Yahoo! JAPAN

【晩酌がとまらん!】おうちが居酒屋になる夜。罪悪感ゼロの『おつまみ革命』

メンズレシピ

フライパンひとつでお手軽に楽しむ、鉄板焼き風の長芋レシピです。すりおろした長芋と卵を混ぜて焼くだけなのに、外はこんがり香ばしく、中はふわとろ食感。まるで居酒屋なダイエットレシピをお楽しみください。

■材料(1人分)

主な材料

長芋:150~200g(1本)
:1個
薄力粉:大さじ1/2
めんつゆ(4倍濃縮):大さじ1/2
和風顆粒だしの素:小さじ1/2
サラダ油:大さじ1/2
かつお節:適量
万能ねぎ:適量

■調理に使う主な道具

ボウル、フライパン

■作り方

①長芋は皮をむいてすりおろします。

②卵は溶いておきます。

③ボウルにすりおろした長芋、溶いた卵、薄力粉、めんつゆ、和風顆粒だしの素を入れ、よく混ぜ合わせます。

④フライパンにサラダ油を熱し、③の生地を入れます。弱火~中火で蓋をして3~4分ほど蒸し焼きにします。

⑤蓋を開け、ヘラなどでひっくり返します。弱火で5分ほど焼きます。

⑥器に盛り、かつお節とねぎを散らして完成です。

\ これで完成!! /

■調理のコツ

・ひっくり返すときに難しかったら、一旦お皿にスライドさせフライパンに返す方法でやると◎です
・ひと手間かもしれませんが、卵は溶いておくと長芋となじみやすくなります
・大きいフライパンを使用すると生地が薄くなるため、小さめのものがおすすめです

■代用食材

長芋の代わりに、大和芋やつくね芋のような粘り気の強い「山芋」を使用しても良いです。また、めんつゆは2倍濃縮なら大さじ1、3倍濃縮なら大さじ2/3で調整してください。

■最後にひとこと

ふわふわの食感が病みつきになる長芋レシピをご紹介しました。フライパンで手軽に鉄板焼きが作れるのでぜひお試しくださいね。

クリエイタープロフィール

咲羽

20代フリーランス管理栄養士であり、お菓子屋店員としても活動中。趣味は料理と写真撮影で、美味しそうに見えるように料理写真にこだわっている。

レシピ一覧

※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北京五輪マスコットも手がけた中国を代表するアーティスト・韓美林 日本初の展覧会『美的森林 in TOKYO 韓美林芸術展』開催決定

    SPICE
  2. 【京王杯2歳S】キャリアの有無は関係ない? 過去10年の傾向から考える買えない馬とは

    ラブすぽ
  3. <30万円、夫が独り占め!?>勤続祝いって誰のモノ!?妻に権利は!?家族のおかげでしょ【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 猫への理解が深まる『5つの基礎知識』 性格や習性など知っておきたいポイントとは

    ねこちゃんホンポ
  5. ねぇ、読める?「難読漁港名番付表 北海道場所」名前の由来や獲れる海の幸も徹底解説~横綱編~

    北海道Likers
  6. 最高に肌がきれいに見えるよ。毛穴を見事に隠す「名品パウダー」5選

    4MEEE
  7. 【親子で挑戦!】信号のルールを○×で確認! 交通安全クイズ

    こそだてまっぷ
  8. 【お料理レシピ】実は切るだけ! 失敗しらずのメキシコ料理【ワカモレ】アレンジ広がる簡単レシピをプロが伝授

    nan-nan 富山の情報
  9. 週5で食べたくなるよ。【成城石井】の人気商品がとてつもないウマさだった

    4yuuu
  10. もう【カルディ】に通います……。人気商品がとんでもないウマさだった

    4yuuu