【キシャメシ】驚異!これがホントに650円なの!?「カフェ く・る~む」のハンバーグが大満足の味
長岡市のまちなかで取材があったので、この日は、長岡駅から徒歩10分の長岡市社会福祉センター トモシア内にある「カフェ く・る~む」でランチタイム。ここは平日なら650円(コーヒー付きで750円)でランチが食べられる。この日いただいたのは、みんな大好きハンバーグランチ!
元々600円だったが、価格改定で650円に。それでもこの価格でランチは、今のご時世助かる
席について料理を待っていると、ふわっと香ばしい匂いが漂ってきて、すでにお腹が鳴りそう。運ばれてきたお皿を見て、まず「おぉ!」と心の中で歓声。ふっくらしたハンバーグに、ツヤツヤのデミグラスソースがたっぷりとかかっていて、まるで「食べて!」と語りかけてくるようなビジュアル。
見た目は少ないように見えるが、意外とボリューミー
このダイナマイトバディが最高である
ナイフを入れると、じゅわっと肉汁があふれ出し、これは期待しかない。ひと口頬張れば、やわらかいお肉の食感とともに、ソースのコクと旨みがじんわり広がる。程よい酸味と甘みが絶妙なバランスで、後を引くおいしさ。ごはんがどんどん進んでしまう…!
このシズル感が、たまらんのよね
そして、この雑穀ごはんがまたいい仕事をしている。プチプチとした食感が心地よく、噛めば噛むほど穀物のやさしい甘みが広がる。ハンバーグとの相性も抜群で、白米とはまた違う満足感があるのが嬉しい。
プレートには、シャキシャキの千切りキャベツと、クリーミーなポテトサラダが添えられていて、箸休めにぴったり。さっぱりとしたドレッシングがかかった野菜と、濃厚なハンバーグを交互に食べれば、最後まで飽きることなく楽しめる。ミニトマトの赤が彩りを添えて、見た目にも美しい。
スープは、ワカメと野菜の優しい味わい。しっかりとしたハンバーグを食べた後に、ほっとひと息つけるほっこりスープで、心まで温まる。
この充実感で650円は、かなりのコスパの良さ!プラス100円でコーヒーをつければ、食後のひとときまでじっくり楽しめるのも魅力的。
お店の雰囲気もアットホームで、ランチを食べに来た地元の方々がリラックスして過ごしているのが印象的だった。「また来たいな」と思わせてくれる、温かい空間。まちなかでのちょっとした休憩や、おいしいランチタイムを過ごしたいときには、ぜひ訪れてみてほしい。
カフェ く・る~むは、長岡市社会福祉センター トモシア内にある
(編集部 Y)
カフェ く・る~む (障害者就労支援カフェ)
所在施設: 長岡市社会福祉センター トモシア所在地:新潟県長岡市表町2丁目2−21 社会福祉センター トモシア 1階電話番号: 0258-32-5200