Yahoo! JAPAN

南海電鉄、2027年度に高師浜線でGOA2.5自動運転を開始

鉄道チャンネル

GOA2.5自動運転車両(8300系)

大阪府高石市の羽衣駅~高師浜駅間の約1.4kmを行く、高師浜線。たった3駅の短いローカル線ですが、2024年には全線高架化を完了させるなど、鉄道ファンからも密かに注目を集めている路線です。

【参考】南海高師浜線高架ウォーク&完成イベント開催!運転再開前の伽羅橋駅から羽衣駅まで歩いてみた(大阪府高石市)【フォトレポート】
https://tetsudo-ch.com/12953709.html

そんな高師浜線で新たな試みがスタートします。南海電鉄は26日、2027年度に高師浜線でGOA2.5自動運転を開始すると発表しました。

GOA2.5は運転士の資格を持たない係員が列車の前頭に乗務するタイプの自動運転です。日本独自の設定で、乗務する係員は緊急停止装置や避難誘導などを行います。

既存設備を活用することで導入できるため、安全性を確保しながらも投資コストを抑えることができ、費用対効果も高いのが特徴。JR九州の香椎線で導入実績があり、今後の労働力不足を見据えた上で列車本数を確保し、鉄道事業を継続する策の一つと見なされます。

南海電鉄は2022年から実証試験の準備を始めており、和歌山港線でのべ7,200kmにわたる走行試験を行っています。同社はこのたび、有識者からなる「GOA2.5自動運転検討委員会」による安全性等の評価を受けたことから、高師浜線での自動運転開始を公表しました。

今後のスケジュール。2025年度中にGOA2.5自動運転に必要な地上設備と車両改造のための詳細設計、および機器類等の製造を開始。2026年度は地上設備の施工や車両改造、走行試験を行い、2027年度に自動運転を開始します。

(画像:南海電鉄)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. おじいちゃんのことが大好きすぎる犬→お姉ちゃんに隣を奪われた結果…嫉妬でブチギレまくる光景が152万再生「差がすごいw」「表情違いすぎ」

    わんちゃんホンポ
  2. 清水エスパルス、MF宇野禅斗が東アジアE-1選手権の中国戦で代表デビュー!秋葉監督も喜び「ボランチから代表選手を出したのはうれしい」

    アットエス
  3. <亡くなった母>10年経っても忘れられない……亡きお母さんを思い出して泣くときはありますか?

    ママスタセレクト
  4. 清水エスパルスにベテラン2人が帰ってきた!DF吉田豊とMF小塚和季が全体練習に部分合流!夏の巻き返しへ大きな力となるか

    アットエス
  5. [10年ぶりに出産しました#92] 末っ子次女が、お姉さんに!

    たまひよONLINE
  6. 鶏の旨味を極めた一杯!ラーメン激戦区・六甲道の『麺や一芯』で出会う“素材を味わう”ラーメン 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 八木海莉⚡電音遊戯『ACTION!EP』収録内容解禁!CD購入者特典絵柄も解禁

    SPICE
  8. 国民スポーツ大会(国スポ)サッカー少年男子の静岡、2年ぶりに本大会へ!岡本淳一監督(浜松開誠館中監督)に聞いた「静岡代表としての責任」

    アットエス
  9. 会話ボタンで『トイレが汚れた』と伝えてくる犬…まさかの『本当に伝えたかったこと』に衝撃「賢すぎてびっくり」「考えてるの天才」と20万再生

    わんちゃんホンポ
  10. 【7月13日プロ野球公示】ソフトバンクが庄子雄大を登録抹消 前田悠伍を一軍登録

    SPAIA