Yahoo! JAPAN

馬のひづめから火が…68年まっすぐに「これが与えられた仕事」足元を支え続ける職人技

Sitakke

Sitakke

厩舎内に「コンコン」「カンカン」と音が響きます。
この道一筋68年の職人の技。

まっすぐ、ひたむきに向き合ってきた日々。そのまなざしの先にいるのは…

世界で唯一のばんえい競馬がある、十勝・帯広。

その装蹄所で、馬たちをまさに足元から支えるのが最高齢の蹄鉄装蹄師・千葉喜久雄(ちば・きくお)さん(83)です。

「馬の歩いてくる足元ばっかりみてるわけさ。だからこの馬がオスなのかメスなのかわからないときがあるわけさ」

千葉さんはそう言って笑います。

馬のひづめを保護する「蹄鉄(ていてつ)」。

1300℃にもなるコークスの中で真っ赤に燃えています。

取り出すとハンマーで打ち込み、馬それぞれに合う形を作っていきます。

熱した蹄鉄をひづめにあてると、大きな煙や火があがります。
馬は、熱くないのでしょうか。

そうたずねると、千葉さんは馬の足元から目を逸らさずにこう答えます。

「うん、熱くないの。爪の切った状態と鉄をあてる状態を見極めている」】

釘を打ちこみ、一頭一頭丁寧に…。

「楽しいっていうかこれがおれに与えられた仕事だと思っているから。俺の仕事した馬が1着になったなとか、やっぱり見ていてもうれしいわな」

この続きは
▼馬を足元から支える。83歳の職人技 馬としっかり目を合わせ、丁寧に着実に【北海道十勝・ばんえい競馬】

Sitakkeでは、北海道の「日常の絶景」をお届けする「テレビカメラマンがとらえた“一瞬”の北海道」を連載中。

北海道の魅力的な景色の数々もみてみてくださいね!

文:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は取材時(2025年1月)の情報に基づきます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 3,000円以内!お値段以上に使えるワンピース5選〜2025年晩春〜

    4MEEE
  2. 洗面所で犬の足を洗おうと準備していたら、勝手に…まさかの『協力的すぎる光景』が101万再生「なんてお利口さん」「めっちゃくちゃ可愛い」

    わんちゃんホンポ
  3. <氷河期世代の嘆き>非正規雇用、不況の波にのまれてきた人たち。格差がひどいけれど特になにが悲惨?

    ママスタセレクト
  4. ほぼトースターにお任せ。【ニッスイ公式】の「ちくわ」の食べ方がサクサク系で旨いよ

    4MEEE
  5. 【フォト】正念場続くジュビロ磐田、好機つくるもゴール遠く…山口に0−1惜敗<J2第12節>

    アットエス
  6. ミッキー&東京ディズニーランド歴代デザインの周年トートバッグが発売

    あとなびマガジン
  7. ワンピース&呪術廻戦がユニバーサル・スタジオ・ハリウッド上陸「ユニバーサル・ファン・フェスト・ナイツ」スタート

    あとなびマガジン
  8. スーパースペクタクル×家電あれこれ×にゃんコメディが放送中!『宇宙人ムームー』桜子役・春海百乃さん×ムームー役・小桜エツコさんがその魅力をロングインタビューで語り尽くす!

    アニメイトタイムズ
  9. 【型を使わないから手軽!】今すぐ子どもに作ってあげたい“体にいいおやつ”レシピ[米粉おやつ研究家/ねぎちゃん]

    こそだてまっぷ
  10. 【最新版】ウマみたっぷり!こだわり満載!新潟県民に愛される絶品チャーハンまとめ5選

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア