗」(那覇市)

OKITIVE

アゲアゲめし、今回のテーマは「丼もの」。紹介するのは那覇市樋川「のうれんプラザ」2階にある「Theすて〜き丼専門店 ひと碗」。洋風の明るい店内には、白いテーブルとイスが並び清潔感満点。こちらは名前の通り、ステーキ丼専門店でメニューも豊富。

牛の旨みを赤身で堪能「赤身すてーき丼」

嘉数ゆり

なんか今日トッピングもしてくださってるみたいですけど

お店の人

そうですね、「ブラックバター」のトッピングをさせていただいております

赤身すてーき丼(1,300円・税込) トッピング ブラックバター (+110円・税込)

こちらは「赤身すてーき丼」のブラックバタートッピング。まずは鉄板でタマネギを炒める。牛肉のスジを丁寧に切り、塩コショウをふり、それを鉄板で焼いていく。しっかりめに焼いたら裏返す。 ごはんの上に炒めたタマネギをのせ、食べやすく切ったお肉をのせ、ホウレンソウとブラックバターをのせたら完成。すてーき丼専用のソースを全体にかけ、ブラックバターを少しずつお肉にのせながらいただきます。

嘉数ゆり

うまっ!

大川豊治

うまっ! “とようま”!ですこれ。最高です

嘉数ゆり

やっぱ赤身肉だからしっかりと

大川豊治

肉の旨味がね

嘉数ゆり

旨味ありますし、弾力あるけどやわらかいですね

大川豊治

赤身でもどのあたりなんですか?部位は

お店の人

こちらの赤身はランプといった部位を使用して、スジなどをきれいに掃除して提供しております

使っているお肉はランプ肉。腰からももにかけてのお肉で、赤身の旨味が濃厚。だけどスジが多いから下処理が大変なのだとか。熟練の技で仕上げているので、とてもやわらかくて食べやすい。

お店の人

こちらは冷凍ではなくてチルドでお取り寄せをしてるので、やはり肉の質感とか、風味がやはり違うなっていう。そこまでこだわって提供しております

嘉数ゆり

えっ!そうなんですか

お店の人

はい

チルドで保存したお肉を使っているので、肉汁が保存されている。それを強火で表面を焼いて中に閉じ込めているので、口に入れると旨味が解放される。そしてソースがおいしさを後押ししてくれる。

嘉数ゆり

タレがまたいいですね。ステーキによく合う、香りがすごくいいタレですね

お店の人

こちらのタレも一般にあまり出回っていない「香深(かふか)」という1等級の昆布を、契約させていただいて使っています

嘉数ゆり

えっ!ステーキダレに昆布を使ってるんですか?

大川豊治

アメリカンなメニューなのに和のテイストすごいんですね

ステーキソースには、北海道産の昆布の中でも希少価値の高い「香深昆布」のダシを使っている。しょうゆの辛みがまろやかになって、お肉の味を引き立ててくれる。そこにブラックバターのコクとパンチが。

嘉数ゆり

あとやっぱりパンチが効いてるのが、ブラックバター

大川豊治

これね

嘉数ゆり

これめっちゃいい

大川豊治

初めてお目にかかりましたけど

お店の人

ブラックバターの中の原料を、カンボジアの農家さんに直接出向いて契約しているので

嘉数ゆり

もう普通のコショウと全然違うんですよ。ブラックペッパーじゃない

大川豊治

すごいよ。ペッパー感もあるんだけどバターのコクがあるから

嘉数ゆり

そう、あと風味がすごいいい

大川豊治

ね!ほんと

いろいろこだわりと秘密があるけど、とにかく香りが良くて、お肉の風味を引き立ててくれる。これはごはんにも合うはず。

嘉数ゆり

最高!

大川豊治

マジでおいしい

嘉数ゆり

“ゆりシャス”!

大川豊治

はい、きました(笑)

ごはんは北海道産ななつぼし。それを昆布ダシを使って炊いているからおいしい。和と洋のおいしいところが合体した「すてーき丼」。これは1食の価値あり。

後味さっぱりで箸が進む「薬味たっぷりすてーき丼」

大川豊治

いいねー薬味トッピング

嘉数ゆり

中は何の薬味が?

お店の人

こちらは長ネギを白髪ネギでカットして、大葉とミョウガの3種です

薬味たっぷりすてーき丼(1,300円・税込)

こちらは「薬味たっぷりすてーき丼」。ステーキソースをたっぷりかけて、薬味と一緒にいただきます。

嘉数ゆり

うーん!“ゆりシャス”!

大川豊治

“とようま”!です。やばい。俺こっち好きかも

嘉数ゆり

あははは(笑)

嘉数ゆり

ね。私もこっちが好きかも

大川豊治

あははは(笑)

嘉数ゆり

あははは(笑)

大川豊治

めっちゃうまい!

嘉数ゆり

おいしい!これイチボ自体が、やわらかいものになるんですか?

お店の人

そうですね、やわらかさといったら、ヒレに近いんじゃないかなと

嘉数ゆり

だからだ(笑) 私ヒレが大好きなんですよ

ちょっとサシが入ったイチボに白髪ネギの食感と大葉とミョウガの香りがよく合う。後味がさっぱりとしているので、これはバクバクいける。今回はガッツリ系とヘルシー系の2種類のすてーき丼を紹介したけど、鶏肉や豚肉を使った丼ものもあるので、ぜひお試しを。

Theすて~き丼専門店 ひと碗

おいしい「すてーき丼」、ごちそうさまでした!

住所

〒900-0022 沖縄県那覇市樋川2-3-1 のうれんプラザ 2F

電話番号

098-996-7229

営業時間

11時~15時

定休日

水曜日

駐車場

あり(のうれんプラザ立体駐車場1時間無料 )

カード

電子マネー

URL・SNS

おすすめの記事

新着記事

  1. 【Amazon評価4.4】原付乗りにも! ヘンリービギンズのリュックサックが最強な3つの理由

    ロケットニュース24
  2. 【鬼北町・HARSHA COFFEE】広見川沿いの癒やしの場 帰るころには心までほっこり

    愛媛こまち
  3. 【松山市・道後の町屋】穴場モーニングスポット発見!道後の人気カフェがリニューアル

    愛媛こまち
  4. 【今治市・サクラ咲くフルーツ店】笑顔が咲く、フルーツが咲くちょっと特別なフルーツ体験

    愛媛こまち
  5. 【古代中国】10歳で皇帝を虜にした「美しすぎる少女」~井戸での悲劇的な最後

    草の実堂
  6. アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は4月6日から分割2クールで放送開始! [Alexandros]によるOP主題歌『超える』収録のメインPVも解禁

    PASH! PLUS
  7. 「うどんのダシ味」のふりかけを食べてみた / 香川県とポケモンのコラボ商品『ヤドンのふりかけ』

    ロケットニュース24
  8. 【舌肥旅行記】1日1組限定!料理上手な美人女将の宿「伊豆高原 古民家の宿 美陽」

    舌肥
  9. ギラヴァンツ北九州が2-0で長野を完封 2019年以来の開幕戦勝利 

    キタキュースタイル
  10. 【昭和レトロ】流れるクラシック 思い思いの時を 伊賀のフランセ

    伊賀タウン情報YOU