Yahoo! JAPAN

北須磨支所に『電池類回収ボックス』が新設されてる。『小型家電リサイクルボックス』も移設

神戸ジャーナル

北須磨支所に『電池類回収ボックス』が新設されてます。地下鉄 名谷駅前の「名谷センタービル」内に置かれていた『小型家電リサイクルボックス』も、北須磨支所に移されました。神戸市須磨区中落合2-2-6

リチウムイオン電池など(リチウムイオン電池、ニカド電池及びニッケル水素電池のこと)は、ごみ収集車やごみ処理施設で圧縮・破砕されるなど、強い力がかかることで発熱・発火する可能性があります。

神戸市では、リチウムイオン電池などの回収について、一般社団法人JBRCが電気店などに設置している「小型充電式電池リサイクルボックス」に加えて、電池の種類に関係なく排出できる『電池類回収ボックス』を設置しています。

今回、新たに北須磨支所にも『電池類回収ボックス』が設置されました。神戸市内に『電池類回収ボックス』が設置されるのは、これで23か所目です。

設置(移設)場所
須磨区役所 北須磨支所 1階北側出入口付近

設置(移設)日
2025年1月7日(火)

回収対象
乾電池/ボタン電池/コイン電池/モバイルバッテリー/リチウムイオン電池等(リチウムイオン電池・ニカド電池・ニッケル水素電池)
※膨張・破損した電池類は回収対象外です(各区の環境局事業所へご相談ください)
※車などのバッテリー(鉛蓄電池、アルカリ蓄電池)は回収対象外です

排出方法
絶縁処理テープを電極に貼り、投入
※絶縁処理テープは電池類回収ボックス横に設置

さらに、名谷センタービル内にあった『小型家電リサイクルボックス』も移設されたようです。ボックスの投入口(縦15cm×横40cm×奥行35cm程度)に入る家電を捨てることができますよ。

それぞれの回収ボックスを利用して、正しく安全にゴミを捨てましょう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ルーツは意外なところに?チヌ(クロダイ)の「かかり釣り」

    WEBマガジン HEAT
  2. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  3. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  4. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  5. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  6. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  7. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  8. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  9. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  10. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline