Yahoo! JAPAN

夏でもフレッシュいちごが味わえる!京都七条に「いちご生活」オープン

PrettyOnline

夏でもフレッシュいちごが味わえる!京都七条に「いちご生活」オープン

2025年7月30日(水)、いちごが1年中楽しめるショップ「いちご生活 京都七条本店」(京都府京都市東山区東大路七条下ル東瓦町)がオープンしました! 

京都・七条に「いちご生活」1号店オープン

京都・八幡にあるいちご狩りで人気の「おさぜん農園」がプロデュースする、いちご専門店が誕生♪ 農園で栽培されたフレッシュいちごをはじめ、いちごを使用したスイーツ、ドリンク、いちごジャムなどの加工品などが並びます。

暑さに弱いいちごの旬は春です。しかし、品種によっては1年を通していちごが実ります。「いちご生活」では、その時期に食べごろを迎えたいちごが登場。1年中、気軽にいちごが楽しめるお店です。

オープンに合わせて最初に登場するのは“夏いちご”

オープンを飾る旬のいちごは、「夏いちご」です。夏いちごは比較的涼しい地域で生産されていますが、京都盆地で育った「おさぜん農園」の夏いちごは、温度を通年25度前後に保たれた専用のハウスで栽培されています。

摘みたてのおいしさ♪「フレッシュフルーツカップ」

「フレッシュフルーツカップ」

農園でその日の朝に収穫された夏いちごを店舗に直送! いちご狩りで味わうような摘みたてのおいしさのいちごを、ぎゅっと詰め込んでいます。

夏季限定「夏いちごソフトクリーム」

「夏いちごソフトクリーム」

夏いちごが帽子のようにトッピングされた、かわいい「夏いちごソフトクリーム」も季節限定で登場。ミルクの香りとコクを感じつつも後味すっきりのソフトクリームと、夏いちごの甘酸っぱさがたまりません♪

いちごのジャムやお菓子も!

「いちご生活」には、農園直売所でも人気のいちごジャムやお菓子も揃っています。無添加・無着色にこだわり、いちご本来の赤い色や香り、甘酸っぱい風味を大切に仕上げた「いちごジャム」は、さらっとした口あたりが魅力。ギフトにも◎!

農園ならではの新鮮ないちごやスイーツなどを楽しめる注目の新店舗。
近隣には観光スポットも多いので、京都散策をしながらおいしいいちごを楽しむのもおすすめです♪

※【画像・参考】「おさぜん農園」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. DJ KOOも登場! 音楽・花火・盆踊り…8月の京都駅前はイベント盛りだくさん

    anna(アンナ)
  2. コメリ、つまずきにくい透明マット販売 ロボット掃除機も対応

    にいがた経済新聞
  3. 8/13(水)8/14(木)『美須々の杜のモール2025夏』多彩なショップ&飲食など約70店が集結する人気イベント!モノマネライブ・大道芸なども展開@長野県松本市 

    Web-Komachi
  4. ドクターイエローと記念撮影も!JR西日本「新幹線ふれあいデー」10月12日に開催決定!チケットは8月7日から先着順で発売

    鉄道チャンネル
  5. ガジロウや大ダコと出会う不思議でちょっとリアルな世界 「妖怪水族館〜身のまわりにひそむ水辺の妖怪たち〜」 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 画家・Ryu Ambe(リュウアンべ)さんに会ったら、分かってしまった。茅ケ崎はかっこいいローカル!?

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 【梅田】“わかる~”が止まらない!モヤモヤとじんわりが交錯する2大展が同時開催

    anna(アンナ)
  8. 大阪府富田林市の農業公園サバーファームが「美食公園」として8/2リニューアルオープン! ぶどう狩りやグルメを満喫

    鉄道チャンネル
  9. 厄介者の「外来種」食べてみたら...衝撃の〝御膳〟に2.5万人興味津々 「普通にバカうまそう」「名前が良すぎる」

    Jタウンネット
  10. 新潟県魚沼市、夏の観光スポットを紹介 ブルーベリー狩りと万年雪を公式サイトで公開

    にいがた経済新聞