Yahoo! JAPAN

なぜ、こんなに少ない?生活できる? 静岡県選出の衆院議員が資産公開 預金0円の議員も

Shizuoka

■県内選出議員の資産 最多は5310万円、最少は0円

昨年10月の選挙で当選した衆議院議員の資産が公開された。静岡県内選出の議員では自民党・城内実議員の5310万円が最も高く、大半は1000万円以下。中には預金や土地・建物など資産の総額が0円の議員もいた。

国家公務員より高額 静岡県職員の給与は全国で最も高い水準

資産公開は国会議員の資産公開法に基づくもので、今回は昨年10月の衆院選で当選した465人が選挙当日時点で所有していた資産が明らかになった。土地、建物、定期性の預貯金、株式を除く有価証券を合わせた総額を資産と計算した場合、県内の小選挙区で選出された8人の平均は1145万円となった。

最も多かったのは静岡7区選出の自民党・城内実議員の5310万円だった。城内氏は浜松市と川崎市に土地と建物を所有しており、預金は450万円となっている。城内議員の金額が全体の平均を大きく押し上げ、静岡1区選出の自民党・上川陽子議員の1047万円、静岡5区選出の自民党・細野豪志議員の981万円が続いた。

最も少なかったのは静岡8区選出の立憲民主党・源馬謙太郎議員で、資産は0円となっている。他にも、預貯金や有価証券が静岡4区選出の国民民主党・田中健議員は0円、静岡6区選出の立憲民主党・渡辺周議員は15万円と少ない。

■普通預金や暗号資産は対象外 実情反映していない公開方法

預貯金が0円で生活できるのか。疑問を抱く有権者は少なくないが、国会議員の資産公開は普通預金や当座預金、最近増えている暗号資産や貴金属は対象外となっている。また、土地や建物の金額は固定資産税の課税標準額を記しているため、実際の価格よりも低く見積もられている。

配偶者や子どもの資産も公開の対象から外れており、仮に虚偽の報告をしても罰則がない。そのため、実情を反映していないという指摘もある。内容はインターネット上で公開されておらず、閲覧できるのは永田町にある衆参両院の議員会館のみ。しかも、平日限定でコピーや撮影は禁止されている。まさに、古い体質から脱却できない時代遅れの仕組みと言える。

全体で最も資産が多かったのは自民党・麻生太郎最高顧問の6億153万円だった。党首の中では公明党・斉藤鉄夫代表の2億2044万円がトップで、石破茂総理は1554万円。全議員の平均は2669万円で、政党別の議員平均は自民党が4163万円で最多となっている。

(SHIZUOKA Life編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 犬をシャンプーした結果『なんかムキムキになったんだけど…』完全に想定外な"まさかの姿"が371万表示「もはや芸術」「プロテインw」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  2. <義母、差別するワケ>SNSグループ「おめでとう」の嵐 私の誕生日だけスルー!?【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 運動会の練習大嫌い!小学校ではさぼってばかりだった発達障害息子。中3では全く違う姿が!?

    LITALICO発達ナビ
  4. 高橋真麻、“チートデイ”に1時間で3軒はしごして食べた料理「お財布の紐も緩ませなくてはならない」

    Ameba News
  5. 妊娠中トラブル!カンジタ膣炎・腰痛・妊娠高血圧症候群…

    たまひよONLINE
  6. 【スカート】こう合わせると、今っぽい……!すぐマネしたい5月コーデ5選

    4yuuu
  7. 【自分に合う乳酸菌探し】まずは定番乳酸菌10選からトライ!【市販ヨーグルト/ドリンク】

    特選街web
  8. 門司駅近くのカフェで「おさがり交換会」開催 子ども服や絵本の交換&交流【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  9. 【にしかんマルシェ】今回は『角田山ロゲイニング』とコラボ開催!|新潟市西蒲区巻

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 身近な魚<サバ>の豆知識をどこまで知ってる? 特徴的な「鯖柄」の秘密とは

    サカナト