Yahoo! JAPAN

30年の歩みを祝う 保護司会・更生保護女性会

タウンニュース

30周年を祝う

都筑保護司会(加藤恒雄会長)と区更生保護女性会(澤由美子会長)が11月28日、新横浜グレイスホテル=港北区=で設立30周年記念式典・祝賀会を開催した。当日は会員や関係者ら53人が出席。来賓には、都筑保護司会の顧問も務める佐々田賢一区長らが訪れ、祝辞を述べた。

社会を明るく

都筑保護司会は、1994年10月に設立。当初は「青葉・都筑保護区」として13人で活動していた。その後、都筑保護司会に独立・発展を図るため、定員の増員を関係機関に陳情。6人の増員が認められ、04年に「都筑保護区」として新たなスタートを切った。

その後、犯罪の増加に伴い定員を29人に増員し、現在は26人が所属している。「社会を明るくする運動」や区内中学校との協力連携の深化などに努めている。

加藤会長は「多くの人に支えられ、30年活動を続けてこられた。地域一丸となり、これからも活動を続けていきたい」と話した。

人と地域を繋ぐ

区更生保護女性会は、94年11月に「区更生保護婦人会」として設立し、04年に現名称に変更。現在は理事15人を含む会員およそ170人が所属。区民まつりや都筑ポップフェスティバルでの啓発活動、更生保護施設への支援訪問などを行っている。

澤会長は「犯罪や非行を防ぐために人と人、人と地域を繋ぐ一助を担えたら。今後も安全安心な街づくりのために活動を続けていきたい」と前を向いた。

加藤恒雄会長
澤由美子会長

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <離婚する?しない?>子育て終え「もう一緒にいる意味ないよな?」旦那の言葉に衝撃!【まんが】

    ママスタセレクト
  2. 渡辺えりが古稀を迎えることを記念した、舞台『りぼん』が5/31にテレビ初放送

    SPICE
  3. 【スニーカー】こんなに垢抜けるんだ……。すぐマネしたい初夏コーデ5選

    4yuuu
  4. 牟岐マリンフェスタでマダイ稚魚3000尾を放流!子供達も大はしゃぎ【日本釣振興会徳島支部】

    釣具新聞
  5. 【セーフティドライブ体験会】子どもに人気の免許証発行イベントも!家族みんなで安全運転の知識をアップデートしよう!|新潟市江南区亀田

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 「寿司 はじめ」オープン 高級店で経験を積んだ店主が握る<リーズナブルなお寿司>【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  7. 【鎌倉 学びスポットレポ】かまくら冒険遊び場 梶原‐鎌倉の自然の中で、自分の「やってみたい」に挑戦!

    湘南人
  8. 「緑のおじさまが可愛いわ」大川ぶくぶが『ガンダム ジークアクス』シャリア・ブル&キケロガを描く!

    にじめん
  9. 頭をぶつけた娘、脳外科医のパパに「あっち行って!」と拒否のワケ

    おたくま経済新聞
  10. 【倉敷市】カレーと本と(2025年4月27日開催)~ カレーの香りと本の魅力に誘われておなかも心も満たされた一日

    倉敷とことこ