Yahoo! JAPAN

ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた

おたくま経済新聞

ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた

 視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチュエーションで撮影されたのか飼い主さんにお話をうかがうと、なんとも愛にあふれた答えが返ってきました。

【スナイパーのような目つきでごはん皿を見つめる、猫のいずもちゃん】

 下から光が当たることで陰影をまとい、浮かび上がったような顔、同じく光の加減で黒く深く見える目元、そしてニヤリと笑みをたたえた口元。狙いを定めて「計画通り……!」とつぶやく声が聞こえてきそうです。

 ちなみにいずもちゃんがこのとき見据えていたのは、ごはんのお皿。こんな表情が浮かんでしまうほどのごはん、その中身が気になってしまいますが、飼い主さんいわく「いつも食べている猫用のドライフード」。この日だけ特別なものだったわけではないそうです。

 ではこの表情、いったいどんな瞬間を捉えたものだったのでしょうか。

 「こちらが猫ごはんを用意している最中、ごはん待ちでテンションが上がってそわそわと動き回り、せっせと毛づくろいしていて、ふと顔を上げた、という瞬間でした」(飼い主さん)

 ごはんへの期待が高まるあまり思わず口角があがり、待ちきれなさを落ち着かせるための毛づくろい中の一瞬を捉えた写真だったというわけです。

 美味しいものを前に夢中になる気持ちは猫も人も同じ。わたしたちも美味しいものを目にした瞬間、カメラを向けるとこんな表情が撮れるかもしれません。

 そんな決定的瞬間を収めるコツとは? 飼い主さんに伺うと「とにかくたくさん撮影することだと思います」とのこと。よりダイナミックに収めるために「スマホを逆さにして撮る」のがコツだそうです。

 「低い位置から撮ることで目線が近くなり、いまどんな気持ちでいるのかなとか、どんな世界を見てるのかなとか想像しやすくなると感じています」(飼い主さん)

 愛する我が子に寄り添い、その動きや表情ひとつひとつを見つめることでやってくる“奇跡の瞬間”。今回話題になった写真からは、飼い主さんのあふれる愛が感じられました。

<記事化協力>
「いずもん/まろ様*mfmf」さん(@7nfxwoi3F8lSqHU)

(天谷窓大)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 天谷窓大 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025052301.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 陸っぱりでマゴチ釣るなら「ボトムワインド」で決まり!【釣り方・アタリの出方を解説】

    TSURINEWS
  2. 人間にとって厄介者の「流れ藻」は小魚たちにとっては大事な隠れ家だった

    TSURINEWS
  3. めんつゆできゅうりの一本漬け

    macaroni
  4. 『門や扉をつかさどる神々』ローマ・中国・魔術書に描かれた守護の伝説とは

    草の実堂
  5. セブンイレブンでつい買っちゃうホットスナックランキング!からあげ棒、アメリカンドッグを抑えて1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  6. ストレートに磨きをかける!千葉ロッテマリーンズ2年目19歳右腕・早坂響!!【ラブすぽ独占インタビュー動画/第2弾】

    ラブすぽ
  7. 【パワースポット誕生】亀田製菓、東京駅で「ハッピーターンズデー」記念の体験型ポップアップイベント開催

    にいがた経済新聞
  8. 時間無制限で楽しめる果物狩り 「みとろ観光果樹園のすもも・ぶどう狩り」 加古川市

    Kiss PRESS
  9. パックマン生誕45周年 オタマトーンとのコラボに「デラックス」版新登場

    おたくま経済新聞
  10. 1年目の開幕からなぜ1軍入りできた? 清水隆行が語る“勝負強さと運”の秘訣とは!?【攻撃型2番打者・元読売ジャイアンツ 清水隆行ラブすぽトークショー】

    ラブすぽ