近鉄のクリスマスフェア開幕! あべのハルカスに限定ショップ&ビッグサンタ登場♡
2025年11月12日(水)~12月25日(木)の期間中、「近鉄百貨店」各店で「2025 近鉄のクリスマスフェア」が開催。テーマは“Magical Holiday”で、クリスマスビジュアルは昨年に引き続き、陶人形作家のうえのえみさんが手掛けます。
( Index )
今だけのオリジナルショッパークリスマスショップがオープン!かわいいスタンプラリーも必見
今だけのオリジナルショッパー
クリスマス限定オリジナルショッピングバッグ ※なくなり次第終了。
ポップアップショップで販売されるうえのえみさんの作品
陶人形作家のうえのえみさん
今年のクリスマスフェアは、「クリスマスならではのわくわく感を楽しもう!」という想いを込めてうえのえみさんがビジュアルをプロデュース。店内でお買い物をした人には、うえのさん手作りの陶人形でデザインされたメインビジュアルを両面にプリントした「近鉄百貨店」オリジナルショッピングバッグが用意されています。
また、11月22日(土)には「あべのハルカス近鉄本店」で、12月13日(土)には「四日市店」で、うえのさんのポップアップショップが開催。作品を実際に手に取って見られるだけでなく、「近鉄百貨店」でしか手に入らない限定品も登場します。
クリスマスショップがオープン!
「ノルディカニッセ」の「20周年セレブレーションシリーズ」。「ケーキを持ったサンタ」(8,250円)、「風船を持った女の子」「クラッカーを持った男の子」(各7,480円)
「ノルディカニッセ」の「ノルディックフォレストシリーズ」。「ベリー摘みの女の子」「ランタンを持ったサンタ」「ウサギを抱えた男の子」(各6,600円)、「小鳥と話す女の子」「リンゴを持った男の子」(各6,160円)
「ノルディカニッセ」の「干支シリーズ」。「馬を抱えたサンタ(赤・サイレントナイト)」(各7,150円)
「ノルディカニッセ」の「ノルディカニッセの型ぬきバウム(ミルク味・ストロベリー味・メープル味)」(各594円)
「ノルディカニッセ」の「ノルディカニッセの型ぬきバウム(3個セット)」(1,782円)
「ムーミンショップ」の「Muurla クリスマスボール Sparkling stars (3個セット)」(6,050円)
「ムーミンショップ」の「エコバッグ ムーミンハウス」(3,080円)
「Christmas Toys コレクション」の「セラミックオーナメントBOX入り」(各1,100円)
11月12日(水)~12月16日(火)は、「あべのハルカス近鉄本店」2階 ウエルカムガレリアでクリスマスショップがオープン。クリスマスの準備が楽しくなるグッズなど、北欧ムードの雑貨がそろいます。
“一年中クリスマスのお店”と呼ばれる横浜発の「Christmas Toys コレクション」も出店するので、こちらも要注目です♡
高さ2mのビッグサンタ
また、「あべのハルカス近鉄本店」内の期間限定ショップ「Christmas Toys コレクション」に、高さ2mの“ビッグサンタ”がお目見え!
11月14日(金)~12月8日(月)はウイング館2階 イベントスペースで、12月10日(水)~12月16日(火)はタワー館2階 イベントスペースで見られます。
※12月16日(火)は19:00で閉場。
かわいいスタンプラリーも必見
うえのえみさん描き下ろしの絵本 ※なくなり次第終了
本フェアの開催中、「あべのハルカス近鉄本店」ではうえのさんの絵本スタンプラリーも実施。うえのさんが描く小さな陶人形の世界が絵本になり、挿絵の5カ所がスタンプスペースになっているので、スタンプを集めて絵本を完成させましょう! スタンプ設置場所は、2階 ウエルカムガレリア、ウイング館2階 北東口、タワー館2階 歩道橋口、タワー館8階・9階 各西エスカレーター付近の5カ所。絵本は2階 ウエルカムガレリアに設置されます。
ウイング館2階 アクセサリー売場やタワー館2階 歩道橋口などではうえのさんの作品のジオラマ展示が行われているので、お買い物しながら探してみてはいかがでしょうか。
\from Writer/
「近鉄百貨店」全店で開催されるクリスマスフェアですが、特に「あべのハルカス近鉄本店」は見どころがたっぷり。北欧雑貨のそろうクリスマスショップやビッグサンタの展示など、訪れるだけで気分が高まる仕掛けが満載です♡
2025 近鉄のクリスマスフェア
日時:11月12日(水)~12月25日(木)
陶人形作家 うえのえみさん POP UP 開催概要
【あべのハルカス近鉄本店】
日時:2025年11月22日(土)
会場:ウイング館5階「いろどりマルシェ」
【四日市店】
日時:2025年12月13日(土)
会場:2階プラグスマーケット「プラグス三重コレクション」内
写真/株式会社近鉄百貨店 文/三浦あやか