Yahoo! JAPAN

北海道・羅臼の浜ゆでタコと塩で、はふはふとろっ!出来たてのたこ焼き&えび焼きは完食必至のおいしさ【彩の街角ネクストフォーカス】

Sitakke

Sitakke

HBCラジオで平日の朝放送中の「朝刊さくらい」(毎週月~金・朝6時30分から9時)で週に1度、HBCアナウンサー・佐藤彩がお送りしている人気コーナー「彩の街角ネクストフォーカス」。

ドライブもツーリングも趣味の佐藤アナが、地元札幌やその近郊、ときにはもっと遠くまで…気になる新グルメスポットや、心ときめくおいしいお店を等身大でご紹介します♡

ショッピングセンターの駐車場にあるコンテナハウスで営業中!

今回ご紹介するのは、2月28日にオープンした「たこ焼とえび焼 なかよし屋~北海道羅臼産塩たこ&えび焼き創業店~」。

店舗があるのは、駐車場!
札幌市手稲区手稲山口のスーパーアークス星置店などが入るショッピングセンター「パストラル星置」の駐車場内のコンテナハウスです。

テイクアウト専門店で、焼きたてのたこ焼きを購入できます!## 羅臼の塩でいただく絶品たこ焼き

おすすめは、シンプルに素材の味を楽しめる「名物塩たこ焼き」。

塩は、羅臼の海洋深層水で作った「ラウシップ」を使っています。

たこ焼きは、鰹出汁の効いたとろとろ系なので、その旨み、美味しさをダイレクトに楽しめました!
タネに使っている小麦粉は、北海道の「さらさ」で、独自配合により、口どけの良いとろっと感が出ています。

もちろん定番のソースも!ほかの味も気になる~!

定番のソースは、あんかけ風!
自家製どっぷりソースはとろみがあり、少し酸味も効いていて、まろやかな酢豚のようにも感じる味わいのソースです。

他にも、チーズや旨辛チリソース、羅臼産たらこマヨなど、お好みで5つの味からチョイスできるのがうれしい!
どの味も気になる…!

たこ焼きじゃなくて、「えび焼き」も!

さらに、タコの代わりにエビが入った“えび焼き”も!
「タコ?エビ?どちらにしよう…」と迷った方は、どちらも入った「なかよし盛」もありますよー!
私のように優柔不断な方はこちらをどうぞ!笑

4つずつタコとエビを仲良くいただけます!

エビは、食べてみるとプリプリ食感で美味しかったです!

気になる方は、ぜひ食べ比べてみてくださいね。


羅臼のタコ漁師自慢の浜茹でされた大ダコ!

羅臼で浜茹でされた大ダコはやわらかい食感を楽しめます

なかよし屋のたこ焼は、羅臼町の「丸は宝来水産」の漁師が、代々伝わる方法で浜茹でした大ダコを使っています。

とにかく大きくて太い!だけどすごく柔らかい!

このタコの食感をぜひ味わってみてください。

家まで待ちきれないので車でいただきました!笑

せっかくの焼き立てアツアツだったので車内で完食!

「焼くのに少しお時間をいただきます」とのことですが、基本的には作り置きをしないのがこだわり。
その場で焼いてくれるアツアツをテイクアウトできます。

待ち時間が…と思うかもしれませんが、ここはショッピングセンター!

ショッピングして待てる、というのもポイントです。

何より、やっぱり出来たてはいい!!
アツアツのとろとろ食感がたまらない!

家まで待ちきれないので、結局、車で完食しました!笑

駐車場は広々!ロゴもタコとエビが「なかよし」

ショッピングのついでにも立ち寄れるお店なので、ぜひ味わってみてください!

またいいお店に巡り合えますように☆

「たこ焼とえび焼 なかよし屋~北海道羅臼産塩たこ&えび焼き創業店~」

◆住所:札幌市⼿稲区⼿稲⼭口478-1 スーパーアークス星置 駐⾞場内

◆定休日:なし
◆営業時間:11時〜19時 (売り切れ次第終了)
※詳細は公式Instagramで

★「彩の街角ネクストフォーカス」はHBCラジオ「朝刊さくらい」で、詳しく楽しくおしゃべりしています!ぜひ聴いてみてくださいね♡

【連載】「彩の街角ネクストフォーカス」
****

文|HBCアナウンサー 佐藤彩
札幌出身。2007年HBC入社。HBCラジオ「朝刊さくらい」などを担当。趣味は旅行、スポーツ観戦(アウェイも!)ビールを飲む、温泉巡り、御朱印集め、テニスなど。特技はどこでも寝られること。Instagramでも発信中。

編集:Sitakke編集部あい

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ピノ史上初の"きなこ味"が期間限定で発売!本格的な味わいのアイスは期待大。

    東京バーゲンマニア
  2. プロ野球公式記録員がワイルドピッチかパスボールを判断する時の見極め方とは!?【スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ
  3. 【グレーパンツ】こんな着方があったんだ……。大人可愛い晩春コーデ5選

    4MEEE
  4. 「支離滅裂だよ……(悩)」店長を困らせた最凶クレーマーのヤバすぎる言い分

    4yuuu
  5. 自然豊かな仁保で特別な一点モノを 山口市「日ト」

    山口さん
  6. レトロ・ユニークなSNS発信で異彩を放つ、発売67年の「炒飯の素」──あみ印食品工業・神山栄里子さんの【あの人のチャーハン】

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 名古屋港|名古屋港水族館そば!ふわふわのたい焼きで揚げ物やフルーツを挟んだユニークなサンドイッチを販売するおやつ専門店

    ナゴレコ
  8. 人間っぽすぎるハムスターの〝覗きかた〟に7万人ニッコリ 「家の近くに救急車止まった時の人だ」

    Jタウンネット
  9. それ、デートDVを受けてない? 束縛や避妊なし…日常に潜む8つのパターン

    コクハク
  10. 脱「片づけられない女」宣言! この連休中こそ実行したい“断捨離”4つのコツ

    コクハク