Yahoo! JAPAN

仁志敏久が正面のゴロでも正面を向いて捕らない理由とは!?

ラブすぽ

仁志敏久が正面のゴロでも正面を向いて捕らない理由とは!?

名セカンド・仁志敏久さんに守備について技術的なことをトークしてもらった。
テーマは「正面のゴロでも正面を向いては捕らない?」
ゴロを捕るだけなら正面を向いて捕ってもいいが、野球は必ずボールを捕った後に「投げる」という動作が連動するもの。
ゴロを捕っても投げてアウトにしないと意味がない。いかに良いボールを投げられる体勢でボールを捕るかが重要だとのこと。
そして、「どちらかというと捕ることより投げることの方が重要だ」と話してくれた。

投げることまで考えるとボールに対して正面で捕るとスムーズにスローイングに移れない。
日本では少年野球から「正面で捕りなさい」と教える傾向が強いので、大人になっても、プロになってもそのクセが抜けない人が多い。
しかし、アメリカではそもそも「正面で捕れ」とは教えないので、メジャーリーガーはスムーズに捕ってから投げている選手が多いと仁志敏久さんは話してくれた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 新潟の亀田製菓、機能性表示食品「亀田のサプリの種」販売エリア拡大 大阪府内の一部セブン‐イレブンでも購入可能に

    にいがた経済新聞
  2. 寺西かずひろ監督の応援に大村崑が初の街頭演説に登場「元気ハツラツ93歳です」

    WWSチャンネル
  3. 【ラーメン屋よりウマいのに3分で完成!?】もうコレ家で作れるなんて信じられない…!

    BuzzFeed Japan
  4. 【豆腐と卵があったら迷わずコレ!】100円以下で作れて「コスパ最強文句なし!」包丁も火も使わない手軽なおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 【新玉ねぎ、今食べないと1年待ちだよ!】焼くだけで「とろける甘さが最上級!」フライパンひとつで作れる簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 【検証】X(旧Twitter)のポストを金の力で「ブースト」させたらフォロワーは何人増えるのか? ” いいね” は? インプレは? 得られる快感は金額に見合う?

    ロケットニュース24
  7. 【神戸レトロ・モダン建築探訪】暮らしに溶け込む港町のレトロ「神戸市営地下鉄 みなと元町駅」 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 「良いにおいがした」 雨岳文庫で茶摘み体験

    タウンニュース
  9. 輝き新たに神輿お披露目 新町厳島神社で例大祭

    タウンニュース
  10. ビアレでご当地かるた大会 出場者募集 5月31日まで

    タウンニュース