Yahoo! JAPAN

トロロじゃないよ!なにか分かる?一度食べるとクセになる【裏ワザレシピ】

4yuuu

トロロじゃないよ!なにか分かる?一度食べるとクセになる【裏ワザレシピ】

暑い季節が来ると、ますます美味しい「冷奴」。夏場は食べる機会が増えますよね。「ヘビロテし過ぎて、普通の冷奴はちょっと飽きたかも……」そんなときにぴったりの、見た目が楽しく美味しく食べられる「伸びる冷奴」の簡単レシピを紹介します♪

【画像】表示できていない残りの写真はこちら

普通の冷奴はちょっと飽きた……

切るだけですぐに食べられるので、夏の食卓には欠かせない冷奴。
いただく頻度が高いだけに、工夫をしないと突然飽きてしまうことはありませんか?

そんなときは今回ご紹介する「伸びる冷奴」を試してみてください。
フライパンひとつで簡単に作れるのに、豆腐とは思えないほど驚きのモチぷる食感。
伸びる様子はまるでチーズ!

塩とオリーブオイルでいただけば、ちょっぴりおしゃれな前菜にもなりますよ♡

こんな豆腐みたことない!伸びる冷奴▶材料

材料

・豆腐 150g

・片栗粉 大さじ1

こんな豆腐みたことない!伸びる冷奴▶作り方

①フライパンの中で片栗粉がしっかり豆腐に行き渡るように潰し混ぜます。

②あとはそのまま粘り気が出るまで、弱めの中火で練り続けてください。

写真は約6分後の様子。
豆腐が重たくなり、粘り気が強くなったら完成です!

温かいうちにお好きな容器に移して冷やし固めてください。

①でどれだけ丁寧に潰すかによって、口当たりの滑らかさに違いが出るようです。
「裏漉すれば良かった!」と、ちょっぴり後悔しました……。

夏の新定番!見ても食べても楽しめる「伸びる冷奴」♡

伸びる姿が衝撃的!豆腐と片栗粉を混ぜるだけで作れる、モチぷる新食感が美味しい「伸びる冷奴」のレシピを紹介しました。
とっても簡単にできるので、普通の冷奴に飽きた方は、ぜひ試してみてくださいね!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【大阪】小鳥カフェに、シマエナガモチーフの和菓子が新登場!通販でも

    PrettyOnline
  2. 宝石が散らばっているみたい! キラキラまぶしくて浄化されそうな「石垣島の絶景」がこちらです

    Jタウンネット
  3. デンマーク発の雑貨店が県内進出 「フライング タイガー コペンハーゲン」7月5日「おのだサンパーク」にオープン

    サンデー山口
  4. 【茅の輪くぐり2024】美しい花手水と風物詩 茅の輪くぐり「紫野 今宮神社」

    キョウトピ
  5. 世界的な絶景「奥大井湖上駅」へ……昭和を感じるレトロな電車旅 大井川鐵道が夏休みツアーを企画

    鉄道チャンネル
  6. チェリー吉武、全治2週間のけがの経過を報告「先生のおかげで徐々に回復」

    Ameba News
  7. 【高知グルメPro】フードジャーナリストがカツオ茶漬けを食べに東京から通う昭和ノスタルジーな居酒屋「お茶漬けの店 たに志」食いしんぼおじさんマッキー牧元の高知満腹日記

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  8. 【新発見】沖縄県うるま市発祥のソウルフード『いなりチキン』に衝撃を受けたので関東で試してみた結果…

    ロケットニュース24
  9. 犬が『電動シェード』に巻き込まれてしまった…まさかの結末が1000万表示「無抵抗に挟まれてて草」「危機感なさ過ぎて可愛いw」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  10. オーバーブッキングで降機を促された男性「人の予定をめちゃくちゃにするな」と大激怒(米)

    Techinsight